2019年04月14日の記事

今日は動画をご紹介します。

2019年04月14日  [ ファンダイビング

 

先日、シーフレンズに乗船されたお客様で、YouTubeをされている方がいらっしゃいまして、

その時の動画を編集して投稿されたので、紹介します。

 

↓『まーさんチャンネル沖縄』

https://www.youtube.com/watch?v=Rs8xPNDtukA

 

YouTubeで、「シーフレンズ」と検索してみると色々と動画がくるもんですね。

 

↓去年の波照間遠征の時の動画(これもお客様の編集)

https://www.youtube.com/watch?v=acB3UlJ5XG4

これはテンション上がると思います。おススメ!!

ドローンとGoProを駆使してます。

 

シーフレンズとしても、過去に動画をアップしていたみたいですね。

https://www.youtube.com/user/ISHIGAKIseafriends/featured

7年前から更新されてませんが・・・

マンタ、イルカなど出てきます。

 

今や、誰もがスマートフォンを一台をもつ時代。

そして簡単に動画を見られるようになった時代。

今後、5Gになれば、格段に通信速度が速くなりますからね。

こういう風に動画をアップして、ダイビングの面白さ、石垣の良さをお伝えするのも一つの手段かもしれません。

 

とマジメに考えてるようで、ただGoPro7が欲しいだけなんですけどね。( ゚Д゚)

今日は、マツイがヨッシーに変わってブログを書きます。

 



前置きが長くなりましたが、今日のダイビングは、、、

マンタが見れた!!👍

ポイント:①竹富南・ビタローの根 ②黒島・カメパラダイス ③パナリ・マンタポイント

コンディション:晴れ 北の風 波2m 気温28℃ 水温25℃ 透明度良い

文章:絵 マツイ



 

天気がころころ変わりやすいこの頃。

今日は、いい意味で予報を裏切ってくれて、気持ちのいい一日でした。

 

 

「天気が悪くなる前に」といって、早めの集合写真ですが、一日中晴れました。

 

 

昨日見れなかった、マンタを求めて、パナリへ!!

 

まずは、黒島でアオウミガメ

動画だったらなぁ・・・

 

タイマイもいました。

 

動画だったらなぁ。

ヒトとカメとの触れ合いが、より伝わるのかなぁ(≧▽≦)

 

 

だんだん近づいてくるマンタがダイバーの真横を通り過ぎていきます。

動画だったらなぁ。。。より臨場感が伝わるのかなぁ(^^)

 

って今日は、ただただGoPro7が欲しいことお伝えするブログになっちゃいましたね。(笑)

近々、その動画をお見せする日がくるかもしれません。(≧▽≦)

乞うご期待!!

 

(その他の写真)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る