2018年07月12日の記事

集え!体験戦士たちっ(ノ´∀`*)

2018年07月12日  [ 体験ダイビング

みんなで潜れば怖くないっ(* ̄∇ ̄*)🎵🎵


writer:てるぽん

ポイント:竹富北じゃがりこ 浜島東キンメの根
コンディション:東南東の風 波:2m 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度〜15m

はぁーいどうもこんにちはーっ(^_^)/✨✨
今日は台風後1発め!!

海況は想像よりずいぶん良くなって、たのしく潜ることができましたよっヘ(≧▽≦ヘ)♪

本日体験チーム総勢8名様ご参加でーす☆☆

わいわいぶくぶく遊び尽くしてきましたっ(^^ゞ

1箇所めは竹富島の北側へ✨
マリンスポーツがまったく初めての方もいましたので、
まずはゆっくりしっかり海に馴染んでもらいましょう(о´∀`о)



ゴンちゃんも一緒に泳いでくれて 泳ぎ方を教えてくれました~🐶💓



スノーケルでの慣れない呼吸も やればやるほど楽になって 楽しくなってきますねっ🎵


台風での水温低下もそこまでなくて、気持ちいいくらいでしたよ〜♨️



さぁて!お次のポイントで いざダイビングっ です🎵🎵

真っ白な砂地〜でのほほんとダイビング✨

経験者のお二人は 余裕の笑顔で楽しんでまーす(*^^*)



骨までスケスケのスカシテンジクダイが いっぱい!群れててすごかったですねぇ(’-’*)♪



初体験チームも水中世界へイラッシャイマセー(  ̄▽ ̄)♥️




ヒラヒラの乙姫様!?!?のお迎え もありましたよ〜ん(*´-`)


キンメモドキもいっぱいで賑やかだったなー(* ̄∇ ̄*)

1ダイブだけでは物足りないっ!!


っとやる気満々!ハマっちゃった方と一緒に 午後はマンタポイントでGOGO!!!


慣れてきたので泳いで色んな所へお散歩しましたよ~🎵
かわいいクマノミツインズとハイチーズ✌✌📷✨


マンタのお絵描きをしたり!! マン た・・・??なのか??


こんな感じでくるのよ~ っとちびマンタで遊んでいたら



ででででったぁーーーーーーーー\(^o^)/


本物のっ!モノホンのマンタちんが登場してくれましたよぉーーー✨✨



皆様BIGで神々しい海神様にお目めがぱっちり👀!!
初ダイブで見れちゃった方も居て スーパーラッキーでしたねっ(*´▽`*)


そぉ~~~んな感じで楽しみまくってきたシーフレ体験チームでした(`・ω・´)❤❤

祝100本祝いからのマンタで~~~す\(^o^)/

2018年07月12日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富北じゃがりこ 浜島東 石崎MCP
コンディション:南東の風 波:2m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~15m


はいさい、よっしーです!(^^)!
台風8号海関係の皆様には大きな被害をもたらすことなく去って行きましたが
マンゴー、パイナップル、サトウキビ農家には結構な被害があったみたいです・・・
夏の石垣島の果実が無くなってしまいますね~~~~~~(´;ω;`)ウッ…


さぁ~今日から海の方も再開です\(^o^)/
すこしボートを走らすとなんだかうねりがありそうでしたので、ちょっと引き返して
じゃがりこの根でエントリーです♪思ったよりは透明度も良くって一安心でした(;´・ω・)





どっさり群れてたテンジクダイ&グルクンの稚魚はどこかに避難して帰ってきてませんでした!!
またどこからとなく現れてくれる事を願いましょう(≧◇≦)
2本目にはリピーターのウジイエさん祝100本記念ダイブでしたよ~~~~~~~~~!!!!





おめでとうございます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(∩´∀`)∩
お祝いにはマンタでしょう?????浜島からビューンとMCP到着です♪
肝心のマンタさんは、出ました!!!!!!あっさり!!!!!!!!!!!!!!登場です!!



マンタからのカメさんも登場です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水面からは本日のちびっ子乗船のクルミちゃん&りのちゃんもばっちりマンタを見る事が
できましたよ!(^^)!




そんな感じで台風一発目は無事に終了です(*´▽`*)






ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る