2018年10月31日 [ ファンダイビング ]
会えた!?マンタ!?
writer:てるぽん
ポイント:大崎アカククリ 屋良部崎 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:北東の風強く 波:4mうねりを伴う 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度~20m
はいさい(@_@)❄❄
みなさんっ!気温が23℃ですって!!!!
寒い~!!なんて言わないでーーー!!
こんな時は「涼しい~~~~」と言って乗り過ごしましょう(∩´∀`)∩✨✨
そんな今日は 大崎・屋良部エリアで3ダイブしてきました!!
昨日の名蔵湾よりも透明度が良く、ナイスでしたね~☀
寝坊助カメさんは 木陰でグゥスカぴ~🐢💤
ウツボにクマノミにミツボシクロスズメダイに~ がわちゃわちゃ
ホンソメワケベラにクリーニングされて 気持ちよさそうだ~👀✨
ウツボも気持ちよくてこんな顔~~❤
❤❤
しっぽ美人のマルスズメダイ幼魚
ひょっこりはんっ(≧▽≦)
ウミシダに住むおたまじゃくしちゃんことウミシダウバウオ
2cmくらいしかない小さすぎるお家のクマノミベビーちゃん👶
そして!!!!
!!!!!(≧◇≦)??????
?????(`・ω・´)!!!!!!
ざぁ~んねんっ!本物の海神様ではなく~
僕のポケットに隠れている相棒 マンタちん でした~(*´Д`)♨♨
いつ会えるかなぁ~ 早く会いたいなぁ
一刻も早く海況が安定してくれることを切に願います!!!!
明日もチバってもぐりましょう!!!
2018年10月30日 [ ファンダイビング ]
名蔵でフィッシュウォッチ3ダイブでした(*’▽’)
writer:てるぽん
ポイント:名蔵センターリーフ 名蔵ロコロック 名蔵アカククリ
コンディション:北東の風強く 波:3m 気温:26℃ 水温24℃ 透明度~12m
はいさいっ!!!!!!
依然風の吹き吹き~な石垣島でっす(*´з`)
うねりはだいぶ落ちてましたので、名蔵湾へ渡り3ダイブしてきましたよ☆☆
台風と雨の影響で、透明度と水温がムムム~なかんじ(`・ω・´)💦
水温が24℃台💦💦になっていて、ひんやり~ 頭シャキ!っとでした✨
水中で出会えたのは~~👀✨
可愛らしいサイズの高級食材 コブシメ
岩と同化してました! オニダルマオコゼ
おしりフリフリ超エビ反りの イソギンチャクモエビ
うひょーー!ウミヘビつかみ取り(@_@)🐍🐍🐍
カールおじさんホヤ~~(^○^)
サンゴがモリモリもり子さんだったり🎵🎵
深場にコガネシマアジだったり🐟🐟
きもちよ~く泳いで いろんな子に会ってきたのでした(V)o¥o(V)
明日はまた風が上がりさらに時化予報です( ;∀;)
安全に楽しく潜ってきます!!!!!
2018年10月29日 [ ファンダイビング ]
























2018年10月28日 [ 体験ダイビング ]











2018年10月28日 [ ファンダイビング ]
今日もスペシャルなコンディション(`・ω・´)!?!?
writer:てるぽん
ポイント:竹富南ヨッシー秘密のキンメ 石垣ヴィリオサンドパーク
コンディション:北のち北東の風強く 波:4mうねりを伴う 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度~5m
はいさいっ!!!!!!!
今日は石垣島ではなくて・・・・
伊豆の海へダイビングでーーーーーーーーっっす(^_-)-☆
いやいやっ!!本当は石垣島なんですけどねーーー\(^o^)/
台風の影響により 透明度5mです(≧▽≦)うひょーーーーー!!
逆にテンション上がっちゃいますねーーーー👍👍
天気は良くって ナイスコンディションのように見えちゃうんですよね~(*’ω’*)
ボートの航行中 波がざっぶんざっぶん🌊🌊🌊🚢🌊🌊🌊
波と同時に現れる虹に 嬉しくなっちゃいます~🌈🌈
心がキレイだと見えるはず~~~✨✨
海況がかな~りご機嫌斜めですので 2ダイブのツアー開催です✌
スカシテンジクダイがわしゃっと
まつ毛とおひげのかわいいエリグロギンポ🐸
ラッキーハッピー❤ 幸福のナンパコこと
ミナミハコフグ幼魚ちゃん(*’▽’)
このコンディションで会えたのでとっても嬉しかったですね~🎵🎵
なかなかの海況透明度でしたが
楽しく潜ってきた 台風に負けないっ!シーフレンズでした(^^)/

明日はマンツーマンで乗合に行ってきマッスル(V)o¥o(V)
2018年10月27日 [ 体験ダイビング ]

writer:ライアン
めんそーれ!!(-ω-)/
海況が…!?
な
石垣島より体験ダイビングブログ…
更新いたしますー
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
イエイ(*´ω`*)
本日の体験ガイドは、
ヨッシー、ライアン、松ちゃんです👳♂👨🎤👲
台風26号💨
とりあえずの予報ですが、
進路は確定したかな??
旅行を計画している方。
一安心ですね^ ^
ただー!
北風も強くなってきてる!!
東からうねりも入ってきてる!
海は荒れておりますがー
元気よく行きましょう😆😆😆
本日の皆様はー
昨日より継続のマカオなお二人様^ ^

初めてダイビングのカップル様👬

飛行機で到着後ご参加の
グループ様👬👭

と様々な方にご参加いただいておりました❤️
そんな体験ダイビングチームですっ(๑´ڡ`๑)
スノーケル前に船首で
記念写真📷



少しばかし!?
荒れている
海況を乗り切って🌊🌊🌊
やってきました、
黒島へ٩(๑•̀ω•́๑)۶
島影になるから…
揺れないかな?
気持ち悪くないかな??
はい!!
晴れている太陽に見守られながら☀️☀️
水中世界へ
let’s go。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
元気いっぱいにイチャイチャ写真を
撮ってまいりました💕

水中でニコニコ笑顔が見れるのも
楽しい瞬間です🤗🤗
二人仲良くポーズを合わせ…




水中世界を満喫です❤️

飛行機到着の御三方は、
元気に黒島、竹富島で
2本ダイビングしちゃいました^ ^






ライセンスお持ちのお二人は
ドキドキしながら潜行してくるのを
待ってましたね🤗

3人で楽しく潜れて良かったです(^・∀・^)
そのあとはふわりと遊びに出かけました💛

マカオ組は昨日と合わせて
通算6ダイブです🏄♂



※こちらはライセンスお持ちのお友達です、あしからず。
ともあれ!
楽しいダイビングでしたね❤️❤️
海にハマっちゃいますー•̀.̫•́✧
また、楽しいご旅行の合間に
ダイビング楽しんでみてくださいね♬
ライセンスカードを
目指すのもありですヨ💳
それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン
2018年10月27日 [ ファンダイビング ]
荒れる海況 癒しの海中(*’▽’)
writer:てるぽん
ポイント:桜口 黒島マンタランチポイント 竹富南シャークホーム
コンディション:北の風強く 波:4m 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度~15m
はいさいっ!!!!!
タイフーーーーンの影響で時化てきた~~~石垣島です(≧m≦)💦💦
しかーも!!台風26号 「イートゥー」ちゃん!!
これがまた足の遅いことっ(; ・`д・´)💦
予報通りいくと、来月の頭まで時化が続きそうですねぇ・・・(;´Д`)
ま!!!
それはそれ!その時考えましょう!!!(≧▽≦)
本日は桜口・黒島・竹富 っと島回ってきましたよ!!
1本目 桜口!
探したくなっちゃうのはコチラ~👀🔍
キンチャクガニ~ ふりふりもってかわいいでしょ~(‘ω’)
ひょっこりはんなクロスジギンポ
黒クマノミさんは産みたてであろう卵にキッスをしてましたよ👼💓💋
2本目 黒島マンタランチポイント!!
黒島で高確率で会える子~~~!カメさん🐢✨✨
かなり大きな個体で どっしりと休憩中でしたよ~♨
宇宙人のような 目がいっぱいっ!ウミギクガイモドキ👾👀👀👀👾
アーチの中へも突入~~~~
でもでも~ なんかモヤモヤもやってないかい(*‘ω‘ *)???
進んでいくと~~~おやおや~~??
トンネルを抜けると そこは伊豆の海でした(@_@)!?!?!?
潮の時間とうねりなどの影響で 透明度が5m!!!???水もちべた~い⛄
石垣ではなかなか味わえない光景で なんだか逆にワクワクしちゃいますねっ!
「 迷子になるなよ~ 」っとコダマさんも言っておりました~(° Oο)
3本目 竹富南シャークホーム!!!
うねりと透明度が良いところをっ!っと竹富まで戻って正解でした◎◎
なかなかのブルーに グルクンの大群が楽しませてくれましたよっ🐟🐟🐟🐟
潮にゆられて しゃなりと身をひるがえす アカフチリュウグウウミウシ
サンゴの隙間には パンダダルマハゼちゃん🐼🐼❤❤
石垣黒島竹富 と いろいろめぐって楽しんできた本日でした~🚢
明日も時化てそうですけど、張り切って潜ってきマッスル(^^)ノシ🎵🎵🎵
2018年10月26日 [ 体験ダイビング ]






2018年10月26日 [ ファンダイビング ]
お天気上々気持ちよしっ(≧▽≦)🌞🌞
writer:てるぽん
ポイント:桜口コーラルパラダイス 大崎ハナゴイリーフ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南から北の風 波:1.5m 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度~20m
はいさいっ(^^)/
良い天気でございますね~~~~~☀✨✨
海況もベタ凪~♨気持ちよ~くアリサⅣ号も走ります🚢
気持ちいいぜ~~~ シャッキーーーーーーンっ(/`・ω・´)/☆☆
いい天気といえば~!
昨日一昨日と月がとてもキレイでしたね~~
真ん丸お月様ぁ~見てはね~る~🐇🌕な気持ちでした~
さて!今日のダイビング
1本目 桜口コーラルパラダイス!
潮が満ちていることもあり 透明度ばっちり~

気持ちいいブルーの世界でーーーす(≧▽≦)
大物も続々登場☆ マダラエイ☆ホワイトチップシャーク☆ナポレオンフィッシュ!!
ただ 写真は撮れずーーー(; ・`д・´)💦
ナポさんだけ遠くに写ってますけど 、めっちゃでかかったんですって!!(@_@)
2本目 大崎ハナゴイリーフ!!
浅場のユビエダハマサンゴがもりもりで素敵ですね~🎵
そこに群れるアカネハナゴイの鮮やかな橙色をいつまでも眺めていたいっ(≧▽≦)

ちびカメさんは全然逃げません🐢🎵
名前がおいしそうっ🍭キャラメルウミウシ🐮
な~どなどと会えました~~~♨♨
3本目 石崎マンタシティポイント!!!
昨日はうねり&風の影響でマンタ行けずでしたのでっ!!!
2日ぶりのマンタっマンタっ✨🎵🎵胸が高鳴りますっ✨
そして期待を裏切らないっ!!
マンタがバッチリ登場でーーーーっす(∩´∀`)∩❤❤
いぇぇ~~~~~~い✌✌✨✨
やったぜマンタgetーーーー シャッキーーーーーーンっ(/♯^^#)/☆☆
バッチリがっつりうっきうきのフィナーレを飾ることが出来ました~!!
そぉんなこんなで楽しく潜ってきたシーフレチームでぇ~した🎵🎵🎵
2018年10月25日 [ 体験ダイビング ]
人生初のダイビングへ!!










▲ページトップへ戻る
コメント