2018年06月26日の記事

ついにっっm(。≧Д≦。)m

2018年06月26日  [ ファンダイビング

石崎まーんたーでたーっっ(@_@)!!!

writer:てるぽん

ポイント:大崎ミノカサゴ宮殿 御神崎オープンハート 石崎マンタシティ西
コンディション:南東の風 波:1m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~25m


はい!!!!さい!!!
長かった!!!長すぎた!!!
石崎マンタシティポイント マンタスクランブル 西の根・・・・
ここ一週間ほんとにマンタに会えなかった!!!

だがしかしっ!!!今日は久々にゲッチュすることができました!!(*≧∀≦*)
ヨカッタワーー🎵🎵


天気も最高みなさんな~いすキラキラ笑顔~~~❤❤ですね!!



まずはまずは 1本目 
大崎ミノカサゴ宮殿!

ぴっかりきらきら太陽が眩しくて ハマクマノミも嬉しそうなコンディション🌞

サカサクラゲも神々しいぜぇ~👼✨

ウツボ先輩の正面顔 好きだな~🎵

メインの根は 覆いつくさんばかりのアカネハナゴイ&キンギョハナダイの群れ!!!

もはや舞い というより滝のような魚の数に圧倒されちゃいましたね(^^)/


お次は 御神崎オープンハート!!

ハートのようなそうでないような な光景がっ❤

心がきれいな方はハートに見えるんですよ~(^_-)-☆
クレバスの中は きらきらと光のカーテンも射し癒されますね~♨♨

クレバスの出口には ヒトヅラハリセンボンが待ち構えていましたので
むんずっ っと捕まえちゃいましたっ(V)o¥o(V)

ぷぅーーーっと怒って真ん丸になってかわいかったですねーー☆
でも怒らせてごめんねーーーーーハリセンボンさん(;^ω^)

っそっしって 石崎へ・・・・


うっひょおおおおおおおおぅおおおおうううう(∩´∀`)∩☆☆☆☆☆


ままっまっままっまmんんった~~~~~~\(^o^)/

いつぶりでしょうか石崎マンタちん!!!!
このところ3?4連敗していたので ちょっと心が折れかけていましたがっ!
今日はなんだか見れる予感がしてたんですよねーーー!ほんとだよっ!?


グルグルとクリーニングの根でホバリングを続けてくれた1匹のマンタちん🎵

たった数日ぶりですが マンタに会えるだけでこんなにも人は幸せになれるのですね(#^^#)❤

はぁ~~~こりゃたまらんわ!だいびんぐぅ(●´ω`●)🎵🎵


そしてその上ここで記念ダイビングの方が2名もいらっしゃいましたよーーー!!!
記念すべき節目の50ダイブ✨&200ダイブ✨ 



お二人ともスペシャルフラッグでおいわいでぇ~~~っす(*ノωノ)
マンタでお祝いできてよかったな~~~🎵
これからもたっくさん一緒にもぐっていきましょぉ~~~ねっ!





石崎マンタリベンジでしっかりとフィナーレ飾ってきたシーフレチームでした(*‘∀‘)✨✨



『あきらめない心』

2018年06月26日  [ 体験ダイビング

 

やっぱりマンタが見たいよねー!!
 

でも、まずはスノーケルだよ!
 
 
 
初めての人も、やったことある人も、しっかり説明聞いて、予行練習。
 
さあ! 1回目のダイビングへ!!
 
みんな、上手にできました。
 
ランチのあとは、マンタだ!!
ワクワクしながら、説明聞いて、いざ行かん!!
(15分経過)
あれ? お、おかしいなーー
(30分経過)
えーっと…んーっと…今日は見れないのかなぁ
(35分経過)
 
チリンチリン‼️
あわただしく鳴るインストラクターの鈴の音。
辺りを見回すと、
後ろから来るんかーーい!
 
「あれ、マンタじゃね⤴️?」
 

「ん??」
 
「おぉーーー」
「きゃー、近いーー!!」
 
 
マンタと眼があってますね。
 
 
15分と短い時間でしたけど、マンタが都市伝説とならずによかった...
 
 
待って、待って、待ってからの出現でしたからね。なかなか興奮が冷めないものです。
 
ホントによかった!!
あきらめなくて、よかったーー!!
 
ボクがww
 
BY matsui

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る