2018年 8月の記事

マンタだよっ!全員集合(V)o¥o(V)

2018年08月13日  [ ファンダイビング

久々の石崎マンタシティ快勝!の巻


writer:てるぽん


ポイント:石崎マンタシティポイント 底地グルクンの根 御神崎コーラルウェーブ
コンディション:南東の風 波:2m 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度~20m



やふぅーーーーーー(≧▽≦)はろはろこんにちは~~っ✨✨





今日は~~~ そうっ!マンタちゃんが朝イチで見れたのですよ~❤❤

台風明け1発目で海神様ゲットっ✨
テンション上がらないワケがないでしょっ(∩´∀`)∩🎵🎵🎵





さぁ 1本目 石崎マンタシティポイント!!!

マンタの前に まずはアチこちで アオウミガメ さんの登場です🐢🐢🐢

狭~いところから ニュっと出てきてビックリな子!


の~んびりとこちらに泳いで近寄ってくる子!


他にもいたようで 3個体ほどのカメさんGET!滑り出し上々です↑↑↑




さて!!!! しばらくして メインディッシュっ!!!
海神様 マンタロウ の登場でっす\(^o^)/!!!!


はいどぉ~~ん!




どど~~~~~ぉん!!!


デデドンデデドンっ!!!!( *´艸`)



2個体が登場☆☆ クリーニングされつつ 僕らの上も行ったり来たり✨✨
もう最高っっス!!!!!!!!

ここ数日石崎エリアに来ることすらかなわなかったので
嬉しさ100倍っ☆☆ 最高のお目ざめ朝ダイブとなったのでした(●´ω`●)💓💛




2本目 底地グルクンの根!!

こちらのポイントも 明るくて眩しくて気持ちいいですね☀☆


ちょっと大きくなりすぎちゃったかな(*´з`)?
でもまだまだキュートだぜっ❤ミナミハコフグのチビちゃん🐡


しっぽが しっぽが美人だぜ👀✨ マルスズメダイ幼魚ちゃん🎵


まんまるコクテンフグ撮影会をしたり📷


水中でファミリー仲良く集合🎵したり~っと

たのしくまったり潜ってきましたよ♨♨





3本目 御神崎コーラルウェーブ!!!!

夏場になると どんどん面白くなっていくこのポイント!!

その①!! お魚天国ぅ🎶素敵なお魚トンネル(≧▽≦)

      もう わっしゃわしゃのキラキラでとんでもないのです✨

< strong>その②!! 美しいキャベツ畑っ! リュウキュウキッカサンゴの大群生!

      曲線美がね とてもね 魚もいっぱい増えててね 良いですよね(*’▽’)

その③!! もしもしカメよカメさんよ~~~!!

      暖かい日差しを気持ちよさそうに浴びるカメさんが良く寝ているのです🐢

その④!! 暖かい時期だからこその かわいい や 素敵 がいっぱい!
      今日は ベリーキュートな セダカカワハギちゃん

      そして ドドドワーーーー っと 大群のヒメアイゴ



なかなかに盛りだくさんで楽しめちゃいました(≧▽≦)(≧▽≦)

朝イチマンタから始まり あれやこれや 天気のいい一日となりました🌞🌴

週間天気予報がまだまだ雨マークばかりですが
明日も太陽さん顔を出してくれると信じて 楽しんで行きますか~~(#^^#)

そぉ~んな感じで楽しくわいわい潜ってきた シーフレチームでした(‘◇’)ゞ


初ダイビングやいかにッ(*´з`)

2018年08月12日  [ 体験ダイビング

人生初ダイブ チョロかったぜ(^_-)-☆


writer:てるぽん


ポイント:桜口エリア
コンディション:北西の風強く 波:4m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度~15m

はいさいさいっ!!!!
台風が接近している中の時化てる石垣島の1日でしたっ( ゚Д゚)

西交じりの本日の風 この西風ってのが厄介なのです💦
日中は北西の風 夕方からは南西の風になる予報

どの風向きにも強い石垣島ですが 唯一南西の強い風 
こりゃ~~どうしようもない弱点 市内のショップは潜れる場所がなくなっちゃうのです・・

なので 風が南西になる前に 午前中のみのツアー開催となりましたよ(≧◇≦)


だけど!

そんな海況ですが 楽しく潜れる場所はばっちりあるのです( *´艸`)

初めてのダイビングに参加してくれたお二人
部活で真っ黒なお兄ちゃんと叔父さま☆
初のお兄ちゃんも 午前中を目いっぱい遊ぶべく スノーケルからGOGOです!(^^)!


最初こそ緊張でコチコチでしたけど 水中に慣れてしまえばモーマンタイ✨✨
若いって素晴らしいですね☆☆


ダイビングのレクチャーもしっかりこなし いざダイビングです(V)o¥o(V)

潜降も余裕で するするっと水中世界へ(#^^#)🎵

余裕のピースですね~🎵いいぞ~✨


水中では カッコイイセジロクマノミ をゲットしたり🌟


シマシマが派手ッ!! 素敵なベニワモンヤドカリ にビックリ!!


すすい~~っと泳いでお散歩して楽しんできたのでした(●´ω`●)


初ダイブのお兄ちゃんでしたが 上がってきた後
「思ってたより簡単だったよ 」っと言っておりました!(^^)!
楽しめたみたいでよかったぁ~~~♨♨

水中の楽しさも知ったことだし、 今度はダイビングライセンス取得!?だねっ!

また天気のいい日に遊びに来てくださいね~♨🎵

そんなこんな~の体験チームでした(/・ω・)/☆☆☆



台風の影響は…( ゚Д゚)

2018年08月12日  [ ファンダイビング

writer:ライアン

 

nomoshukar

ノモシュカール!!(-ω-)/

 

ライアンこと新井がお送りいたします。

 

FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///

 

♪本日の海情報♪

 

【ポイント】

コーラルガーデン

桜口

 ※本日は2本で終了

 

【コンディション】

西→南東の風 大雨・くもり

気温33℃ 水温29℃

 

本日のガイドは

よっしー、とっきー、ライアン、松ちゃんです🕺💃👨🚹

 

久方ぶりの

大雨☔☔

今朝準備しているときは

台風を思い返す雨・風が吹き荒れておりました===

 

入る前はだいぶおさまりましたが。

 

水中は…といいますと

ソフトコーラル畑の中々に悪くない透明度✨

 

マクロダイビングに特化したチームも(^_-)-☆

 

ガレ場をひっくり返せば

キンチャクガニ✨

ウミウシや

 

サンゴの隙間にも…かくれんぼ

 

2日間でAOW講習を学ばれた方もいらっしゃいました♡

 

泳ぎつかれたからといって…

 

オジー自慢の…

オリオンビーールゥゥー!?!?

 

上がってからたらふく飲んでくださいな🍻🍻

 

明日は

晴れますよ―――に☀☀

 

🎵本日のログ🎵

 

 作画:ライアン

 ※作画は勉強中↓↓↓

どうにもこうにもー!!

 

それではー!!

また、海の中で会いましょう!(´ω`*)

♯830202 ライアン

夏休みこどもFUNダイビング(#^^#)

2018年08月11日  [ ファンダイビング

子供だって楽しく潜りたいんだいやいっ(≧▽≦)★★


writer:てるぽん


ポイント:竹富南シャークホーム 竹富南じゃがいも 竹富南ビタロー
コンディション:北北西の風強く 波:3m 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度~20m



はいさいっ\(^o^)/♪♪
夏休み、毎日たくさんのゲスト様が遊びに来てくださってます🎵🎵

大人も、 もちろん!子供だってダイビング楽しみたいんですっ!!!


ってことで 今日はお子様FUNダイビング成分多めの写真となっております(≧◇≦)☆☆


そんな本日 台風14号の影響でぼちぼち時化ております・・・
向かったのは竹富南エリアでした✨


1本目 竹富南シャークホーム!

うねりはありましたが 水中の穏やかなことっ♨♨

少し水深を落とすと透明度も良く 気持ちいいですね~~☆
自然と手も広がってマンタポーズになっちゃってます( *´艸`)



ハマクマノミさん カメラ意識のナイス角度でございます📷✨


ちょっかいを出したくなるお年頃なのか、シャコガイにいたずら🎵

しかし挟まれた指示棒がなかなか抜けなくて 返り討ちに会ってました笑


アフロヘアのようなバイカナマコも顔にくっついちゃったりでしたよ~ん(*^^)ふふふ


2本目 竹富南じゃがいも!!

今度は気分転換 砂地でエントリーです♨
大きなじゃがいもサンゴにビックリしたり


3時のおやつをかけて サンゴタワー建造対決したり





素敵な顔でエールを送ってくれたり(V)o¥o(V)笑笑でした


3本目 竹富南ビタロー!!!

かわいすぎる ちびクマノミ保育園でほっこり(#^^#)❤


美しいブルーが たまらない ハナヒゲウツボ🌺


そして おにぎり🍙笑


なんかなんか~~~っと出会ってきました(*^^)v

お子様たち色んな生物に興味津々で
こっちもたのしくなっちゃいましたよ~~~( *´艸`)


台風の影響 明日も続きます!!
どこで潜れるかしら( ゚Д゚)・・・

ス・ス・ス・のスイっ!!

2018年08月10日  [ 体験ダイビング

 

今日のお二人はとても上手でした。

 
1本目は、最高のコンディション!!

竹富島の白い砂地に、透明度の高い海。

 

そして、魚の多さ
 
【スカシテンジクダイが10329匹】
 
これだけ楽しんでも、1回だけじゃ物足りないですよね??
 
 
もう一本おかわりで❗
次は、カメ狙いで!!!
カメの寝床まで少し距離があるけど、お二人なら問題ないでしょう‼️
 
OK、行きますか!!
最短距離で泳いじゃいましょー!!
 
なんと、大きいアオウミガメが目の前に
 
泳いでる個体も合わせて、4匹は見ましたね。
奥にもう1匹見えます。
なかなかのフィーバーでしたね!(≧◇≦)
 
 
そして、船へ戻る。
 
 
 
たくさん泳ぎましたから疲れましたね。おやすみなさい (ノД`)・゜・。
 
 
楽しかったですね。またのんびり遊びに来てくださいね♪
 
BY マツイ
 

ヨナラマンタの行く末は…(*‘ω‘ *)

2018年08月10日  [ ファンダイビング

writer:ライアン


Xin chào
シン・チャオ!!(-ω-)/


ワールドワイドなダイバーを目指す?!
ライアンこと新井がお送りいたします。

FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///


♪本日の海情報♪

【ポイント】
竹富南 大仏の根 ②
黒島 カメポイント
ヨナラ マンタウェイ


【コンディション】
北西→北の風 晴れ
気温34℃ 水温30℃


本日のガイドは
よっしー、テル、ライアンです🕺👨‍🎨🕵️‍♂


昨日の夜、出かける時に
自分の腕の黒さ💪
驚愕いたしました(。•́︿•̀。)↓↓

黒いシャツ着たら
車に轢かれるやーつですね👕💦💦

…黒すぎーるっ笑

マリンスタッフとしては
仕事してる証拠かな^ ^?


そんなこんなで

今日も焼け焦げる日差しの石垣島☀️☀️


最年少!?ダイバーたちの声が聞こえるようです👂

…今日は何して遊ぶー♡♡


お子様たちは毎日この船首に集まります🚢🚢

なんでだろ??

居心地が良いのかな?

風を感じるから心地よいのかな??


 

1本目
抜けるほどの透明度ー✨✨
&
綺麗な砂地☀


たくさん泳いだチームも
小さいお魚たちとにらめっこしたチームも


楽しめましたね〜♫


2本目
安定のカメポイント🐢

遭遇率はお高めです↑↑


触れるほど近くに寄ってもー
…逃げません。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

お背中痒いのですかー⚡️??

そんな隙間によく入れたね😜笑


泳いでいる別の亀も
GETでーす❤️


ついでに
思ひ出写真パシャリッ📸✨


カメだけではございません!

潜り抜けることのできる洞窟も幻想的です✨✨


3本目

昨日に引き続き…
ヨナラマンタウェイ🐟🐡


最近不調の石垣島を離れて。


はるばーる来たーぞー^ ^


潮の時間帯を考えてー
待ってる間はー

スノーケール🏊‍♂🏊‍♀


本日の運勢は


如何程に!!!


 

…。



残念ながらの


ノーーマンターーチーーンϵ( ‘Θ’ )϶🙅‍♂🙅‍♀


残念すぎる。・゚・(ノ∀`)・゚・。


宮古島で潜って来られてー
マンタを見て帰る予定の方もいらっしゃいましたー👀


リベンジあるのみですねっっ❤️❤️
また、お待ちしております(。>ω<)ノ


☆本日のゲスト様写真集☆


🎵本日のログ🎵


作画:テル


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

ヨナラマンタウェイ(●´ω`●)

2018年08月09日  [ ファンダイビング

ドリフトでマンタゲット☆連敗もSTOPだぁ~( *´艸`)


writer:てるぽん


ポイント:三ツ石 ヨナラマンタウェイ 野原エンゼルケーブ
コンディション:北の風 波:2.5m 気温:34℃ 水温:29℃ 透明度~25m


はいさいっ(^^)/
連日のいいお天気でたのしいですねぇ~~~☀☀

お子様も大満足の ナイス笑顔で~す☺




本日は潮の時間帯がよかったので、ヨナラドリフトダイブを含めた3ダイブでしたよっ🎵


1本目 三ツ石!

サンゴもりもりのポイントで1ダイブ目GOGOです(≧▽≦)

元気いっぱいのサンゴ畑🌺


その中をの~んびり泳いで癒されますね~


むむむっ👀✨
なにか ちいちゃい子 が上手に泳いでいますねっ!!????


実はっ!!!先日よりOW講習中でした リピーターの なほちゃん!!
🌺🌺🌺Jrオープンウォーター合格しました~~~(∩´∀`)∩🌺🌺🌺


初FUNダイビングをお姉ちゃんとお母さんと一緒に楽しんじゃいましたよぉ~✨✨

しかもこれがまた 超上手なんですよっ(≧◇≦)☆☆
いやぁこれからが楽しみでございますねっ(#^^#)
おめでとうございましたっ🎵🎵🎵🎵


素敵なサンゴポイントで楽しめたのでした~♨


2本目 ヨナラマンタウェイ!!

石垣島北部のマンタポイントの連戦連敗
今日のこのポイントで ズバッとっ!止めてきましたよぉ~(^_-)-☆

2匹の大きな海神様 マンタちんが 大迫力で登場してくれました✨✨



マンタ素敵だったなぁ~~(*´з`)ふふふ



ランチ休憩では夏休み恒例っ!
飛び込み大会開催でぇ~~~っす\(^o^)/

2回から大空へはばたく子供たちの笑顔と声で みんなも楽しくなっちゃいますね♪




3本目 野原エンゼルケーブ!!!

太陽もぴかっとでているので、ケーブの中がまぶしかった~☆☆



キンメモドキハタンポがたっぷりいましたので
キラキラ&わちゃわちゃ がすごかったです~(V)o¥o(V)


そーしーてーっ☆
ここでリピーターの カンナちゃん 50ダイブ達成でぇ~~っす(*^▽^*)☆☆
特製マンタフラッグでお祝いしてきました~🌸🌸


今日はちょうどマンタも見れたし おめでたいですね~~🎵🎵
次は100本目指して潜っていきましょぉ~~~✨✨


はーいっ!そんなかんじで
新しいダイバー誕生&記念ダイブ&マンタ連敗ストップ
などなだ楽しみまくってきたシーフレチームなのでした(*^^)v


マンタを求めて~~

2018年08月07日  [ 体験ダイビング

皆さん、シーフレンズのブログをよく見ていただいてるようで。

 
やはり、お目当てのマンタが気になる??
 
そうなんです。実は、昨日久々にマンタが出たんです。
 
(8月6日のブログ)
 
 
今日も、見れそうな予感♪
まずは、スノーケルしましょうか!!
 
 
カメが水面に来てくれて、スゴくラッキー
 
近かったですねーー
いい予感♪
 
さて、マンタはお昼ご飯のあとに行きますから、まずは、サンゴがたくさんのエリアでダイビングしましょう!!
【リュウキュウキッカサンゴ】
 
【紫色が美しい・ハナゴイ】
 
とてもきれいでしたね☆
 
 
 
さぁ、お昼ご飯たべて、いざっマンタへ!!!
 
 
 
 
 
残念、無念、(;´Д`)
 
僕たちが待ち構えた所には、来てくれませんでした。
 
ライセンスを持ってるダイバーチームは、少し遠くまで行って見れたようです...
 
 
 
 
こんなに大きいのが、こんなに近くを、通ったみたいです。
 
悔しいですね。次回、お越しの際は、必ずや!!
 
by マツイ
 
 

マンタ女神の行く末は…|д・´)

2018年08月07日  [ ファンダイビング

writer:ライアン

வணக்கம்
ワナッカム!!(-ω-)/

ライアンこと新井がお送りいたします。

FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///

♪本日の海情報♪

【ポイント】
宮良 キンメの根
名蔵 ロコロック
石崎 マンタシティのさらに西

【コンディション】
北東→北の風 晴れ・くもり
気温34℃ 水温30℃

本日のガイドは
ライアン、松ちゃん、ともちゃんです🕺👨‍🎨💃

今日も変わらず
晴れてます☀️☀️
 
今日は何して遊ぼっかなぁ…

いたずらっこが悪だくみをしております⚡

さて
雨降ったのはいつかしら☔️??
そんな訳でご機嫌な陽気
石垣島•̀.̫•́✧

毎月いらしております!
お帰りなさいっ(p*・ω・)p

ブログをご自身でも頻繁に
チェックして頂いているそうなので、
独りでも載せてみますかね💃

…怒られそうですが(笑)

ガイドの松と共に^ ^

私めは、隣に
美女!?二人
を引き連れて
楽しくダイビングに行ってまいります٩( ‘ω’ )و❤️❤️


レディーにモテてますなっ( ° ʖ °)キラっ✨

1本目
ハマクマノミ団地とも呼ばれる
クマノミ集合地を

観察行きましょー🐡🐟

昨日に引き続き…
今日も決め顔👧
はいピース✌️✌️✌️

船の上では恥ずかしがり屋さんなのにねっ(笑)

さて。
何匹のハマクマノミがおるでしょうか??

…回答は

16匹🐟

とのこと!

今度正確に数えに行かないとねっ^ ^

2本目

生きているサンゴと
テンジクダイの
幻想的な世界╰(*´︶`*)╯♡

浅瀬で綺麗なのですが、
あとは透明度よ!
突き抜けてくれーーー( ̄^ ̄)ゞ


サンゴの隙間には
ニシキテグリーー!

が、いたのですが
証拠写真は取れず(。•́︿•̀。)

写真が撮れなかった代わりに

一発芸ネタ

で遊んじゃいましょう🎵🎵

カツラっ!!

大きなくちびる💋!!

…落ちちゃった(笑)


3本目

二日続けて調子が良い
シーフレンズチームですが…

本日の出来の程は…
 

ノーーマンターーチーーンϵ( ‘Θ’ )϶🙅‍♂🙅‍♀

カメラの蓋をマンタに見据えても…
だめだ!!www

女神様の神通力も
昨日で使い果たしてしまったのか_:(´ཀ`」 ∠):

明日以降に
またリベンジあるのみ!

船に残って遊んでいたチームは…🌟


仲良しこよしで遊んでんじゃいましたね❤
元気いっぱいの子供たちに好かれる今日この頃❤


浮き輪の上でー!!
ばんざーーーーい🙌🙌

バランス崩してもー
…シュタッ!!

楽しい一日でした( *´艸`)

楽しすぎて…

…明日も申し込んじゃったもんね(/・ω・)/
一緒に楽しみまっしょい(*´з`)


☆本日のゲスト様写真集☆


🎵本日のログ🎵
作画:松ちゃん

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

マンタとカメの協奏曲(∩´∀`)∩🎵🎵🎵

2018年08月07日  [ ファンダイビング

writer:ライアン
 
नमस्ते!!
ナマステ!!(-ω-)/
 
ライアンこと新井がお送りいたします。
 
FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///
 
♪本日の海情報♪
 
【ポイント】
大崎ハナゴイリーフ
御神崎コーラルウェーブ
石崎マンタシティ
 
【コンディション】
北東の風 晴れ
気温34℃ 水温29℃
 
本日のガイドは
よっしー、ライアンです🕺👨‍🎨
 
昨日はお休みで石垣を満喫した
ライアンでございます。
 
ポパイヤでステーキを食べて🥩
初の ウエイクボード
を体験して来ました🏄‍♂
 
…ハマりそうな予感❤️
 
ただ、もうすでに腰が…痛い
年を取るって大変だ💦💦
 
さて、
晴天の石垣島☀️☀️
 
 
内地は
東京34度、
名古屋ではなんと

39度_:(´ཀ`」 ∠):

と天気予報でみました☀️☁️

ラジオでは沖縄が避暑地に感じている方もいる!
と言っておりましたよー!

ほんとかしら╭(๑•̀ㅂ•́)و
それなら、
石垣へ来るっきゃないですね❤️❤️
 
1本目

昨年ダイバーになったばかりの11歳ダイバーも
昨日に引き続き
快調に泳いでおりました🏊‍♂
 
安定の
亀さん🐢
 
昨日に引き続き
 
キメ顔ピース✌
 
たくさんグースカ寝てましたねzZZ
 
ドアップ、ドアップ👀
 
僕が初めて亀を見れたのは30本くらい潜ってから。

…羨ましい(・___)ノ・
 
チンアナゴと戯れもしまたねっ🐠0
 
 
2本目は
スノーケルチームと
ダイビングチームに分かれました(^_-)-☆
 
水中は、
地形と魚のコンチェルト!!
 
ノコギリダイやサンゴも
ダイナミックで素敵です❤
 
スノーケル&お昼休み組は
はしゃいでおります!

お子様達が👧🧒
タイタニックごっこしたり
 
ただ…子供達には知らなーい
と言われ。
 
…納得。

小学生が見る映画ではないですもんね👀👀
 
なら
JUMPしちゃえー!!
ってことで
 
レッツゴー(*´з`)!!
 
 一緒にゴンとも遊んであげてね♪
寂しがってるよー!!
 
私は
人魚~🐠
マーメイド風写真🐟
 
 
 
さぁ!
次は連敗続きの
マンタポイントへ🎣
 
ん?
昨日見たって👀
 
僕はお休みじゃーい!!
 
なんなら、ライアン居ないから
見れたとか言う猛者も。。
 
…悲しすぎるから(´;ω;`)
 
最初待ってた根では…
出る雰囲気…
 
なし×××
 
なら、次へ移動だー!!
 
ん!?
 
 
出たーぞー(*‘ω‘ *)!!
 
ヨナラ水道以外では
久しぶりすぎて
まともな写真でないのは
ご容赦くだされ💦💦
 
 
ドキドキしたんだからぁ❤❤

 
そこからまた別のマンタちんが
登場したのは…
 
内緒です(≧◇≦)
 
やったぜ!!
わっしょーいっ(/・ω・)/(/・ω・)/
 
さすが、
純粋無垢なお子様には優しい
マンタちん🐟
 
この勢いで明日も見れちゃうかもね👀👀
乞うご期待🎵
 
 
☆ご参加の皆様☆
 
🎵本日のログ🎵
 

作画:ライアン
※今日はテル風の作画です 笑
 
 
それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る