2018年 8月の記事

クルクルマンタのおでましだー( *´艸`)!!

2018年08月19日  [ 体験ダイビング


writer:ライアン


Здравствуйте

ズドラーストヴィーチェ!!(-ω-)/


真夏なリゾート地に戻ってまいりました!


🌞🌞🌞な石垣島よりー


体験ダイビングブログ…


更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)



久方ぶりのー晴天だーーー☀️☀️☀️☀️!!

 

日差しが

夏いぜ💦!!
いや、

暑いぜー💦💦!!!


そんな訳で
絶好調な気分でございます
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


昨日書きましたがー


石垣が避暑地…


なんだそれー!
とっても日差しがサンサンです🌞🌞✨


本日はー
ご家族3名様と


彼氏はライセンスお持ちのカップル様のー
ご参加です❤️


お子様は初めてのダイビングにドキドキ💕

パパママも耳抜きができるかドキドキ💓

カップル様もー
ダイバーな彼氏様と潜るとのことでドキドキ❤️(๑>◡<๑)


緊張が伝わってクールー💦💦!!


ゆーっくり緊張をほぐしながらー

船の下までレッツゴー^ ^


時間はかかれども
皆さま水中世界へ
ようこーそーおいで下さいました🐋🐋

お魚も間近でたくさん見れますね👀👀


お昼も近いってことで…


上から…
どんぶらこー!

まさかの
…おにぎりー🍙🍙!!笑笑


お魚に食べさせてみましょーねー🍴


見事に
集まってまいりまーした(๑>◡<๑)笑


本日もお昼休みは活気溢れる
シーフレンズチーーム🏊‍♂🏄‍♀


恒例の
飛び込みジャーーンプ(*´Д`*)


毎日やっても飽きないのがー
海の魅力🏖🏖


さて!
次はマンタポイントへ

チャレンジしてみましょうね🐠🐡🐟


結果はー


大勝利ーー🙆‍♂🙆‍♀!!


3枚のマンタが
縦横無尽に泳ぎ回っておりました!


大迫力でしたッッϵ( ‘Θ’ )϶ !


水中でも驚いている顔が印象的で❤️


ふっと…


後ろを向いても
マンタチーーン(*´Д`*)


なんと素晴らしいことでしょう^ ^



こりゃあ
ダイビングに…
ハマっちゃうな(๑>◡<๑)❤️


遊びにいらっしゃるのお待ちしておりまーすよ٩(๑♥ڡ♥๑)۶


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

子供は雨の子元気な子っ(/・ω・)/☆☆☆

2018年08月18日  [ ファンダイビング


友達いっぱいっ!!雨なんて吹っ飛ばせっ(∩´∀`)∩


writer:てるぽん

ポイント:石崎マンタスクランブル 御神崎コーラルウェーブ 屋良部アーチ
コンディション:南東の風やや強く 波:2m 気温:29℃ 水温:27~28℃ 透明度5m~12m💦💦


はいさいっ(^^)/(^^)/

昨日より風も波も落ち すこしいい方向へコンディションが向かっているような石垣島です(#^^#)🌞

しかし雨は降りふりっ☔☔
そんな雨を吹き飛ばす、元気なお子様たちが遊びに来てくれました~(≧▽≦)✨✨



ちびっ子から笑顔をいっぱいもらいながら 朝イチで石崎に向かいました🚢




1本目 石崎マンタスクランブル!

到着してみると なにやら海が緑色~~~~Σ(゚Д゚)💦💦
ここ数日の大雨で 超絶濁りんちょでございます!!!!
5m先もぼんやりな視界です👀!!


しか~~~~し!!!!このコンディションでもキメちゃいましたっ(‘◇’)ゞ☆


透明度が悪い分 いきなりヌゥっと現れて ウレシビックリサプライズ!な感じ♪♪


予期せぬところから現れるので ドキドキ感が楽しいですね!!
たまにはこんなダイビングもイイかな~って思いました(*’▽’)





2本目 御神崎コーラルウェーブ!!


今が旬っ! キラッキラのお魚トンネルです(●´ω`●)✨
どっさりキンメモドキやテンジクダイ群れております!!


いまでも十分なくらいな数ですが、最盛期にはこれの数倍の密度になることも!!
台風に負けずにどんどん増えてほしいですね~🎵

おててをそろえた 可愛らしいニセアカホシカクレエビ


ふぐりん🐡


バラのようなデザインが美しい リュウキュウキッカサンゴの群生(*´▽`*)




などなどでほっこり泳いできました♨♨



ランチ休憩中も雨はシトシト☔☔
しかーーーしっ!!

雨ぇ???? そんなのカンケーネぇっ!!っと
大はしゃぎのちびっこ軍団ですよ~~🎵🎵







みんなで遊べばなんでも楽しいよね~~(V)o¥o(V)




3本目 屋良部アーチ!!!

一度大崎エリアに行ってみたのですが 
これがまた鬼濁りっ!!!透明度1,2mしかないほど!💦でしたので
急遽屋良部へと変更で潜ってきました!!


アーチをくぐって遊んだり
ちっこい子と遊んだりして ラストも楽しんできました♪






そんな感じで楽しんだシーフレンズでした(#^^#)🎵🎵

仲良しこよしなベテラン体験ダイバー(*‘ω‘ *)♬

2018年08月18日  [ 体験ダイビング


writer:ライアン


Merhaba
メルハバ!!(-ω-)/

雨続きの石垣島ですが


元気よくー💪💪


体験ダイビングブログ…


更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)


さて。

今日の垣の様子☔️☔️


少し肌寒く感じるかもです=


皆様のお住いの土地は如何ですか??
秋が近くなってまいりましたか🍁🍁??

避暑地すぎる石垣島です(*´Д`*)


早く晴天のあっつーい☼☼

真夏の石垣島に戻ってもらいたいものです(´;ω;`)


さて、


本日はイチャイチャラブラブカップルのご参加です❤️
ご事情により顔出しNG🙅‍♂🙅‍♀

仕事サボってきたのかな?笑

それだけダイビングって
魅力的なレジャーなのですかねっ♬

水中写真はお許しが出たので
元気いっぱいな姿を
お届けいたしまーす(๑>◡<๑)

一昨日も他の場所で潜られたとのことでー、
今日はなーんと

3本の体験ダイビング♬

連日の雨のせいで☂️
透明度だけが少しばかし残念なところです🌀

1本目
マンタポイントϵ( ‘Θ’ )϶

遠くにも行けそうにないので…
近場で待ち伏せしていたところーー。


出たーー!

マンタチーン🙆‍♂🙆‍♀

ふと後ろを見返したところ…

!?

そんな感じでした(*´Д`*)


近くのチームのお写真はこちらっ!

透明度悪くても

迫力抜群(^_-)-☆


2本目


サンゴ畑を
レッツゴー٩(๑•̀ω•́๑)۶

 

ブンブブーン!!(笑)


残念ながらカメさんには出くわしませんでしたが、

ダイバーな彼女さんと最後はご一緒に❤️

 

内緒です♡

 

お昼休みは恒例のーーー

飛び込みじゃーーーんぷ♬♬

準スタッフ!?の

ヨッシーの子供二人も夏休みなので参戦です💪

浮き輪取り合戦の勝者はいかに!?

元気よく飛び込みしてますね♡

大人も混ざって

大ジャーーーンプ!!

 

天候なんて吹っ飛ばせー!☼☂☁

な元気いっぱいのシーフレンズチームです(*‘ω‘ *)


毎年いらしているゲストの方々。


子守をありがとうございます(笑)

いや!

一緒に楽しめて何よりです(^^)/


3本目


今度はお二人で
イチャイチャ、ラブラブ💓💓
ダイビング。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

 

仲良しこよし過ぎて
見てるこちらも

悔しい!?

いや、楽しい気分になっちゃいまーす(๑>◡<๑)

 

彼女を心配する余裕まで!?!?

 

そんな…

彼女様からのメッセージ💌


『Cカード取って一緒に潜ろうね』


ここまで言われちゃ男がすたる!!


是非是非ー
Cカード=ライセンスカード
取りに講習受けに来てくださいね^ ^


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

石垣のスーパーサンゴを見たことがあるかい??

2018年08月17日  [ ファンダイビング

ほっこり微笑みいっぱいの一日でしたよっ(●´ω`●)


writer:てるぽん

ポイント:御神崎エビ穴 底地コーラルガーデン 石崎マンタシティポイント
コンディション:南東の風やや強く 波:3m 気温:30℃ 水温:27~8℃ 透明度~20m

はぁいさぁい(^^)/

今日も楽しく潜ってきたシーフレチームですよ~~~🎵🎵


昨日の大雨が 今日もまたっ!!?? なぁ~~んてビビってましたが、
日中ぽつぽつ雨が降るくらいだったのですよ~♨♨よかった~(*´з`)




南よりの風でしたので 島を北上して島影へ🚢==33


1本目 御神崎エビ穴!

浅い水深のエリアに 連続するアーチがあるのです✨


なので~ 毎年来てくれている JrOWダイバーくんたちも
地形ダイブを楽しめちゃうのでいいですね~~~(≧▽≦)


「 撮って撮って~~~~📷✨ 」 っとおねだりが多い子たちであります!(^^)!笑




ガレ場では 石ころ?? いいえっ! カルイシガニちゃん!




怒りMAXのハリセンボンとツーショット👀✨



しっぽ美人やね~~ な マルスズメダイ幼魚🎵🎵


なぁ~どなどで遊んできました~(≧▽≦)



2本目 底地コーラルガーデン!!


今日イチで テンションが上がったポイントでしたよっ✨✨✨

ココのポイント 石垣島で一番サンゴがキレイです!!!!!!
(たぶん!)


見てくださいっ!このサンゴをっ!!!!


着底する隙間もないほどの 濃いサンゴの群生をっ!!!


すくすくと育ってくれている この生命力をっ!!!!!!



  オニヒトデの大発生と、その食害による痛々しい白化現象。

  水温の上昇による 八重山諸島全域の 大白化現象
  
  その上 相次ぐ大型の台風による 深刻なダメージ



  この数年で八重山諸島のサンゴの 9割が死んだといわれ
  元に戻るのに20年かかる・・・


      なんて話も聞いていたものですから!


    こんなきれいなサンゴの光景に出くわしてしまうと!
    こんな健気なサンゴたちに出会えると!!
    冗談抜きで泣けてくる!!!のです( ;∀;)✨✨


まだまだ崎枝エリアだけでの復活ですが
早く八重山諸島全域が サンゴの楽園に戻ると素敵ですね✨✨ 




3本目 石崎マンタシティポイント!!!

マンタ!!!!!

ではなしに

カメ!!!!!!
でした( ゚Д゚)🐢🐢🐢



ノーマンタワンタートルでもナイススマ~~イル(●´ω`●)💓


マンタ様は残念ちんでしたけど
楽しく潜ってきた本日のシーフレンズでしたよ(^^)/✨







明日も恵の雨ですじゃ!!



お天気鬼モード👹👹👹

2018年08月16日  [ ファンダイビング

暗黒の空のその先に・・・



writer:てるぽん


ポイント:竹富北じゃがりこx②  ???????
コンディション:南西から西のち南の風 波:2m 気温:30℃ 水温:27~8℃ 透明度~20m


みなさまコニチハっ(≧◇≦)

そうですっ!雨がふったのです!!すごく!降ったのですっ(; ・`д・´)


出航時はパラパラ~っと降る程度でしたが
10分ほど船を走らせ 竹富島の北側のエリアへ来たとたん
大雨!!いやっ!!!鬼雨👹☔!!!!!????

エントリー直前までお空真っ白!!
もうこれはこれで楽しめちゃう気持ちになっちゃいますねっ🎵

「 ショーシャンクの空に 」 ゴッコ📷✨(*´ω`*)


もうすごいったらなんの!!!
バケツをひっくり返して蹴っ飛ばして踏みつぶして爆破したっ!!
みたいな天気でございましたよっ(@_@)💦💦



しかーーーしっ しばらく我慢していると
多少回復してきたので ダイビングを楽しんで行きましょう~~~~☆



1本目 竹富北じゃがりこ!

エントリーすぐ 巨大なコモンシコロサンゴのお出迎えです✨
1月ほど前に入ったときは サンゴの隙間に沢山のテンジクダイがいたのですが・・・


あら~? 全然いなくなっている~~~👀💦

っと思っていたら 犯人見つけました!!!
シラ~っと優雅に泳ぐミノカサゴ・・!!お前かっ!?


食いしん坊なミノカサゴ達が 食べ尽くしちゃったのです(≧◇≦)

弱肉強食ですね


天候も回復せず 一向に雨風もやみませんので(≧◇≦)
コース取りを変えて もう1ダイブもこちらのポイントで潜ることにしましたよ(/・ω・)/

ロンリーウルフな テングカワハギのちびちゃん


ぷりぷりの エビちゃん


キュートな泳ぎ方&デザインの イロブダイ幼魚


ちっこい子たちでほっこり遊んできました♨♨


天候が悪すぎる場合 2ダイブで帰港 っと考えてもいたのですが

なんかなんかーーー!!天気回復してきましたよっ(∩´∀`)∩✨✨



これは行けるんじゃないか?? 行きたいな!行くぞーーーっ!!!

っと暗黒の雲の終わり 抜けたその先・・・・・



行けちゃいましたっ 石崎マンタシティポイント!!!!!!(V)o¥o(V)☆☆☆☆


そして・・・・

出ちゃいましたっマンタちーーーーーーん(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)

マンタちん近くも来たんですが 写真がなくてごめんさないねーーー(ノД`)・゜・。!!

嬉しや嬉しや~~~っ❤❤
嬉しすぎて水中でチューチュートレインっ!??


諦めかけていたマンタポイントも行け そして無事ゲット!!

 「  止まない雨はないのだーーーーっ!ハッハッハーーーっ(≧▽≦)✨✨  」 


っと大口空けて笑う カメちんなのでした🐢🐢(#^^#)❤






そんな感じで本日もばっちり楽しんできたシーフレチームでした(‘◇’)ゞ



時化ちょんっ(*´з`)(*´з`)(*´з`)

2018年08月15日  [ ファンダイビング

名蔵大崎でのんびり~ゆるダイブだぁ(/・ω・)/♨♨


writer:てるぽん

ポイント:名蔵ロコロック 名蔵丸ちゃんポイント 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:南西の風強く 波:3m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度~15m


はいっさいっ(; ・`д・´)!!!!
ししし・・・・・ 時化てるーーーーー!!!(≧◇≦)💦💦💦

ぬるっ っと登場した台風18号の影響で 時化ておりまする(ノД`)・゜・。
南西の風が吹きふき  ううむ・・


なるべく穏やかなところで~ っと 名蔵方面で午前中を遊んできましたよっ🐠🐟



1本目 名蔵ロコロック!

雨がぽつぽつと落ちてきたので水中が薄暗いですね~
薄暗闇のなかから ドドドーーーーーーっ!!!っとグルクンの群れがッ!?Σ(゚Д゚)

暗がりのグルクンの群れ なんか素敵ですよね🎵

大きなサンゴを潜り抜けて その先にはっ !


わっさわさのデバスズメダイが待っていたのですっ(≧▽≦)🐟🐟🐟

乱舞する水色ちゃんたちに テンションがUPしちゃいましたねっ✨✨

ぷっくりかわいい コクテンフグ


サイコロちゃんっ❤ ミナミハコフグ幼魚ちゃんもかわいかったです(*’ω’*)💓💛ふふふ




2本目 名蔵丸ちゃんポイント!!

あっ(*’▽’)❤

ラッキーハートからスタートです ぐふふ( *´艸`)❤


サンゴはキレイ~なんですけど 大雨の影響で透明度がよろしくありませんね~
こんなときはマクロ目線で生物に近づいてあげればノープロブレム👀✨


お花畑のなかのニセアカホシカクレエビ


フチが赤く括られてるから な アカククリ若魚ちゃん


雪降る夜~ な アカメハゼ3姉妹


ひょっとこおチビな ヒフキアイゴ幼魚


ぷっくり サザナミフグ



なんやらかんやら色んなかわい子ちゃんと出会えました~(∩´∀`)∩🎵🎵



3本目 大崎ハナゴイリーフ!!!

最後のポイントだけちょっぴり波がありましたが
カメさんGETするために頑張ってGOGOですよッ🐢==33

かわいいカメさんを~~ と思ったら

ぶすーーーーっっと顔な子が待っておりました🐢(;´Д`)

なぜにそんなお顔なのか あんちゃん・・・

おっ!もう1匹 だらり~んっっお休み中の子もいましたよっ☀
甲羅がとってもきれいで素敵ですねぇ🐢✨


アオウミガメって アサヒガメ って呼ばれていたんですよね~🐢
甲羅の模様が 昇る朝日のよう だからなんですってー(-ω-)/
みなさんもカメさんに会うときは 甲羅の美しさもチェックでございますよ~👀🎵🎵



そ~んな感じで1日平和に潜ってきたのでした(V)o¥o(V)


明日も時化予報っ!!!!がんばって潜ってきまっする(‘◇’)ゞ

♡ニコニコダイビング♡(*‘ω‘ *)

2018年08月15日  [ 体験ダイビング

※でっかい唇💋♡(笑)


writer:ライアン

 

めんそーれ!!(-ω-)/

 

本日は雨がしとしと…☔

いや、

ザーザー雨な石垣島よりお送りいたします

体験ダイビングブログ…

 

更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

 

イエイ(*´ω`*)

 

本日のガイドはテルポン、ライアンです👨👨


器材のチェックからの

スノーケルへレッツゴー!!



波は高かったけど

皆さん余裕しゃくしゃくでしたね🎶


水中はといいますと…

女性陣のニコニコ具合が

とーーーっても印象的でした😊😊😊


まずはテルポンチーム(‘ω’)ノ


ちょっとだけ耳抜きに苦戦したけど

入ってしまえば独壇場!

 

色んな生き物に興味津々♡


目が輝いていますね👀👀✨✨


FUNダイビングでご参加いただいている

彼氏さんともパシャリ📷✨


同じ趣味って最高ですよね(*‘ω‘ *)

旅行のついでにダイビングー!!

 

最高やー(^^♪

 

…ラブラブかーーー♡♡!!(妬み)

 

 

かわって、

ライアンチーム🎶🎶


こちらも元気いっぱい💪💪

 

ニコニコ具合が伝わってきますねー😊😊

サンゴの上を軽快に泳いじゃいましょ!!


※1本目はお一人だったので

寂しそうな図(笑)


2本目はご一緒に

レッツダイビングーー(*’ω’*)


とっても仲良さげ♡


逆さクラゲで遊んでみたり


ヒラムシもジロジロと👀👀


後ろにお魚さんもたくさんですからっ!


あいにくの海況でマンタポイントには行けませんが…


カメリクエスト…


叶っちゃいましたー🐢🐢🐢

寝ているカメと激写📷✨

グースカピースカzZZZZZZ


とても可愛らしかったですね( *´艸`)


興奮気味に

バンザーイ(‘ω’)ノ!!!


すぐにでもライセンスが取れちゃいそうですね(^_-)-☆


また、お待ちしておりますよっと♡


それではー!!

また、海の中で会いましょう!(´ω`*)

♯830202 ライアン

マンタにも逢えちゃった( ^∀^)

2018年08月14日  [ 体験ダイビング

マンタ絶好調でしたよん(V)o¥o(V)


writer:てるぽん


ポイント:名蔵アカククリ 御神崎コーラルウェーブ2 石崎マンタシティポイント

コンディション:南南西の風 波:2m 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度〜20m


はいさいっ(´ 3`)✨

本日も体験チーム 元気にGOGOι(*`ω´*)ノ楽しく海遊びしてきましたよー🎵


まずはスノーケルからいってみましょ〜〜(* ̄∇ ̄*)

ダイビングもやったことあるっ!ということで、水中もスイス〜イお手のものっ(*´∇`*)
から揚げでおいしいグルクンがいっぱい泳いでいたり、みんなで素敵な写真をとったりと 楽しみましたっ(*^^*)


さて! お次のポイントで ダイビングへと出発です✨✨✨

前回潜ったとき、耳抜きがね・・・


っと不安がっていたのが嘘みたいっ!?

すすすーーーっと スムーズに潜降🎵 すいすいすい〜〜っと水中散歩✨
にこにこにこーーっとナイススマイル(о´∀`о)


ラッキーなことにカメさんにも遭遇っ🐢✨


いろんな魚に出会いながら、気づけば水中に40分っ!?
つい夢中になっちゃって、楽しいよね水中世界に長居しちゃいました(  ^∀^)🎵


午後は石崎マンタシティポイントへ!!

スノーケルで海神様っ!マンタちんを探しますっ👀✨


泳ぎ始めて2分でっ!!!もうマンタが登場したのですっ!(^^)!

くるくるぴゅーっっと フェードアウト👀!

「 ついてきて~~❤ 」っとマンタに呼ばれた気がしたので追いかけてみましたよっ

するとするとっ! 今度は2匹のマンタが遊んでいるのを発見✨✨

しばらく追いかけっこをして楽しませてくれましたっ🎵🎵

「 いやまてよ・・・ なにか まだ呼ばれている気がする・・・ 」

っと帰りがけに寄り道して 違う根に行ってみると・・・・

!!!????❤❤❤


超ォーーーーー近いんですけどォーーーー(●´ω`●)💓❕❤❕❤❕


激近のマンタちん!!しかも貸し切りでっっ☆☆☆☆
スーパーマンタ満喫お腹いっぱいタイムとなったのでした( *´艸`)

そぉ~~んなマンタフィナーレでほくほくの体験チームだったのです(≧▽≦)
また遊びに来てくださいねぇ~~~~~♨♨

本日も絶好調ー♪(●´ω`●)マンタのまんたー!!

2018年08月14日  [ ファンダイビング

 
writer:ライアン
 
shalom
シャローム!!(-ω-)/

ライアンこと新井がお送りいたします。

FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///

♪本日の海情報♪

【ポイント】
名蔵 アカククリの根
御神崎 コーラルウエーブ2
石崎 マンタシティ
↓ ↓ ↓
ヨナラマンタウェイϵ( ‘Θ’ )϶

【コンディション】
東→南西の風 晴れ⇄雨
気温32℃ 水温30℃

本日のガイドは
ヨッシー、ライアンです🕺👨‍🎨

朝の出航時の天気ー☀

ただ、
ここ数日はコロコロお天気が変わります☀️⇄☔️
北部の方まで行ったら大雨☔️
からの、西表に行くまではピーカンです☀️
着いたらどんより雲☁️☁️…大雨☔️
 
石垣の天気は乙女の恋心のように
移り気であります👱‍♀笑
…女子に怒られそうな発言ですが(/・ω・)/

そーいえば、雨降っている写真って撮らないですね~💦


今日はインターナショナルな
シーフレンズチーム。
拙い英語でコミュニケーションを
はかった次第でありますっ🕵️‍♂

ただ、海外に長年住まわれていて
ペラペラな方がいたので
一緒におしゃべり出来ましたよー(*’▽’)



1本目

少し水深深めですが
アカククリを眺めに行ってきましょう🐠🐠
 

雨の影響もあって
浅場は濁ってましたが
ダイビングには
もんだーいなーーし٩(๑´0`๑)۶


2本目
サンゴ畑へ🌺🌺
レッツゴー!

カメさんは
いつもの寝床で爆睡中zZZZ

ここで、常連みぃちゃんの
200本記念です🎊🎊

…一本目は濁ってたから
やらなかっただけですからねっ!
ヨッシー忘れてたわけではないですからねっ!笑

3本目

最近遭遇率高めの石崎。

他のショップさんで今日目撃例も✨
ドキドキしながら潜ってみると…


マンタチーン
 

GETーーーーϵ( ‘Θ’ )϶🙆‍♀🙆‍♂!!!

入ってすぐの出来事でしたー❤️❤️

ただ、ダイビングチームは
最初に出くわしたこの一枚で打ち止め!!


まさかの…
スノーケチームが
4枚!?!?


今日は浅瀬に佇まれていたようでした💦💦

けど、かなーり
間近で見れたから御の字です❤️

ナポレオンフィッシュにも会えたし🐠

後ろを向いた瞬間におりましたので…
電源さえついていれば…

接写が可能だったのに📷
残念!!


さぁ!
エキストララウンド!!

4本目
 
ヨナラー
マンタウェーイϵ( ‘Θ’ )϶!!

…危うく
ノーマンタチンの所でしたが、

最後に!!

ババンっ!!

と登場してくれましたよ!
我らがマンタチン🐠🐡

ご機嫌なシーフレ常連様メンバー♪
 

ニコヤカな船上にて
寄港することができましたとさっ(๑>◡<๑)❤️
 
あっ。
 
50本記念がいらっしゃいました。
こちらは…
 
ごめんなさい!!
 
船上で
お祝いでーーすーーー!!
 
ぱちぱち❤❤
 
お子様と一緒に
お祝いしてあげられずに
すみません💦💦
 

☆本日のゲスト様写真集☆
 
集合写真は恥ずかしがり屋さんが多く少なめです(笑)

よっしーもっちゃっかりカメラ目線(笑)

わざわざTシャツ購入しに来てくれました❤
受験なんか吹っ飛ばせ!!
また、来年お待ちしております(≧◇≦)

🎵本日のログ🎵

作画:ライアン
※テル風作画(笑)

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

みんなでわいわい潜りましょうっ!!

2018年08月13日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン

Сайн байна уу?
サィン・バェ・ヌー!!(-ω-)/

昨日とは打って変わって
穏やかーな海況の石垣島より

体験ダイビングブログ…

更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

イエイ(*´ω`*)

ガイドは、ライアン、とっきーです🕵️‍♂️👱‍♀️

本日は3組のゲスト様と
水中を楽しんで参りました🏊‍♂️🏊‍♂️


数日ぶりの石崎へ
1本目からレッツゴー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )!!

なーーんと、


マンタさんゲットです(๑>◡<๑)🙆‍♂️🙆‍♀️


ただ、潜った子は
初めてのマンタチンではないんですって!

今回4回目の
お子様リピーター👱‍♀️

わたくしと、同じ名前の新井様(笑)
この感動は薄れていくのかーしら(笑)

あまり反応がないので
こっちがしどろもどろになってしまいましたよーー(・∀・)

マンタだよーーー!
って水中でわちゃわちゃ紹介してました(๑•́ ₃ •̀๑)


次のポイントでは
泳いでるカメさんに遭遇したチームも🐢

大量のグルクン達に
ジュルリとヨダレが垂れそうになりますねっ!(笑)
何匹の唐揚げが作れるものやらやら(・∀・)


初めて潜られる方も
余裕の水中のようでした^ ^

新しいことにチャレンジする気持ちって
いつまでも持ち続けたいものですね❤️❤️

最後のポイントでも
泳ぎ去る亀さんをチラリっ👀👀

今日は恥ずかしがり屋のカメさん。


3本潜った子もいてビックリです(๑>◡<๑)
今日はぐっすり寝れるかなzZZZ

楽しいダイビングでした^ ^

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る