2018年 9月の記事

初めてのダイビング☆

2018年09月25日  [ 体験ダイビング

 

お友達の紹介で、石垣在住の方が初ダイビング!!

果たして、台風が近づいてるのに、本当にダイビングできるの?!
 
スノーケルも上手にできたし、
 
どうってことなかったですね。
 
水面は波風がたってて、ばしゃばしゃ揺れたけど、水中に入ってしまえば、別世界。
透明度がとっても良くて、お魚がたくさん見れました。
カクレクマノミ
 
ハマクマノミ
 
ハナビラクマノミ
 
 
特に、海ガメには大興奮!!
こんなに近くでみれるなんてね
 
今日は、たっぷり2Dive
初めての水中世界を満喫できました。
 
 
 
また一緒にダイビングをしよう!!
 
by  マツイ

大崎でのダイビング~~(^^)/

2018年09月25日  [ ファンダイビング

台風前の3ダイブ楽しんじゃいました(*^^)v


writer:てるぽん


ポイント:大崎アカククリ 大崎ハナゴイリーフ②コース
コンディション:北東の風やや強く 波:4~5m 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度~15m

はいさい!

猛烈な台風が ゆっくりとほとんど停滞をしながら
じわじわ来ちゃってる石垣島です(;^ω^)


ボートも本日までしか出航できませんので
そんな1日をばっちり楽しんで来ましたよっ!!!

朝イチにもゲット🎵

ついつい嬉しくなっちゃいますね( *´艸`)🌈


さて!向かった先 大崎エリア
うねりも入ってきてはいますが、まだ比較的ましな海況でございます

アカククリがふわふわっっとお散歩中~🐟🌞




よっしーチームも太陽を背に素敵なシルエット~(*´ω`*)


1本目は太陽も射し 明るく気持ちのいい水中となってましたよ~☀


2本目&3本目は 海況も厳しくなりつつありましたので
ハナゴイリーフでコースを分けて 2ダイブしてきました(^_-)-☆

眠そうなアオウミガメ


地球外生命体に見えちゃうモンハナシャコ

こちらも宇宙人なオクトパス


UFO?な コブシメのちびちゃん


あっ っと驚いた表情を見せてくれたカクレクマノミちゃん


いろんな生物を の~んびり観察できましたよぉ~✨✨



明日も台風の影響はありますが 
午前中だけビーチでダイビング行けそうなので潜ってきます!
その後は3日間くらい欠航、丘バンバンになりそうですね~

とりあえず明日!ちばって潜ってきま~~~っす(∩´∀`)∩

ダイビングの楽しさを教えてやんよ!!

2018年09月24日  [ 体験ダイビング

人生2回目!楽しくなりました〜(*ゝ`ω・)

writer:てるぽん

ポイント:御神崎エビ穴 石崎マンタスクランブル 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:北東の風 波:4m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度~20m


はぁーーいさい!
なんか風が波が上がってきて、台風ぅ〜な匂いが満ちてきている石垣島です(><)

今日はー!!
今年2回目!人生2度目のダイビングに来てくれたゲスト様と
その愉快なお仲間さんと ぶくぶくダイビングかましてきましたよ!!!


前回はなかなかの緊張っプリでして、スノーケルから水中からカチコチさんだったのです( ̄▽ ̄;)
マンタも会えてなかったので、今回は!楽しむ&マンタゲッチュを目標として来てくれたのです!!!

なんでも夏休み、スノーケル特訓で海へ繰り出していた という気合いの入りよう(p`・ω・´q)🔥


その成果!ばっちりありましたっ!!!
浮き輪から手が離せなかった前回が嘘かと思っちゃいました( ☆∀☆)💦💦
見てくださいっ👀✨この優雅な泳ぎっプリ!!!






笑顔もたっぷり頂けまして、楽しめた様子でございます(о´∀`о)🎵



海況がいつ変わって大時化になるか怪しかったので、2本目は一気に石崎マンタスクランブルへ!

依然水底に着くまで20分くらい頑張ったのですが、
今日は耳抜きも呼吸もラックラクっ✨
シューーンっと潜降
あっちゅーまに海中世界へいらっしゃーいヽ( ̄▽ ̄)ノ

ナイススマイルでキメてくれましたv(o´ з`o)♪


FUNチームで潜っていたお仲間さんも ワイワイぶくぶく集合して、
みんなでイェーーーッイ素敵な楽しい写真もパシャリっ📷✨



なぁーーーんとっ!
マンタもゲッチュしちゃったのです!!

写真にはとれなかったけど、夢にまで見た、ダイビングでのマンタっ!
いや〜叶っちゃいましたねっお願い事っ(*^▽^)/★*☆♪


ダイビングから上がると、海況が悪化、時化しけバンバンジーに🌊⚡🐟
スタコラサッサと穏やかな大崎エリアへ逃げ込み、もう1ダイブ!!


だいぶ慣れてきた水中で、今度はカメ吉さん家にお邪魔してきましたよっ🏠🐢


グースカ寝ているカメさんを、間近で観察&ツーショット( v^-゜)♪


クマノミやら〜チンアナゴやらやら〜〜〜

素敵な水中生物いっぱい!
楽しんじゃえば不安なんて吹っ飛んじゃうんですねーー(*≧∀≦*)


たっぷり泳いで、たくさん笑って、
人生2回目のダイビング、大成功でキメることができましたっヘ(≧▽≦ヘ)♪


さぁー今度はライセンス取りに来てネー!!!
そぉーんなこんなの体験チームでございました♪ヽ(´▽`)/
 
 
 
 
   

ヤツが近づいてくるーーッ

2018年09月24日  [ ファンダイビング

デデデン デデデン デデデデデデデデデン♪

デデデン デデデン デデデデデデデデデン♪

(ゴジラのテーマ曲)

左上に見えるのが、台湾でその右が西表島、石垣島になります。

進路が北に逸れてきましたね。。。

今後の予報は、こまめにチェックせねば。

===============================================

ポイント:①御神崎エビ穴 ②石崎マンタシティポイント ③大崎ハナゴイリーフ

コンディション:曇り時々雨 北東の風 波:2.5m→4m 気温31℃ 水温28℃

===============================================

そして、今日からだんだんと北風が強くなってきました。

行けなくなる前に、午前中にマンタに行ってきます!

さあ、どうかな~~
 


 
 
ホバリングはしてないけど、目の前をゆーーっくり通りすぎてくれました。
みんな見れて、ひと安心(^-^;


 
お昼ご飯を食べて、午後は穏やかな大崎で!!
 
 
 
アカネハナゴイが元気に舞ってます!!
 
 
今日のカメさんは、とてもフレンドリー(?)
 
たくさんのカメラ小僧に囲まれて、アイドル張りの撮影会をしてから、
そーーっと離れたけど。。。
 
 
 
ついてきた!!(^^)
まだ、撮られたいのかしら。
 
 
ハナヒゲウツボの幼魚も元気でしたよ。
 
 
 
さて、、、明日ですが、、、
いつも通りに出港の予定です。
なるべく、風をさえぎる場所で穏やかなポイントで潜りますよ!!

 

文章、画:松井




波照間島とマンタと(*´ω`*)❤

2018年09月23日  [ ファンダイビング

最南端波照間!
石垣が誇るスターマンタ!
どちらも楽しんで来ちゃいましたっ(#^^#)


はいさい!!!!!!
今日も2艇出しのGOGOなシーフレンズです( *´艸`)🎵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新艇クリムソンの方は離島へ!!!

ポイント:黒島 波照間島
コンディション:めっちゃ青い(^^)/

連休最終日っ!
台風も近づいているので 今日しか行けないっ!
っということで 波照間島へ遠征に行ってきましたよっ!!




海況は穏やか!新艇はすいすい進むっ!気持ちがいいことこのうえなしっ!


黒島でのカメさんダイビングを楽しんだ後に
最南端んの波照間島へ!!

ドリフト含め2ダイブ! スーーーパーーーーブルーーーーの海を堪能してきました(^^)/





ガイドは よっしー&まっちゃん!
愉快な仲間と共に楽しんで来たのでした~~~~🎵




===================================

目指せ石崎マンタチーム(∩´∀`)∩!!

ポイント:桜口 大崎ミノカサゴ宮殿 石崎マンタスクランブル
コンディション:北東の風 波:1.5m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度~20m

はいさいっ(*’▽’)!!

本日もアリサⅣ号チームはマンタに会いに行きます行きます\(^o^)/☆☆




朝イチ 桜口!

かわいいキンチャクガニにおはよう~~(V)o¥o(V)

10㎝くらいのゴシキエビちゃんも居ましたよ~ かわいかったな~🎵

青いワープホールも素敵でした~~✨✨


2本目 大崎ミノカサゴ宮殿!!

たっぷり乱れ泳ぐアカネハナゴイが素敵~~~🎵

キュートなお顔のイロブダイ幼魚もキュンとしちゃいましたね!!



イシガキカエルウオもほけーーーーっとしていてほっこりしました~(*^▽^*)🐸


最後っ! マンタスクランブル!!!

今日はばっちり!!!
最高のマンタショー堪能できましたよっ\(^o^)/☆✨✨


ほれッ!!!


ほれほれっ!!!!


惚れ惚れほれ~~~~っ(●´ω`●)💓💛❤



いやん素敵ーーー(*´▽`*)❤❤


しかも!貸し切りっ!サイコーーーーでした(^_-)-☆

そぉ~~~んな感じで楽しんできた 本日のシーフレンズでした(`・ω・´)

上達あるのみ~(*’▽’)

2018年09月22日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン


Привет
プリヴェット!!(-ω-)/


世界に向けてブログ発信!!笑笑


そろそろ、
ネタ切れして来た気もしてますが💦💦
まだまだ、続けます(°▽°)笑


そんな石垣島より体験ダイビングブログ…

更新いたしますー

\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)


今日も元気な2組のご参加です^ ^


使い方を学んでいただいてからはー


スノーケル🏊‍♂🏊‍♀


不安感は…
なさそうね^ ^


記念ポーズでもパシャリ📸


サンゴポイントで
初めてとなる体験ダイビングの方も❤️


水深は浅めにー
太陽の陽の光にも心奪われつつ👀👀


楽しく潜れましたね^ ^


昨日に引き続き、
今日もお友達方々が後ろから
ついて来ております🐬


海の中まで御一緒なんて
みなさん仲良いですねぇ💕💕

 

さて


肝心の。


本日の


マンタちん

ϵ( ‘Θ’ )϶ϵ( ‘Θ’ )϶ϵ( ‘Θ’ )϶

 


…昨日はいなかったんですよねー💦


さて。

 

結果は



かに。


 


で、
でで、
でーーーたーー!٩(๑•̀ω•́๑)۶

 


我らが石垣
守り神!!


待ち伏せしたら、
かなり間近なところを
優雅に泳いでいきましたねぇ🐠


しかも

後ろからも!!


ホバリングも見れたし👀👀


大満足なダイビーング🏄‍♂
となったのではないでしょうか??


更に!
明日から講習参加のY君!


不安もなさそうだから
明日からのライセンス講習は
バッチリそうですね👌👌


楽しんでーー
やっていきましょーー!!!
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

新艇と海神SUMMER🌞

2018年09月22日  [ ファンダイビング

新艇と2艇出しで!マンタへGOGOっ(*^▽^*)



まずは新艇をお披露目っ!!!!!!(∩´∀`)∩




新艇ブログから行きますよ~~~!!

はいさい、よっしーです( ´∀`)
昨日から新船デビューしちゃてますが、船は大きくても定員が予定してた人数が取れなくて、
ヤンマーさんと相談中なので、まだシーフレンズの物とはなってません(^_^;)

だけど、使わせてって言うと、使っていいらしいので昨日から使ってます(*^_^*)

本日の新船チームは、離島方面に向けてゴーゴーです!(^^)!


一本目は珊瑚に癒されてきましたよ♪





浅くて珊瑚がとっても綺麗ですので浮いてるだけでも気持ち良かったですよ!!!!

二本目は、水深30㍍のマンタを狙ってゴーゴー!!!!!!!!!!

アンカーロープを使ってドンドン下りて行くと、
うぉーーーー久しぶりに見る影が!!!!

ドンドン下りて行くとマンタが1,2,3,4,5
水深30㍍でマンタがグルグルフィーバーしてましたよ!!!!
これにはゲストの皆さんも、大興奮でしたね~~~!!
そんなに居るのなら、3本目も
マンタ狙って入ると
イソマグロやスカシテンジクダイの群れに囲まれてるマンタさんが
またまた登場してくれましたよ♪



そんな感じで本日の新船チームは、マンタに癒されてきましたよ(*^_^*)





==========================

こちらからはアリサⅣ号チームでっすです(=゚ω゚)ノ



writer:てるぽん

ポイント:大崎ハナゴイリーフ 崎枝ビッグアーチ 石崎マンタスクランブル
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度~25m


はいはいはいハイサイっっっ!!!!!!!!


台風24号が誕生しましたねッ(; ・`д・´)
名前が チャーミー ✨✨

んん~~~~~~~っなんともチャーミングなお名前❤

せめて名前くらいは優しいのをつけよう っという事でしょうか・・・(;´Д`)
あまり大きくなってくれるなよっ!チャーミーちゃん!!!




さてさて!!
今日もぴっかりるんるん☀マークの石垣島となりました(*´ω`*)

1本目 大崎ハナゴイリーフ!

いやぁ青い&ベタ凪で水面にいるだけでスカッと素敵な気分~❤


気持ちのよ~い 青い海へ潜降していきまーす🐟🐠


景気づけにホラ貝をブォ~~~~ンッっと一発吹いて出発っ(∩´∀`)∩🎵


そのおかげか ばっちりアオウミガメに会えちゃいました🐢✨


なにやら観察中にフィンに体当たりしてくるヤツが・・・

そこら中にいる普通種で
釣り人からは嫌がられる存在のカワハギ クマドリ

なにげな~しに写真を撮ってみたら あら✨しっぽがキレイじゃないのさっ(゚Д゚)❤

意外な美しさにほっこりしちゃいました~~~



2本目 崎枝ビッグアーチ!!

はぁ~い🎵🎵
サンゴがモリモリだよぉ~~~~~~( *´艸`)


くるたび来るたびに元気に大きくなってゆくサンゴちゃんたち✨✨

後1年もすれば とんでもないサンゴパラダイスになる事でしょう!!
たぁ~~~~のしみだぁ~~~~~♨♨

フリフリと踊っているナデシコカクレエビ


しゃら~んっ☆っと明るいアーチで遊んだり~✨


むむむっ(‘ω’)
カザリサンゴヤドカリの上にサツマカサゴの幼魚が乗っている👀

お互いが岩になりきり どちらも気づいていないようでかわいかったな~(*´ω`*)



3本目 石崎マンタスクランブル!!!!!

昨日のノーマンタちんのリベンジ果たしましたっ(V)o¥o(V)☆☆☆☆☆


3匹ゲットのラッキーマンタダイブ!!!やったぜマンタちん❤❤❤

借りは返すっ!!!!
ばっちりサイコーハッピーエンドとなった本日のシーフレチームでした!(^^)!

新たなタイフーン(  ̄▽ ̄;)

2018年09月21日  [ ファンダイビング

それはそれ!コレはコレ!今日を楽しんできましたーー!!

writer:てるぽん

ポイント:大崎アカククリ 御神崎カメポイント 石崎マンタシティポイント
コンディション:南南東の風 波:1.5m  気温:33℃ 水温:29℃ 透明度~25m

はいさいっ!!!

 本日も快晴っ!!!(≧▽≦)
素敵な夏のお空となった石垣島で—-す(V)o¥o(V)


今後の台風の動きに要は注意ですね!!!!!!

1本目は大崎アカククリ!


今日はちょいと深場のほうへも~~~🏃
チンアナゴや ヤシャハゼと遊んでいたのですが
その中に ニシキアナゴ ちゃん(●´ω`●)💓

くるくるキャンディーみたいなかわいい模様ですね~🍭

アカククリちゃんたちも キラッと太陽を背負って素敵でした🎵





2本目 御神崎カメポイント!!

沖の根に、大きなアオウミガメがでーーーん っっと寝てましたよ🐢💤

その周辺 青紫の美しい ハナゴイ

カミソリウオのアベック~🎵

ちみっこシュリンプ な~どと遊んでもらえました✨(^^)


ラスト 石崎マンタシティポイント!!!

今日は!

今日も!!

今日はねっ!!!


残念ちんノーマンタちん(*_*;






50分近く粘ってみたのですが、今日は会えず(;´Д`(´;ω;`)
う~むこんな日もありますよね~~!!


明日は出会えることを信じて 楽しく潜ってきまーーース(/ω\)


💛HAPPY WEDDING💛

2018年09月21日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン


めんそーれ!!(-ω-)/


晴天続きの石垣島より
体験ダイビングブログ…


更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)


今日は元気な2組のご参加です(*☻-☻*)


珍しい事に??

女性陣はライセンスをお持ちですが、
男性陣が体験ダイビングでございます🏄‍♂



むむっ!!

なんと!!!



新婚旅行

の合間に潜りに来てくれたのです❤️❤️


💒🎂HAPPY WEDDING🎂💒


気合いを入れてー!

お写真撮ってあげましょーねー📸✨✨



今日も丸レンズが登場です^ ^

 

インスタ映えする!?!?
写真になるかな(╹◡╹)


少し小恥ずかしいお写真になりそうですが…

マスク越しだからいいよね??(笑)


お写真サービスは

モデル料!ってことで( *´艸`)


💛仲の良いお写真💛


水中で…


暑くて…
暑くて……

目が合わせられませんーー👀👀笑笑


それでは

ストーリー仕立てにどうぞ!!


新婚チームから♡♡


カップルチーム♡


一緒に楽しめる
趣味になるといーなぁ💏

 

この調子でマンタポイントへ


レッツゴー!!

 

待っている間も

楽しませますよ♬

 

お一人ずつ

お好きなポーズをチョイスでーす♬


とまぁ。


遊びながら待ったのですが…


残念ながら
ノーマンタちん

 

チーン
ϵ( ‘Θ’ )϶


だた、

亀🐢やサメ🦈には
遭遇したし、
楽しい水中世界でした💝


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

今日もたくさん遊んだぞーーーー(*^^)v☆☆

2018年09月20日  [ ファンダイビング

カメがいっぱいいたーとる!!

writer:てるぽん

ポイント:大崎カメポイント 屋良部アーチ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:33℃ 水温:29℃ 透明度~20m


はいさい!こんにちたーとる🐢🐢!!


今日もたくさんのゲスト様と一緒に、楽しぃ〜〜〜〜いダイビングいってきましたよーー✨✨



1本目 大崎カメポイント!

今日はカメさん祭り!フィーバーしておりましたっ(∩´∀`)∩💓

トータルで言うと 7タートル!!🐢🐢🐢🐢🐢🐢🐢!!!







アオウミガメ6匹タイマイちゃん1匹

1ダイブでこんだけ会えると なんか笑っちゃいますね( ☆∀☆)
朝イチにまずコレ!
なかなかテンションあがっちゃいましたー(*ゝ`ω・)



2本目 屋良部アーチ!!

流れも無く、陽射しもたっぷり🌞🌞✨✨


アーチの中に スポットライトのように降り注ぐ光の束が、
なんとも美し気持ちいいですねぇ(* ̄∇ ̄*)☀








リーフのトップ 浅ぁ〜い所でも遊んできましたよん🎵



波打ち際で遊ぶのもなかなかに楽しかったですねぇ(’-’*)♪



ラスト マンタシティポイント!!


今日もマンタポイント大盛況!!

一度の停舶数に制限があるので 順番待ちをします〜
しかしこれが 1時間弱 もありまして、、 、( ̄▽ ̄;)


こんだけ待ってマンタでなかったらヤベェぞ!!💦💦
っとスタッフみんなでヒヤヒヤです^-^;


水中ですれ違う他ショップのガイドさんも
マンタいないよー っと首を横に振って通りすぎて行く・・・


m(。≧Д≦。)mダメだー!!



っと思ったら

思ったけど!!


いーーーましーーたよーーー!!


透明度がちょいと悪めで、写真はボケボケぴーまんですけどっ!
しかしマンタはマンタ!!!!

大きな感動とっ!
出てくれて安心感をばっちり頂けましたーーヽ( ̄▽ ̄)ノ

そぉーんな感じで本日も遊んできたシーフレチームなのでしたっ( ☆∀☆)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る