2018年 8月の記事

『いきなり』マンタっ!!

2018年08月25日  [ 体験ダイビング

今日が初めてのダイビング👍

 

まずは、スノーケルから始めて徐々に深い所に行きましょう……
 
と、言いたい所ですが、1ヶ所目からいきなり「マンタポイント」なので、
いきなりダイビングから始めましょう!
 
もちろん、丁寧に説明しますし、マンツーマンですから、焦らずゆっくりと進めましょう!
耳抜きもバッチリ!!
 
 
あとは、マンタを待つのみ。
(向こう側の大きな岩がクリーニングステーション)
でも、来ない……
 
 
場所を変えましょうか・・・
 
そうしたら正面からマンタが!!
 

 お見事!!バッチリ、マンタもフレームイン!!

 

初めての割には、臆することなく、水中を楽しそうに動き回りましたね。

バッチリです(^_-)-☆

 

そして、色んなものが見えましたね(;^ω^)

 

また、マンタに会いたくなったら、遊びに来てくださいね♪

 

by松井

 

ホタテが泳いだっっ!!??

2018年08月24日  [ ファンダイビング

ポイント:①竹富北・じゃがりこ ②じゃがりこ・パートⅡ ③竹富北・魚礁ポイント

コンディション:晴れ時々曇り 南の風強く 波5m 気温32℃ 水温28℃ 透明度~10m

 

こんな感じで。

 

2枚の貝殻をパタパタさせて。

映像では見たことあるんですが、ほんとに泳ぐんですね!

ビックリ( ゚Д゚)

そもそも、石垣にホタテがいるんだっ!!??( ゚Д゚)

 

ということで、今日の1番の出来事は以上です。。。

 

今日は、石垣付近にある熱帯低気圧の影響で、時化ました。

最近、好調だったマンタポイントにも行けてません。

 

南風の強い、こういう日は行けるところが限られます。

今日は、竹富島の北側で。

 

それでも、水中は穏やかでサンゴの周りは魚たちで賑わってますよ。

 

まったりにマクロもしつつ

 

 

定番の子たちも

 

今日もダイビングできたーーーァ!!

ありがとうございました♪

明日もよろしくお願いします。

by マツイ

 

 

 

マンタポイントに跳ね返された(+o+)!?

2018年08月23日  [ ファンダイビング

writer:ライアン


გამარჯობა

ガマルジョバ!!(-ω-)/


ライアンこと新井がお送りいたします。


FUNダイビングブログ

\\\ ٩( ‘ω’ )و ///


♪本日の海情報♪


【ポイント】
石崎 マンタシティ …××
大崎 ハナゴイリーフ

名蔵 アカククリの根

名蔵 アカククリの根 ②

 

【コンディション】
南の風 晴れ・くもり
気温32℃ 水温29℃


本日のガイドは
ライアンです🕺


今日も変わらず晴れてます☀️☀️


今日はとーーってもゆったりな

船上です🚢

 


ただ…

北上してます台風の影響で…

 

マンタポイントには最初に行ったのですよ。

 

ただ…

 

おおうねりだー!!

 

船も停めたのですが…

 

流れ・うねり・にごりの

複合ぱーんち( ;∀;)

 

 

なくなく引き返してまいりました💦💦

 

そんな訳で

今日も大崎!?ハナゴイリーフ!

 

ヨッシーレンズを借りてー

皆さんをたくさん撮ってみちゃいましょ📷

 

たくさんのカメさん🐢

 

ニモさんにも会ってまいりました♡

 


人数が少ないと

仲良くもなりますね♡


2本目

アカククリ!! 



お遊び写真は

どうしても雰囲気写真になりがちですが

 


ゲストの皆様のウケはよかった模様(*’ω’*)

 

最後には…

 

でーん!!

 

みんなで

水中写真♡

 

 

とっても気に入っていただけましてなによりです(*’ω’*)

 

 

3本目は

まさかのマンツーマンダイブ!!

 

思いのまま!!

お写真を撮らせていただきますよっ!

 


とっても

被写体としてはー

 

ばっちぎゅー!!


感じでございました(^_-)-☆

 

※昨日お休みだったので

由布島に遊びに行ったもので。

 

写真撮るときの

あ・い・こ・と・ば(笑)

 

あれ?

竹富島だったかな?



あと!!


ご飯屋さんや島情報など

どしどし船に乗っている際にスタッフに聞いてくださいね( *´艸`)

 

意外に帰りの送迎の車で聞かれたりするものですから👂

時間がなーい!

ってこともチラホラございますゆえ。

 

 

最後に

まもなく那覇に戻ってしまう

研修生上地と



頑張って

インストラクターになってね♡


本日のゲストの皆様( *´艸`)


🎵本日のログ🎵


作画:ライアン


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

リピータ―様おかえりなさい!

2018年08月23日  [ 体験ダイビング

はいさい、ヨッシーです♪


本日体験ダイビングはリピーターのマルヤマさんとマンツーマンで楽しんで来ましたよ( ´∀`)


石垣島4回目で体験ダイビングは本日で8回目???


スノーケルなしで、一本目からカメさんを探しにゴーゴーです!!


眠りに落ちてる大きなアオウミガメをゲットしてきました!!
 
 
一緒に記念撮影もバッチリでしたね( ´∀`)
 
 
元気に二本目は、お魚いっぱいの名蔵湾で沢山のお魚に囲まれて来ましたよ♪
 
 
本日マンタポイントは、
台風&熱帯低気圧の影響でうねりが大きく断念して戻って来ました(>_<)
 
明日も楽しましょう!
 
よっしー

夏休みダイビングをマンツーマンでっ(^_-)-☆

2018年08月22日  [ 体験ダイビング

あれやこれやいっぱいで会えたでよ~~~(#^^#)❤❤

writer:てるぽん

ポイント:大崎ハナゴイリーフ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南東の風 波:1.5mうねりを伴う 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度~15m

はいさいさいっ(^^)/🎵🎵
今日もぴっかりいいお天気の石垣島です🌞✨

本日の体験チーム、家族でご参加の娘さん ウタちゃん!
マンツーマンの堪能贅沢ダイビングしてきちゃいましたッ(≧▽≦)✨✨


天気はサイコー気分も上々↑↑


スノーケルから楽しくGOGOでっす!!!


サンゴがもりもりだ~~~✨✨


ロクセンスズメダイもいっぱいだっ♪

こっちゃこ~~い(/・ω・)/ っと呼んでみると・・・

いっぱい来たっっ(≧◇≦)!!!!!

お魚トルネードでテンション上がっちゃったね~~~(∩´∀`)∩🌺🌺


ばっちりとダイビングのブリーフィングも済ませ いざ!
ダイビングへGOなのだっ(^^)/


「 以前初ダイビングをしたとき 耳抜きが出来なくて できなくて
  結局潜れずに終わったんだよね・・・             」


っと不安がっていたウタちゃん(;^ω^)
こりゃ手ごわいダイビングになるぜ・・・


が!


んん!!??
するするっと潜降しておるっ(@_@)



ナイスピースでちゃってる(@_@)!

そして 泳いで泳いで~~~~
カメさんまでゲットしちゃってる🐢🐢🐢Σ(゚Д゚)!!!



スーパー余裕じゃないか~~~~いっ(≧▽≦)☆☆☆


潜ってあらまっ!超上手でびっくらぽん なウタちゃんだったのでした❤❤




こりゃ楽しいぜぇ~~~ っということでっ!
午後もマンタポイントでダイビングいってきま~~~っす🏃


もうダイバーのごとく ぐんぐん泳いじゃうウタちゃん🐠🐟
マンタをっ!マンタを目指してGOGOっ!

そしてそして 見つけた海神様 マンタちん!(^^)!

シュ~~~~っと通り過ぎでしたが ばっちりゲットできました👀✨

お父さんお母さんとも一緒にダイビングで記念撮影っ📷✨


楽しいダイビングになっちゃったのでした~🎵🎵




夏休みの素敵な思い出の1ページになったことでしょう(●´ω`●)❤

そぉ~んなこんなで石垣の海を堪能してきた体験チームなのでした(‘◇’)ゞ


ラブラブの日です!

2018年08月22日  [ ファンダイビング

はいさい、ヨッシーです( ´∀`)

本日も良い天気が続いてる石垣島です♪

本日のファンダイビングのゲストは、
W夫婦で水中もラブラブ仲良く手を繋いでず~っと潜ってましたよ( ´∀`)

僕は最後に嫁と手を繋いだのいつだ???
って考えたら昨日でした(^_^;)
リップスティック乗るのに手を繋いで練習してましてね~♪
その後嫁はリップスティックこけてましたけどね( i_i)
本日の水中写真はそんなW夫婦のラブラブ水中写真しかありません!!!!!!!







マンタもなんとかギリギリでゲット出来ましたので、よかったです(;゜O゜)


昨日まで調子が良かったマンタ、
今日は最後の最後に船の下に現れたのでラッキーでした( ´∀`)

あなたマンタっていうのねっ(≧▽≦)!!

2018年08月21日  [ 体験ダイビング

初マンタっ!サイコーの体験ダイビングだぜぇ~♪♪

writer:てるぽん

ポイント:大崎アカククリ 大崎花後リーフ 石崎マンタシティポイント
コンディション:南西の風 波:1.5m 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度~15m

はいはいはいっ!(^^)!

本日もあっちっちぃ~~~なお天気🌴🌞🔥🔥
日差しが眩しいねっ!ひりひりするねっ!夏空って気持ちいいねっ(#^^#)☀☀

そんな一日を共に楽しんじゃった 5名のゲスト様と一緒に遊んできましたよっ♪♪


まずはスノーケルで 火照った体をリフレッシュしていきましょ~~~⛄⛄


みなさんスノーケルはやったことおありらしく 余裕のよっしーさんです( *´艸`)✨✨




のほほぉ~んと泳いでいると たまらずゴンちゃんが参戦してきましたよっ🐶🐶

一緒にわいわい楽しかったですねぇ(*’▽’)♪


さてさて!
お次は待ちに待ったダイビングですよっ🐠🐟🐡

ちょっぴり耳抜きと格闘しながらも 皆さん海底に集合イェイイェイ(V)o¥o(V)


なかよしこよしでハイチーズ✌✌


しましまのロクセンスズメダイもいっぱいだ~~!!


そしてこちらっΣ(゚Д゚)
カメさんだぁ~~~~~~っ( *´艸`)🐢🐢🐢❤❤❤


立ち寝っ!!??(; ・`д・´) 立った姿勢で寝てました笑

素敵な出会いにハッピーハッピーでしたねぇ✨✨


楽しいダイビングはまだ終わりませーーんっ!

午後もみなさん もう1ダイブ行っちゃいましたよ~~!!


今度はもりもり泳いでマンタをゲットしてきましたっ♪♪♪

マンタお気に入りの場所を目指して泳いでいくと
なにやらダイバーがいっぱいいるじゃあないですか(@_@)!!

そしてそのダイバーの先っ!!!
マンタがいたーーーーーーーっっ(∩´∀`)∩✨✨


大きなマンタが3匹!?ほど大登場☆☆☆
一日にカメもマンタも出会えて 
こんな贅沢なダイビングでいいのかしら~~~( *´艸`)!


素晴らしいマンタダイビングでほっこりお腹いっぱいですね

そぉ~んな感じで楽しんできた体験チームでした(‘◇’)ゞ



マンタポイントらしくなってきました(^^)/

2018年08月21日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎×2・MCP
コンディション:南西の風 波:1.5m 気温:30℃ 水温:27〜28℃ 透明度〜15m

第100回選抜高校野球大会優勝はやっぱり最強だった大阪桐蔭高校部春夏連覇おめでとうございます( ´∀`)
高校野球の熱い夏が終わりましたね!!

 
さぁー石垣島の夏は始まったばかりですよ!!!!本日もピーカンの石垣島です♪
どこのポイントも昨日よりは透明度が少しですけど回復してましたので、久しぶりに大崎で
午前中二本潜って来ました♪







1本目は石垣島でも滅多に見れないサラサハタを見て来ましたよ~♪
根の下にいると思い探してたら、なんと根から隠れる事無く普通に泳いでましたけどね(^_^;)
本日のゲストさんはマクロも詳し人達も多かったのでジョーフィッシュやユキンコなとゴミにしか見えない、
モクズジョイなとマクロも楽しんで来ましたよ!(^^)!




ラストは本日もお待ちかね!!!!マンタに会いに行って来ましたよ( ´∀`)
今日のマンタもヤバかったです。僕立ち上回りをグルグルマンタ、行く先にマンタ、
またまたマンタ、帰りにもまだ来るの?マンタって飽きるくらいのマンタ、マンタをみて来ましたよヾ(o´∀`o)
マンタに囲まれながらリピーターのアラヤさん祝50本記念ダイブでした!!

おめでとうマンタ凄かったですね。次回は100本目指して頑張りましょうね!!









マンタポイントもやっと石垣島のマンタらしくなって来ましたね(^.^)
嬉しいね~♪また明日も会えるかな???それではまた明日(*’▽’*)


海況よしっ!…マンタチンは??

2018年08月20日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン


めんそーれ!!(-ω-)/


晴天の☼

石垣島より体験ダイビングブログ…


更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)

 

暑くなってきましたので

看板犬のごんちゃんも一休み(‘ω’)ノ


晴天☼☼ナリ


船も元気いっぱい!!


今日も元気に楽しませるぞっと♡

 

お友達3名でご参加です(*’ω’*)

一人はダイバーなのであとで合流しましょうねー(^_-)-☆

 

初めてやるって!?

 

不安を解消しながら楽しみましょう🎵

 

スノーケルはバッチグー!!


おにぎりでお魚を集めるのに

最近はまってます(‘ω’)ノ


水中は…

仲良しこよしですー♡


2人でも

余裕が出てきましたねー(*’ω’*)


さてさて。


肝心のマンタポイントは…


いなーい。。

 

 

諦めかけてたところ…

 

 

でーーたーー!!

 

でーーーん( *´艸`)


大興奮でしたね♡


また、みんなで潜るぞっと!!


 

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

本日も素敵なマンタ様様でしたよ(^^)/

2018年08月20日  [ ファンダイビング


ポイント:崎枝×2・マンタスクランブル
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:30℃ 水温:27〜28℃ 透明度〜15m

はいさい、ヨッシーです(^^)/

ヤバい、ヤバい、第100回全国高校野球選手権記念大会、秋田代表金足農高決勝まで勝ち
上がりましたね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
県立農業高校の星ですね。ちなみに僕は八重山農林高校卒業生ですけどね(^^;
ここまできたら、高校野球最強チーム大阪桐蔭を倒して優勝してもらいたいですね(≧▽≦)
明日の決勝戦は家でポテトチップを食べながらのんびり観戦したいと思います!!
冗談です・・・・・・おもっいきりお仕事です(´;ω;`)ウゥゥ





さてさて本日も昨日に引き続き夏日の石垣島です!!!!
やっぱり毎日これくらい晴れてないとテンションも上がりませんよね。
がっ・・・・・・・二日前まで降り続いた雨のおかげで透明度はボートの上から







みても緑色~~~~~~~少しでも透明度のいい場所を探して潜ってきましたよ♪
崎枝方面まで行くと透明度もまだよかったので、崎枝地形を楽しんだり色々生物を見たり、サンゴに癒されたり
しながら2ダイブしてきましたよ(^^)/





ラストは、お待ちかねのマンタに会いにスクランブルにゴーゴー!!
でましたエントリー早々1枚のマンタ様様(*’▽’)昨日はシティーですごかったですけど












今日はスクランブルでグルグル30分以上ホバリングしててくれたので、本日もゆっくりマンタに
会う事が出来ましたよ(*^▽^*)

じゅんぺ~~~なんちゃって650本記念ダイブでしたね(;^ω^)

650本ダイブは次回でしたね~(;´∀`)
それまでそのふらっくは持ち越しですね♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る