2019年01月06日 [ ファンダイビング ]
海中と海上のギャップのすごーい一日でした(´゚д゚`)!!
writer:てるぽん
ポイント:名蔵アカククリ 名蔵丸ちゃんポイント 大崎ミノカサゴ宮殿
コンディション:北東の風強く 波:3~4m 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度~15m
はぁ~~~いさぁい(*’▽’)
今日は~~~~水中穏やか華やか~~~🌺🌸🌼
海上は~~~~時化時化バンバンジ~~(∩´∀`)∩🌊🌊ヤベーー!
なんともギャップの激しいコンディションでしたが、
楽しく素敵な海を堪能してきちゃいましたよ~(≧▽≦)🎶
風も波の上がる予報でしたので 午前中は名蔵湾内で潜りましたよ!
1本目 名蔵アカククリ!
目の覚めるような美しさ シモフリタナバタウオ
なんでもハナビラウツボの擬態をしているのだとかなんとか(・∀・)
⇅
そういわれるとそっくりでござんすね!オモシロカ~🎵
シマシマステッキなオイランヨウジ
仲良くエビ反りシンクロっ!イソギンチャクモエビ🎖
水中も小雨が降っている? 雨ふりムチカラマツエビ☂
なぁ~どなどで会えましたよ!!
2本目 名蔵丸ちゃんポイント!!
サンゴがぁ~~~~~!!!
もりもりもり子さぁ~~~~~んっ(V)o¥o(V)✨✨✨
なんかマイタケに見えてきますね~このサンゴ畑~🍄🍄🍄
サンゴの先っちょに ちょいんと乗ってる アカメハゼ
枝サンゴの隙間におててそろえてちょいん カンザシヤドカリ
これは普通種ではありませーーーーん👀✨
ヨスジリュウキュウスズメダイちゃんでーす(≧▽≦)❤❤
お尻にハートがあってかわいいでしょ~~~( *´艸`)❤❤❤
ミスジリュウキュウスズメダイによく似ていますが 黒い線が3でなく4本!!
4!
⇅
3!!
こちらは個体数がずっとずっとずっとずっとずぅ~~~っと少ないレア種!!
ん!?3本線 いやいや4本あるやんっ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
って感じで 気づいてびっくり会えてほっこりでした♨
潮が引いて多少は波も落ちたのでラストは大崎へ!
3本目 大崎ミノカサゴ宮殿!!!
う・・・上にっ!!!!
お魚のシャワーが\(^o^)/🚿ー🐟🐟🐟
わーーーーい乱舞乱舞ぅ~~~~花吹雪だ~~~~~(*´▽`*)🎵
アカネハナゴイ&キンギョハナダイまみれでございます!!
それを食べようとミノカサゴが登場(@_@)
逃げ惑うオレンジちゃんたちっ!!!
追いかけるミノカサゴさんっ!!!
「 キャーキャーキャーーーーーにげろーーーー逃げてーーーーっワーワー!!((((oノ´3`)ノ💦💦 」
ってな わちゃわちゃシーンが面白かったですね🎵
海上は荒れあれでしたが 水中の穏やかさにしっかりと癒されました!
そぉ~んなこんなで楽しんできた本日のシーフレチームでしたのよ~(`・ω・´)🎵
▲ページトップへ戻る
コメント