2019年02月27日の記事

今日も前へ前へ ~going my way~

2019年02月27日  [ ファンダイビング

今日もアドバンスの講習  

(担当:松井)

 
しかも、マンツーマンで。
 


ポイント:①名蔵・ロコロック ②大崎・ハナゴイリーフ ③石崎・マンタシティ
コンディション:晴れ 南の風 波1.5m 最高気温26℃ 水温24℃ 透明度・良かった


 
お客さんが少ない今の時季だからこそ、ゆっくり丁寧に、そしてダイビングへの理解をより深めることができます。
(生徒もインストラクターも余裕をもって臨めます)
 
 
①アンダーウォーターナビゲーションダイブ
陸上でも、不慣れなコンパスの使って水中移動。
 
たっぷり時間を割いて練習ができます。
 
 
余った時間で
 
スズメダイ達の隠れ家へ
 
 
②ディープダイブ
ディープだって、ただ深い所に行くだけじゃなくて、実験と記録を録りながら。

 
空気で満たしてキャップで密閉したペットボトルを、水深7mから深い所に持っていくと・・・???
 
 
 
 
ここで、オープンウォーターの限界(水深18m)を突破!!
さらに、
 
深いところへ
 
 
ペットボトルがぺちゃんこ( ゚д゚)、
特に何も感じないけど、水深30mでは、圧力が4気圧で陸上の4倍。
圧力の変化が目に見えて分かりますね。
 
③ボートダイブ
いざというときの為に、船に搭載されている設備や器材の収納場所を確認します。
(救急箱、AED、ライフジャケットや消化器など)
 
水中では、ただひたすらマンタを探してました。w
(ノーマンタでしたけど)
 
 
 
アオウミガメは、見れましたけどね(^_-)-☆
 
 
今日も天気良く、暖かく、のんびり、出来ました。
 
この時期の石垣島は、スキルアップしたい人にオススメです!
 
by松井
 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る