2019年 4月の記事

岡野ファミリーの巻

2019年04月30日  [ 体験ダイビング

 

はーい、本日体験チームはリピータのオカノファミリーの皆さんです♪

ご両親は、ファンダイビングライセンスお持ちですが、一本目はかわいい
長男坊のまさき君と一緒に体験タイビングからスタートです!(^^)!
前回もやったことあるのでスムーズに潜降です♪

家族でサンゴの広場をスイスイ♪

家族で記念撮影(*’▽’)

マンタも狙ってみましたが(;´・ω・)
また、みんなで遊びにきてね~~~~~~♪

サヨナラ平成♪

2019年04月30日  [ ファンダイビング

こんにちは、マンタ運のないよっしです( ;∀;)

天気予報で雨の予報もでてましたけど、ピーカンの石垣島になりました(∩´∀`)∩

アーチを抜けて

くぐって

超炭酸海水で癒されてきました!(^^)!

ランチタイム後にはちびっ子スイカ割大会開催です( ;∀;)

右、左もうちょうい右みんなの掛け声のなか見事にスイカにバットが当たりましたけど・・・・
なぜか割れないスイカで(;´・ω・)

兄弟か???????

スカイ食ってジャンプ大会して

マンタ探しにゴーゴーでしたけど・・・・・・・・・
本日ヨッシーチーム・まっちゃんチーム・とっきーチーム3チームに
分かれてEntryしたのですが、僕のチームだけノーマンタちん・・・・・・
とっきー・まっちゃんチームはニコニコ(;´・ω・)
僕のチームだったゲストの皆様すみません・・・・・・・(`・ω・´)
明日頑張りたいと思います♪
明日からは令和がスタートします(*’▽’)
新しい時代はりきってマンタ見てみたいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




平成最後のラストダイブにリピーターのネモトさん祝本記念ダイブでしたよ(*’▽’)
おめでとうございます♪

 

GW三日目です(*´▽`*)

2019年04月29日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/

はいきました!!朝からピーカンの石垣島で~~~~~~~~~~~す(≧▽≦)

リゾートにきたらやっぱりこれじゃなきゃダメですよね~~~~~(*´▽`*)

はい、子供達もGW💦
家に居ても怒られるので強制で海にいきない命令です!!!!!!!!!!!
お子様乗船のカイト君と子供達も楽しんできましたよ♪



鯉のぼりも登場です♪

ダイビングの方はすこし透明度が悪かったのですが楽しんで来ましたよ♪

アカメハゼに全然動かないハナミノカサゴさん

こちらは、似てますがツノハタタテダイに普通のハタタテダイです♪

クマノミファミリーよくみると10匹以上いますよ(;^ω^)

ピーカンに晴れた日はやっぱり地形でしょ????
迷路のような地形を楽しんできましたよ!(^^)!

このアングルみんな大好きです(*´▽`*)

がっ、油断するとみんなお尻から笑いながら浮いててしまいます(;^ω^)


どや顔のニモです。イソギンチャクの間から撮るのがみそですのでみんさんも狙ってみてくださいね。

さて今日は会えるのか????
GW空気のよめないマンタ様登場せず・・・・・・・・・

マンタの代わりに空気をよんで登場してくれるカメさん、ありがたいです(;´∀`)

お昼休みにはちびっ子達もジャンプ大会です♪

さぁ~明日は空気のよめるマンタさんは登場してくれるのでしょうか???
GWまだまだ楽しんでいきましょう(*´▽`*



リピータの体験ダイビングです。

2019年04月28日  [ 体験ダイビング

こんにちは、よっしーです(*´▽`*)



本日の体験チームは、リピーターのシンゴ君とセリナちゃん、兄妹みたいな
感じですけど、違いますけどね(;^ω^)

二人とも来年こそはライセンス講習を予定してますので、普通のマスクでチャレンジです♪
一本目からEntryでコブシメgetです

スノーケルはかいと君と一緒に水面パシャパシャ
ナイスなモザイク入りですね(;´∀`)




今日はノーマンタちんでしたので、明日リベンジしましょう!(^^)!

GW二日目です(#^^#)

2019年04月28日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/
晴れ時々曇りのGW二日目です(^^)/

風も落ち着きましたので、石崎マンタを狙ってゴーゴーです(●´ω`●)

昨日YouTubeでウツボの戦いをみたので、ウツボの歯をまじまじみるとやっぱりエグがったです(◎_◎;)

カサゴ目線で見る上げるダイバーの姿です(;^ω^)

ニモ♪

大人気のニモは上から見るとゲストに囲まれて、海のアイドルですね♪

本日メインのコブシメさんは、産卵行動は無しでダイバーに威嚇してくるヤツでした(≧▽≦)

メラメラウミウシ?世にも不思議な形をしたウミウシでしたね!!!!!!!!!!!

蛇に睨まれたネズミじゃなくて、蛇に睨まれたハゼでした!!!!!!!!!!!!
ウミヘビはハゼ食うのですかね???
エビさんはハゼの心配をよそにちょこまかちょこまか一生懸命に巣穴堀をしてましたよ!(^^)!

キイロウミウシ

ミゾレウミウシ

浅場に群れるノコギリダイの小さな群れ、いつ見ても素敵です♪

あれ、このポーズは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい・・・・・・
なんとなくお気づきかと・・・・・・
そうですよね~~~~~生き物ですので、こんな日もありますよね(`・ω・´)

4日間ありがとうございました(≧▽≦)
明日は、ダイビング無しですので朝まで飲んでくださいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それでは、また明日♪

GWスタートですね~~~(*´▽`*)

2019年04月27日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(#^^#)

今日もリピーターの方から初シーフレンズのゲストの皆さんで楽しんで来ました(^^)/



青空広がる石垣島でスタートしたかったのですが、おもいっきり曇り空の石垣島です(-ω-)/

一本目はやたら僕のところに寄ってくる???カメさんとカメに嫌われて遠くの方にいる
本日のゲストさんです(;’∀’)

記念ダイブの方が本日は四名も350本、200本、100本ダイブの方が二名おめでとうございます(^^)/

リピーターの皆様記念ダイブを石垣島に合わせて頂いて、ありがとうございます(≧▽≦)
素敵なフラックでしょ????まっちゃんが酒も飲まないで頑張って作ってましたよ♪

どんよりした地形ダイブも楽しんで来ましたよ♪

はい、ナイトダイビングじゃありませんよ(;^ω^)

小さいですけど、スレンダーなサメさんも登場してくれましたよ♪

地形を抜ければ青くて明るい海が待ってました♪

北海道からマンタを見に来られましたが、リベンジお願いします(◎_◎;)

黒島の海はマクロも楽しいですよ(^^)/





擬態が下手なカサゴもいました(;^ω^)

最近少なくなったハダカハオコゼ

餌にがっつくタイマイ、ダイバーは無視です・・・・サメが来たら食べられてしまいますね!!

ゴミにしか見えないクビナガアケウス(;^ω^)

リクエストのキンチャクガニ(≧▽≦)

 

夢の国♪

2019年04月26日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(≧▽≦)
今日もみんな楽しそうな笑顔をしてるでしょ???
石垣島は夢の国だと昨日誰かが言ってましたけど、本当ですね~~~
都会の疲れを癒してくれる夢の国で本日も楽しんで来ましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!

夢の国スタートです!(^^)!


前線の影響のため一本目にしかマンタポイントに行けなかったので、海が荒れる前にマンタポイント
行って来ましたよ♪
今日のマンタさん長い待ち時間はありましたけど、最後の最後に優雅にどどんと登場してくれましたよ(*´▽`*)

あれマンタの写真少なめ(;^ω^)
戻ってくるかと思ったらそのまま去って行きましたので、写真撮れませんでした(;´・ω・)

到着ゲストをお迎えして二本目からは竹富南で2本潜ってきました♪

2本目はビンビンに流れてて、修行なようなダイビングでしたけど海は青かったですね~~~~

まだまだいるコブシメさんも一匹でしたけど、どんどん向かってくる気の強い子でしたね!!





こちらもマンタみれた方(≧▽≦)

こちらはマンタ見れ方ですね

マンタリベンジお待ちしてますね(;´∀`)


ラブラブな方もいましたね(;´∀`)

それでは、またあしたもよろしくお願いします♪

 




でっっっ!!マンタ(^^)/

2019年04月25日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(∩´∀`)∩

本日もリピータの皆様とその友達と初シーフレンズのご利用のゲストの皆さんと楽しんで来ましたよ♪

サンゴに地形に楽しんで来ましたよ♪

水面とサンゴどこかのダイビング雑誌でみたような????景色でしょ???

キイロウミコチョウいつみても小さいね~(;´∀`)

アーチ、夏には欠かせないですね~🎵

キンチャクガニダイバーに人気者です♪

マンタ待ちからの



ど~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



登場のマンタ様さま(∩´∀`)∩
本日貸し切りマンタMCPで2枚のマンタと一緒に戯れてきましたよ♪

おまけ♪

そんな感じで本日も楽しんで来ました(≧▽≦)







グルクンスクランブルに(;^ω^)

2019年04月24日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/

本日もリピーターのゲストの皆様、ご利用ありがとうございます( *´艸`)

今が旬のコブシメからスタートです♪

威嚇しあって動かないオスのコブシメ同士!!!!!!!!!!!

こちらは朝寝坊のカメさんです♪

集合写真ですけど、カメさんの眠そうな目を見てください。



二本目は地形ダイブです🎵

迷路のようなアーチをグルグル抜けてきましたよ(≧▽≦)



ラストは、マンタスクランブルでマンタを見る予定でしたが・・・・・・・・

出てくるのは、グルクンの群れ、群れ、むれでしたが・・・・・・・・
見応えはありました(;´∀`)

マンタ待ち(^^;

マンタ探しチーム

本日も大人の休日を楽しんでるジモッピーのシャチョウさんです(*´▽`*)
ダイビング後のチューハイうまそうにいつも飲んでます。

それでは、また明日(@^^)/~~~

テンション下げてからのアゲアゲで(≧▽≦)

2019年04月23日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/

本日は平均年齢がすこし高めのリピーターのゲスト様がそろってしまいました(*´▽`*)

人生の先輩方を真心こめてガイドして来ましたよ(≧▽≦)



一本目は、きのこサンゴの下に群れるアカククリの群れをみてきました🎵

アカククリと一緒に群れてるキンメモドキの群れ♪

ウルトラマンにでてそうなエビもさんも

ハゼとエビの共存、ゲストの皆さんも写真が撮りやすいので人気です。

コナユキツバメガイ

一番人気イシガキカエルウオです(^^)/

以下の写真かは、マンタポイントでマンタが見れないときに紹介される
お魚です!(^^)!

サラサゴンベ綺麗ですけど、よくスルーされます(;^ω^)

夏にはもういいやってくらい発生するクロヘリアメフラシです(^^;

こちらはゲストが勝手に撮影するメガネゴンベです。

手や足をつくのが大変なくらい石崎には小さなサンゴが群生してます!!!!
フィンキックは皆様きよつけてください!(^^)!

水温の低い時期にはまだこんなに綺麗なウミウシもいます(*´▽`*)
って、事は2本目にマンタが見れなかったってことですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
すみません・・・・・・

テンション下がって皆様寝てしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

はい、こちら明日後悔する方ですね(;´・ω・)
このテンションを上げにるにはマンタリベンジするだけです!!!!!!!!





さぁ~この笑顔の先には海上はいるのか????????



どーんとマンタさん登場です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そのまま去って折り返すことはありませんでしたけど、一瞬みれたことが
一番の感動なんです(∩´∀`)∩
そんな感じで楽しんで来ました♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る