2018年07月02日 [ ファンダイビング ]
台風後だけど凪ってました(*´ω`*)♨♨
writer:てるぽん
ポイント:パナリビッグコーナー パナリノースリーフ パナリビッグコーナー
コンディション:南西の風 波:3m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~20m
はいどもっっす(^^)/
台風が行き過ぎ 天気も回復っ!
この八重山地方は多少の時化はあるものの 被害は無し!🎵
まるっと青空の気持ちいい石垣島となりました(≧▽≦)🌞🌞
しかしまだまだ日本を縦断しそうな台風7号プラピルーンさん🌀🌀
各所で大雨土砂災害 避難警報も発令・予想されています!!
2、3日間 皆様万全の準備と注意をっ!!!!!
さて!本日の海日記ですよっ🐠
台風後の波3m の予報でしたが
離島パナリ島まで船を走らせること40分・・・
島の東側 島影になるエリアへ行くと 超ベタ凪ぃ~~(#^^#)✨✨
つるっとまるっと台風なんて微塵も感じないコンディション🎵🎵
色んな島があり、色んなポイント選びができるからこそ このコンディション選べるんですよね☆
八重山諸島すっごいわぁ~~~~~( *´艸`)❤
1本目3本目は パナリビッグコーナー!!!
冬から春にかけ マンタが登場するこのポイント
この時期もクリーニングされにラッキーマンタが出現したりしなかったりっ!
そんな出会いも期待しつつ潜ってみましたよっ!(^^)!
アカモンガラどわーーーーーっ(≧▽≦) 
パタパタとヒレを動かし泳ぐ姿がなんともかわいいんですよ~🎵
「かわいいね~ そうだね~」 っと笑うスマイルたち( *´U`)❤
透明度もよいぞ~~気持ちよかったなぁ~~~♨
ラッキーは起こらずまんたちーん(*´з`)でしたが
気持ちのいい透明度魚群で楽しく潜れました(^^)/🎵
2本目は パナリノースリーフ!!
こちらはクレバスが入り組んで冒険が楽しいポイントですよっ✨
探検気分で地形をするする~~~っと泳いでくぐって遊びます~(*^▽^*)👷

青っ! いサンゴ
赤っ! ちょきちょきカニさん~
3本通して ウミウシもかわいいきれいすてき~な子がちらほら👀✨

パナリで3ダイブ! 珍しい構成でしたけど
面白かったです~~~~(∩´∀`)∩
そぉ~んな感じで潜りんどっ!してきたシーフレチームでっしった(^_-)-☆
2018年07月02日 [ 体験ダイビング ]
石垣に在住の方で、ダイビングに初めて挑戦!!
ダイビング好きのお友達と一緒に。








▲ページトップへ戻る
コメント