2019年01月10日の記事

美味しい時期になってきましたね😋

2019年01月10日  [ ファンダイビング

食べちゃいたい子が登場ですよー( *´艸`)❤

writer:てるぽん
写真・絵:てるぽん・まっちゃん

ポイント:竹富南ビタロー 大崎ハナゴイリーフ 屋良部崎
コンディション:東南東の風 波:2m 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度~20m

はいさい~
しとしとぴっちゃんな~石垣島です(‘◇’)ゞ🐸☂
水中も季節がちょっとずつ進み 冬の生物が登場してきましたよ~
しかもおいしそうな奴っ(≧▽≦)🍴✨


大きな イソマグロ(#^^#)🐟おいしそう・・・


冬場は浅場まで団体さんで上がってくるので
水深10mほどのところで出会えちゃうんですよね~🎵
今日は1mオーバーの立派なマグロが10匹ほど群れて登場!!

お寿司にしたら何百人前とれるのだろう・・・(・∀・)🍣🍣🍣


こちらも!!くコ:彡くコ:彡
冬の風物詩コブシメ(^^)/

ユビエダハマサンゴの間に産卵をするために 
マグロ同様深場から浅場に上がってくるのです(*^-^*)
UFOのようなフォルムが面白いですね~👽☆彡

いかめしにしたら もち米何合中に詰めればいいんだろう(´゚д゚`)?🍚🍚🍚



「 俺にも喰わせろぉーーーーーーーーっ(≧◇≦) 」

 っとお腹を空かせたウツボさんも言ってましたよ(・∀・)🎵



あとは~ かわいいにょろひょろさんがいっぱい🐍🐍

素敵な所にのってるオビイシヨウジ


そんなに首を上げてて肩凝らないのかな?チンアナゴ


しっぽを上手に巻き付けて擬態中の タツノイトコ


葉っぱのモノまね オビテンスモドキyg リーゼントだぜ!


お口チャックのカクレちん🐠👄


カクレクマノミを上手にまねてるツユベラ幼魚


お寝んねカメさん


そんな甲羅の上をウミウシがのっそりお散歩中でしたよ🐮♨


最後にダイナミックな海中の巨大階段で遊んだりもしてきました~


FINもかわいくていいね~~~( *´艸`)❤



そんなー感じで楽しくいってきた 本日のシーフレンズでした(*’▽’)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る