2018年 7月の記事

台風はどちらにー(*ノωノ)!!

2018年07月21日  [ ファンダイビング

writer:ライアン
 

めんそーれ!!(-ω-)/

昨日に続き…
ライアンこと新井がお送りいたします。

FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///

♪本日の海情報♪

【ポイント】
竹富南 シャークホーム
竹富南 じゃがいも
竹富南 ビタローの根

【コンディション】
北西→西の風 晴・雨
気温31℃ 水温28℃

ガイドは
ライアン、松ちゃんです👦🧔


沖縄本島は台風大丈夫でしょうか??

石垣島は風、波強いものの
島影にあたる
竹富島で楽しんで参りましたっ٩(๑´0`๑)۶

朝はなーんと。

🌈🌈虹模様🌈🌈

 
今日は晴れるのかなー☀️☀️
と思いきや。。

段々と…
☀️→🌤→⛅️→☂️→☔️→🌤

夕方には
雨は止んだから良かったのですが^ ^

海の中も多少なりとも
影響は出ております。

濁りのない
透明度🌊🌊
 
…お待ちしております(‘◇’)ゞ

そんな訳で
本日はマンタポイントには行けません。。
 
マクロ寄りのダイビングを
楽しんで行きまっしょ(≧▽≦)
 
 1本目
シャークホーム
 
ウミウシ探そうかなーと思ってた矢先…
 
でました!
 
🐟ナポレオンフィッシュ🐟

ただ、遠いのです。。
シルエットすら写っていない。。

※写真中央(笑)

その他にも撮ったのですがー

…ピンぼけております!!

やはり透明度か…(´;ω;`)

こんな風に撮りたいな💦💦


また、いないかと思い
結局たくさん泳いだダイビングでした🌀

 
ガイドは2.3カットのみの
一瞬!
で写真を撮らなくてはならないので
 
中々難しいですよね。。。
 

  

さて!
気を取り直して

2本目
じゃがいも
 
ユビエダハマサンゴには
ヨスジフエダイ(方言:ビタロー)が
たくさんっ🐠


そこにはとどまらない子も多数


昨日に引き続き
シルエット多めです(笑)



(。´・ω・)ん?

ゲストが写真撮ってと言っております。

…にらめっこがしたかったのかな?(`・ω・´)www



3本目

ビタローの根
 
ゆーっくり
そーっと
 
近寄って楽しみましょう♪
 
 
 

 なんと!

本日はペアでご登場(≧▽≦)


ひな鳥みたいに
ぴーちく、ぱーちく

している感じが
愛くるしいですね❤❤

たまには
びよーんと伸びてみたりーーーーーー


お次に登場するのは!


…視線を感じるぞ!!


上目遣いともいいますね(*ノωノ)



さて!

穴の中からー


ひょっこりと!


編集しなくても
ここまで寄らせてくれるなんて
なんてラブリーなのでしょう❤❤

お目目が好きです👀👀


ラストは!

更に恥ずかしがり屋の
チンアナゴ!


気配を殺すと…
 
徐々に…
 
にょろにょろと
 
 
水族館みたいに
全身姿見てみたいなぁ👀👀
 
明日から
段々と穏やかにはなる予報☀☁
 
明日はどこで
楽しみますか❤
 
 
🎶本日のログ🎶
作画:松ちゃん
 
 

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

一足早い夏休みっ️🌴🌞

2018年07月20日  [ 体験ダイビング

2日連続ダイビングチルドレンっ((o(^∇^)o))((o(^∇^)o))

writer:てるぽん

ポイント:屋良部コーナー 石崎マンタシティポイント

コンディション:北の風 波:3m 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度~20m


はいさいっ\(^^)/

本日は 昨日より引き続きダイビングの やんちゃ兄弟と戦って!
・・・いや!遊んできましたよーー(* ̄∇ ̄*)☆☆


2人ともめちゃくちゃ元気!!!


昨日の飛び込みが楽しすぎたらしく、朝から飛び込み大会開催ですっ(о´∀`о)✨✨
仲良く1階からとびこんでいると だんだん物足りなくなってきたのかっ!?



今度は2階のデッキからも飛び込みが始まったぁッ!!!!

もう怖いもの知らずっ!
いや2人で飛べば怖くない!?なお2人さんなのでした(ФωФ)



さてさて2箇所目はダイビングですよーーι(`ロ´)ノ☆☆

一応マンタポイントですが 「マンタは昨日見たっ!」と贅沢な事をいっておりましたので
まだ会ってなかった クマノミに会いに行きましたよー(  ̄▽ ̄)🎵


昨日会った ニモ と クマノミ は別人だから 顔つきも色も模様の数もちがって 面白かったね〜(*^^*)


そしてっ!かなり水中でのバランスも慣れてきたので、
スイスィィ〜〜〜っと泳いでお散歩もしてきましたっ((o(^∇^)o))🎵🎵




バッチリの泳ぎっぷり✨将来はダイバーになるしかないねーー


最後のポイント 潜るか遊ぶか悩んだけれど
泳いで飛び込んで遊ぶことにしましたよーーーーっ!!!

飛び込みはもちろんいっぱい!!!
おぉ~っと 息ピッタリ芸術点満点!!な演技だ~☆







浮き輪を2つ使ってナゾのゲーム「せかいのおわりゲーム」

なんかも大盛り上がり!!???(`・ω・´)!!!






どんなことも遊びに変えてしまう
子供って遊びの天才ですよねっ🎵🎵



楽しい夏休みのスタートを切れたことでしょうっ!!


2日間遊びつくしてきましたとさっ☆☆

そんなこんなの体験チームなのでした( *´艸`)



台風なんか吹っ飛ばせ―!!(‘ω’)ノ

2018年07月20日  [ ファンダイビング

writer:ライアン



めんそーれ!!(-ω-)/

ライアンこと新井がお送りいたします。
FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///


♪本日の海情報♪

【ポイント】
屋良部コーナー
石崎 マンタシティ
大崎 ミノカサゴ宮殿

【コンディション】
北→北西の風 晴・くもり 気温31℃ 水温28℃

本日のガイドは
よっしー、ライアン松ちゃんです👦🧔👲


相も変わらず

晴天の石垣島☀

自分たちでは実感が湧かないのですが

スタッフ一同

真っ黒のようです(笑)



心配されていた台風も若干はそれたので

明日もダイビングには行けそうですね♡


1本目

屋良部コーナー☀

久しぶりの方もー

ベテランダイバーさんも

少し深めのポイントですが楽しんでいきましょう!!


目線の先には…


キンギョハナダイー!!


手元にはお気を付け下さいね!!!


空を見上げれば

太陽の日差しがサンサン☀☀


僕が大好きな景色の一つです♡


2本目

マンタポイントへ(‘ω’)ノ

風向き的に荒れるの必須なので

☺お昼ご飯前にチャレーンジ☺


結果は…

 

 

昨日に引き続き…

☀マンタGET-!!☀

 


諦めずー

待ち続けることに意味がございます!!



3本目

🏰大崎ミノカサゴ宮殿🏰


画面いっぱいに色が映えますねー(^_-)-☆


どこ向いているのかな?

クマノミさーん!


やはりシルエット写真好きとしては

上をつい見上げてしまいます↑↑


なんと幻想的なのでしょう(‘ω’)



サカサクラゲもゆらゆらと…


 

それにつられて

ダイバーさんもゆらゆらと(笑)



楽しいダイビングでした♪



ヨッシーチームは

マクロダイビングも併せて👀👀


アケボノハゼや

ニチリンダテハゼ


マクロな眼をもって

大きなカメラをお持ちのゲストの

ご要望にも対応いたします♡



…ちょっとばかし遠め。


シャイな子です( *´艸`)


 

明日は台風の影響で

少人数ダイビングとなりました!


元気にいきましょー(^^)/


🎶本日のログ🎶

作画:ライアン


どうにもこうにも…


絵心って…

どっかに落っこちてないのかなぁ。。。

 


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

元気100倍!!飛び込みじゃーんぷ( *´艸`)

2018年07月19日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン


めんそーれ!!(-ω-)/

台風が過ぎ去ったと思ったばかりなのにー
今は10号の動きが気になる今日この頃。

毎度お馴染みー
ライアンです^ ^


ではではー
体験ダイビングブログ…

更新いたしますー
\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////


イエイ(*´ω`*)


本日の担当は
ライアン、テルです👨🧔


天気も良好☀☀


ゲストは

げーーんきいっぱいのお子様達です👯‍♂

 

何をするにしてもー

 

元気もりもりです(^_-)-☆ 

 

初めての海の中はー

興味津々!!

 

少しはじっとしてくださーい!笑

 

さて、

本日のマンタポイントは…

 

最近…

 

ライアンいると見れない👀

なんて陰口たたかれているんですけど。。。

 

今日は…

 

でーーーーん!!


☺マンタチーン☺

距離が近ーい!!

 

楽しい海の中でした♡


急遽明日もご予約いただいたので

家族みんなで楽しみましょうね(^^♪

 


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

貸し切りまんたポイントっ(* ̄∇ ̄*)

2018年07月19日  [ ファンダイビング

マンタ独占ダイビングでしたぁっ(о´∀`о)♥️

writer:てるぽん

ポイント:名蔵アカククリ 名蔵ロコロック 石崎マンタシティポイント
コンディション:東北東の風 波:2.5m 気温:33℃ 水温:27℃ 透明度~25m

はっいさーい(ФωФ)

ちょいと風が強目の本日っ!
午前中は名蔵湾内で遊び、午後は川平石崎マンタシティポイントにいったのですが・・

なぁーんとっ!マンタポイント誰もいませんっ!
ナイスタイミングっ(ノ´∀`*)

しかもばっちりマンタ登場というっ✨✨✨


貸し切り独占マンタちんっ!サイッコーでしたよーぉん(* ̄∇ ̄*)♥️♥️


まぁまずは 午前からっ🎵

1本目 名蔵アカククリ!



今日も群れむれ~なアカククリちゃんたち(°▽°)

数えてみると46匹も集まってましたよ~ステキ🎵

テンジクダイ&グルクンちびがどっさりで賑やか~✨


それをたべようと潜むヒゲモジャウルマカサゴさん👹


彗星のような 美しい模様のシモフリタナバタウオ なんかにもきゅんとしちゃいましたねぇ(’-’*)♪



2本目 名蔵ロコロック!!

ん~~っ!ナイスサンゴっ!!

サンゴパラダイスに迷い混んじゃいました~(о´∀`о)(о´∀`о)☆☆☆



住み着くお魚たちもかわいいですね~♪


天気もいいし 光りもたっぷり☀️
こんなときのサンゴポイントは本当に癒されますねぇ♨️♨️



ランチ休憩ではやんちゃ兄弟が大はしゃぎ~☆☆




ぎゃおぎゃお飛び込み大会楽しんできましたよ~~!!!







さぁて!ラスト!

貸し切り マンタシティポイント!!!!

風向き的に うねりはかなりありましたが、 今日はあまりショップさんがいないならか、
マンタもすーぐにっ!登場してくれちゃったのですっ((o(^∇
^)o))((o(^∇^)o))


大きな2個体が ぐーるぐると旋回し クリーニングを楽しんでおりました(ФωФ)💕



久々の1ダイブfullマンタに 満腹満足大感謝っ
っとなったのでしたι(`ロ´)ノ!!

そぉーんなかんじでナイスマンタ~だった本日のしーふれちーむでしでしたつ(´ 3`)🎵

水中も賑やかにGO~~~(‘◇’)ゞ

2018年07月18日  [ ファンダイビング

石垣島周辺で3ダイブでした~♪♪


writer:てるぽん

ポイント:石崎マンタシティポイント 御神崎エビ穴 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:東風 波:2m 気温:32℃ 水温27℃ 透明度~20m


ハイサイ(≧▽≦)☆☆



連休も終わり ちょっぴりのんびりタイムが流れている石垣島です~♨♨
すこし風が吹いているので 気持ちよく過ごしやすい1日となりましたよ🌞


1本目 崎マンタシティポイント!

今日は朝イチっマンタっ!!!狙っちゃいました(^^)/

結果はぁ~~~~~~~ ッデデンっ!!!!????

マ~ンタ~ダヨ~~~~~( *´艸`)✨✨

ふふふのふ☆3匹のマンタちんが登場してくれちゃいましたっ!!
やったーーーーまん(∩´∀`)∩🎵🎵


2本目 御神崎エビ穴!!

穴の中 リュウキュウハタンポいっぱいですね~賑やか🌺


好天ならではの明るいトンネルに ほっこりしちゃいました♨



3本目 大崎ハナゴイリーフ!!!

マンタも見れたし 欲張ってカメさんもっ!!!
っというわけで行ってみると~ !!(∩´∀`)∩


お昼寝タイムのアオウミガメを発見👀✨
カメの目の前でハタタテハゼがピヨピヨあそんでてほっこり❤


砂地エリアでは特大サイズのウシノシタが隠れていたり~


バルタンシャコがこちらを覗いていたり~👀👀


エビさんウツボさんも



あとはこちらっ!!!
ナガニザ が何千匹も集まっているじゃぁないですかっ!!???


これは 一斉放精放卵 ですね~ 
たくさん集まって ここで子孫繁栄を行っているわけです~(*’▽’)

めったに出会えるものでもないので なかなか感動してしまいましたね~✨✨


そんな感じ~で少人数でまったり遊んできたシーフレチームでぇした(≧◇≦)ノシ 

マンタ出てくれて、ありがとう(^^)/

2018年07月17日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎アカククリの根・崎枝コーラルガーデン石崎マンタシティポイント 
コンディション:東の風やや強く 波:2.5~3m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~20m

はいさい、よっしーです(^^)/
台風10号が発生しそうな雨雲の渦が南の方にできてますけど!!!!!!!!!!!
出来ちゃうのか??????できるでしょうね!!!!!!!!!!!!!!!!!
来週週末遊びに来られるゲストの方台風情報チェックしてくださいね~~~~~~(;´Д`)





本日の一本目は、キノコサンゴの下に沢山のウスモモテンジクダイの群れに混ざり
一匹だけクリーニング気持ちよさそうにアカククリがクリーニングされてましたよ♪
今年はテンジクダイの群れがどこのポイントにも多くてうれしいですね(≧▽≦)
リクエストのサンゴも見てきましたよ(∩´∀`)∩

白化してサンゴが少なくなってきた石垣島ですが、崎枝方面は今はテーブルサンゴの群生が
凄いことになってますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







あと1年もしたら着底できないくらいのスペシャルサンゴ畑になってる事でしょう(#^^#)
こちらもリクエストのマンタに会いに今日も行ってきました(‘◇’)
水中で40分待って2枚のマンタゲットです\(^o^)/



あやうく撃沈かと思いドキドキしましたけど、登場してくれてありがとう♪


気候は最高ー( *´艸`)

2018年07月16日  [ 体験ダイビング

writer:ライアン


めんそーれ!!(-ω-)/

今年も折り返してますね!
あっとゆうまに大晦日…

とかなっているのかなぁと。


若い時の時間は一瞬!
と言いますが、まだまだ青春真っ只中!?
の心持ちです(笑)

そんな日々を過ごしております
ライアンです^ ^

ではではー
体験ダイビングブログ…

更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

イエイ(*´ω`*)

 

本日の担当は
ライアン、松ちゃんです👨🧔


真夏なサマーな
石垣島☀️☀️


時たま、朝晩や日中に
突然降るスコールが心地よくも感じます☔️

ゲストは2組様です^_^

シーフレンズも国際色豊かになってまいりました♪


 

初めての体験ダイビングにご参加の方も(^^)/

ドキドキしながら…



水中世界へ
レッツゴー(*´Д`*)


海の世界では
元気いっぱいダイバーさん達でした❤️

女性4名とのことで

色んなポーズでパシャリっ



ただ、

残念ながら。。

…ノーマンタ(。•́︿•̀。)


次回に期待ですねっ❤️


それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

サンゴにカメにマンタ様(≧◇≦)☆☆

2018年07月16日  [ ファンダイビング

石垣島と小浜島!2島巡りでっす(^^)/


writer:てるぽん


ポイント:名蔵ロコロック 屋良部アーチ 石崎マンタシティポイント ヨナラマンタウェイ
コンディション:東の風やや強く 波:2.5~3m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~20m



はっいさいい(≧▽≦)ノシ✨
連休最終日ですねっ!!


今日も日が照り、じりじりっと焼ける音がする石垣島ですっ(#^^#)
ゲストの皆さまもとびっきりの笑顔で~~~~っす🌞🌞


やや東寄りの風が強いですね~
南方にある低気圧や熱帯低気圧の影響で少し時化ております🌊🌊

そんな中 1本目 名蔵ロコロック!

久しぶりの名蔵湾🎵
ここ数日は台風の影響でかなり濁りがあったようですが
徐々に回復してきていますね~~☆

サンゴも台風にやられずに 元気モリモリです(/・ω・)/✨✨

デバスズメダイモンツキスズメダイがどっさり🎵🐟🐟🐟

唐揚げでおいしい グルクン のチビも どわわ~~っと賑やかでした🎶📯


サンゴの隙間 ヒレナガハギのかわいい幼魚ちゃん


たっぷり群れるウスモモテンジクダイ達


かわいいニモちゃん 


な~どに癒された1本目となりました~~( *´艸`)♨♨


2本目 屋良部アーチ!!

こちらも久しぶりのポイントです☆

この時期から アーチの中にハタンポがいっぱい群れるんですよね~!!

どんなかな~ っと入ってみると いました居ました!!
ハタンポがわさわさ群れを成しておりますっ(≧▽≦)☆イイデスネ~🎵


以前はせま~くて通りににくめの穴がいくつかあったのですが


今回の台風の影響で岩が無くなって 通りやすくなってましたよ~(∩´∀`)∩
広くなった分 たっぷりお魚が居ついてくれるといいですねっ👀✨


3本目 石崎マンタシティポイント!!!

マンタ!!!!
ではなくっ!!!!!
カメでしたーーーーー(≧◇≦)💦💦🐢🐢💦


ノーマンタちん の ラッキーカメさんとなりました🐢(`・ω・´)




しかーーーし!!!
今日はもう1か所!!!
石崎から小浜島へビューーーンっっと移動っ!!!!



ラストダイブっ! ヨナラマンタウェイ!!!!!

潮の関係で 入れる時が決まっているドリフトポイントですよっ\(^o^)/

いざエントリー☆
水面近くは透明度があまりよろしくないですね~・・

しかし 水底26mのマンタステーションまで降りていくと・・・・

!!!!!!!!!❤❤❤❤❤

いましたやりましたいっぱいだマンタちんっ(●´▽`●)!!!!




大きなマンタ!大きな感動を届けてくれましたよ~~👍👍

ナイスヨナラマンタでフィナーレを飾ることが出来たのでした🎵🎵🎵


そ~んなかんじでたっぷり遊んできたシーフレチームでした(‘◇’)ゞ☀🌴

雨~~~からの晴れりんすっ(≧▽≦)🌞🌞

2018年07月15日  [ ファンダイビング

雨もあがってマンタも登場っ☆☆


writer:てるぽん


ポイント:大崎アカククリ 御神崎オープンハート 石崎マンタシティポイント
コンディション:東北東の風 波:2m 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度~15m


はいさいっ!!!!!
今日は朝からザザーーーーッと雨がっ☔☔もうびっくりぽん


しかし!昨日の夕暮れどきにその予兆があったのです(/・ω・)/
みて~~~このお空っ!!!
真っ赤っか(@ ̄ロ ̄@;)!!

空が・・・・燃えておる・・・🔥🔥


こんなに夕焼けが燃える翌日は 雨が降るんですよね~
しかし綺麗だったな~~~( *´艸`) 


そんな雨模様な本日 朝イチで向かったのは大崎エリア

1本目 大崎アカククリ!!

大きなアカククリ達が群れを成して いや 壁を成して泳ぎます!(^^)!


ハマサンゴに大量発生しているテンジクダイは
先日の倍くらいの密度に増えていましたよっ(≧▽≦)✨✨



青白く発行するウコンハネガイ


イボウミウシに擬態しているきれいなツノヒラムシもかわいかったな~



2本目 御神崎オープンハート!!

こちらでは ケーブの途中に ハートに見えるスポットがあるのです❤
せっかくの地形ポイント 太陽がないのよね・・・・

となんとっ!丁度ケーブに突入するころから 晴れてきたのですっ🌞✨✨


おかげで ハートピッカーーーーーン(≧▽≦)❤✨

ナイスタイミング🎵🎵神が味方してくれました~!!

鬼怖すぎるドクウツボ先輩にドキドキしたり

ぷりけつコクテンフグとも遊んでもらいましたよ🎵🎵


昼頃からは ほら!この青空


やっほい☆青空サイコーーーー(∩´∀`)∩!!!!

やまない雨が降ることはないのです!信じれば晴れるのです( *´艸`)



さぁ!素敵な気持ちになったところで!

ラスト 石崎マンタシティポイント!!!

今日はまずカメさん🐢!!

カメさんカメさん🐢🐢✨✨


カメさんかm・・・・





マンタさん!!!!!!(V)o¥o(V)!!!

カメさんマンタさんのダブルゲットでちょっとわちゃわちゃしてしまいました(*´ω`*)笑

ナイスマンタ~~~ いや~今日も素敵なフィナーレを飾ることが出来まんたっ🎵🎵

朝は雨☂!最後はマンタに青空🌞で楽しんできたシーフレチームでした(*’▽’)ノシ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る