2019年 7月の記事

『38年目』に突入~~

2019年07月21日  [ ファンダイビング

 

 

1982年7月20日に、石垣島に「シーフレンズ」が誕生しました。

かれこれ37年、

これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

居酒屋「ひとし」にて

 

そして38年目初日のダイビングは、地形→地形→マンタ狙い!!

まずは、『オープンハート』で

 

 

狭い通路をすり抜けて、見上げると

逆ハートが。

強引にでもハートに見てもらって、心を綺麗にしました。

邪の心では、マンタは近づいてきませんからね。

 

2つ目は、『ビッグアーチ』

入口が広い洞穴に。

光が差し込んで、とてもキレイ

マンタに会えるようにお祈りしました。

 

そして、リピーターの東さんが600本記念。

これで、マンタが出ないワケないでしょ!!??

 

 

ホバリングせずに、通り過ぎただけでしたが見れました!!(≧▽≦)

僕が撮った写真はこれだけ。

ただ、他の皆さんはしっかり見れましたよね??

 

 

38年目、これからも頑張ります!!

byまつい

 

 

 

画伯一家のみなさん(^^)

2019年07月21日  [ 体験ダイビング

 


今日の体験ダイビング

ハラダさんファミリーです!


初めてのダイビングに

船に乗るなり、

ユウシンくん(兄)ドキドキで不安でしたが、、


シュノーケルは平気で

お父さんとユウシンくん

何度も素潜りしてましたね〜


シュノーケルが平気なので

初ダイビング!!!


お父さん、お母さん、ユウシンくん


いぇぇぇぇぇぇえーーい(・∀・)v



水中ではマンタの絵も描いてもらいました〜

それでは画伯一家のハラダさんの作品をどうぞ・・・

さかな/絵:ユウシン

マンタ/絵:お母さん

マンタ/絵:お父さん



お父さん、それマンボウ(笑)

 

マンタポイントでは、、マンタには会えませんでしたが、、、

シュノーケルをしていたアンちゃん(妹)はバッチリ近くで見れました( ´ ` )v

 

そんなアンちゃんは

お父さんお母さんお兄ちゃんがダイビング中、釣りをマスターし

ひたすら魚を黙々と釣り、なんと13匹!!!!

今日で、趣味が釣りになったアンちゃんでした(^^)


またマンタリベンジしにきてくださいね♪

台風の次の日

2019年07月20日  [ 体験ダイビング

 

ちょっぴり不安だったけど・・・

 

OK!!

 

そして、

余裕の✌ピース✌

 

クラゲと遊んで、

 

クマノミとピース。

 

こんなに近くにカメさんが、

 

そして、頭にナマコを乗っける。

これができれば、もはや1人前のダイバーです!!(≧▽≦)

 

 

次は、もっと広い海を紹介しましょうか!?

✋お久しぶり!!

2019年07月20日  [ ファンダイビング

 

 

3日ぶりのブログ更新です。

シーフレンズは、台風5号の影響で2日間はCLOSEとしてました。

 

「台風一過」ではありますが、今日はすっきりしないお天気・・・

この風向きだと、マンタのポイントには行けそうにないし・・・

雨水が流れ込んで、海の透明度もイマイチそう・・・

 

でも、そんなの関係ないさ!!

 

やっとダイビングができて幸せです!

笑顔をたくさん頂きました (≧▽≦)

 

 

さぁ、レッツゴー、ダイビング!!

 

リクエストはマンタだったけど、石垣の海は見所いっぱい!!

さかな、さかな、さかな

 

カメカメカメ

(頭隠して、尻隠さないカメ)

 

(眠たそうなカメ)

 

(仲良しなカメ兄妹?)

 

他にも

ウツボやクラゲ

 

つがいのタコが絡みあってたそう・・・❤

写真が無くてごめんなさい。

 

今日は、こんな感じです(*´з`)

by まつい

 

追記・

倉持君、寝不足のせいで、ひどい船酔いでしたね。

水中でお祝いしたかったけど、次に来た時で!!✋

 

 

 

 

島影でのんびり潜ってきました(≧▽≦)

2019年07月17日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^0_0^)


台風5号の影響でだんだんと風が強くなってきた石垣島です(;^ω^)
だけど、石垣島のすごいところは風を避けて隠れて潜る場所があるって事ですね!!
道中は荒れててもポイントに到着すればベタ凪です♪
久し振りの方もストレスなく潜れちゃいますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!


お目目が綺麗なガラスハゼ♬

よく見ると顔をクリーニングされてるユカタハタ♪

キンメモドキもまだまだ増えてますね(≧▽≦)









黄色のジョー久しぶりにご対面(^^)/



浅場のノコギリダイ&アカヒメジ

アーチも楽しめました♬









安定のカメさんにウミウシや久しぶりにコガラシエビまで登場でした🎵

そんな感じで今日は島影で楽しんで来ました。

明日は、台風5号の影響でダイビングは中止です・・・・・・・・・・・
すみません(@_@)

マンタ様、様、ゲッチュ―(≧▽≦)

2019年07月16日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです!(^^)!
天気のいい日が続いてます石垣島です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
がっっっっ南の海上には台風5号が発生しちゃいましたね(´;ω;`)ウッ…
おかげで石垣島も今日からだんだんと風が強くなってきてます・・・・・・・・・・

台風前に本日も石垣島の海を楽しんで来ましたよ♪

安定感抜群のカメさん本日もゲストのリクエストにすんなり叶える事ができました(∩´∀`)∩

季節外れのコブシメ君とも記念撮影です!(^^)!

イソバナに

クマノミ♪

テングカワハギ♪

ヨッシー秘密のコーラルガーデンサンゴパラダイスです!(^^)!

マンタ様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本日は10分くらいひさしぶりにゆっくりホバリングしてくれました\(^o^)/
明日もよろしくお願いしますって言いたいけど、明日はポイントまで行けるのか???


 

海の日ーーーーー!!

2019年07月15日  [ 体験ダイビング

『海の日』なんだから、海に行こう!!!

 

キッズから

大人まで

 

そして、ワンちゃんも

 

初めてのダイビングだったけど、上手にできました。

カメがこんなに近くに!

 

このチームはマンタも見れたみたい!!

マンタだよね(笑)

 

やっぱり海はサイコーーだぜ~~~~~~~~~!!

 

 

リベンジ成功です!(^^)!

2019年07月15日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^0_0^)
連休最終日海の日も楽しんで来ましたよ\(^o^)/
昨日マンタ撃沈してしまいましたので、今日もマンタ方面に向けて出航です♪





その前に名蔵湾でお魚群れ!!群れのポイントです!(^^)!
小魚を狙ってハンターも居ましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!



モンハナシャコも(;’∀’)

オドリハゼ


アカネハナゴイも群れ群れです♪

安定のカメさん♪

綺麗に整列ですね~~~~~~♪




マンタリベンジ成功です!(^^)!
最終日の方も多かったので無事に群れてよかったです(;^ω^)




今日は特訓かっ!?

2019年07月14日  [ 体験ダイビング

体験ダイビングって、なんかこう、

初々しいというか、清々しいというか・・・・

 

男8人も集まると、汗臭いです(笑)

 

スノーケルは、合宿さながら

 

でも水中では、みんなピュアでした(笑)

 

残念ながら、マンタには会えなかったけど、

青春の1ページになりました(≧▽≦)

 

 

 

日焼注意報です!!!!!!!!!!!!

2019年07月14日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^0_0^)


今日もピーカンでいい天気の石垣島です!!!!!!!!!!!!!!!!
日焼注意報発令中ですので、皆様石垣島に来られる際は日焼対策をしっかりお願いしますね(≧▽≦)

さぁ~本日も石垣島の海を楽しんで来ましたよ♪

まだまだ群れてるキンメモドキ見応えありますね!!!!!!!!!!!

何か分かりませんね????????????
オオモンカエルアンコウです!!!!!!!!!!!!!!!!!!

お魚は緊張するとあくびをするらしいですよ(;^ω^)
じーっと見つめてると大きなあくびをしてくれました。

前回と別の場所に隠れてましたミナミハコフグ(;’∀’)



ポイントまでの移動中は、みなさん南風にあたりながら石垣島の海を満喫です♪

アップで綺麗なハナビラクマノミ



サンゴもお魚もむれ、群れでしたよ(^0_0^)

さぁ~三連勝を狙ったマンタポイントでしたが見事に撃沈でした・・・・・・・・・・・・
そんな日もあります(;^ω^)
明日は、しっかりリベンジしてきたいと思います。


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る