2018年06月11日の記事

晴れ間の見えた体験ダイビング(*’▽’)

2018年06月11日  [ 体験ダイビング

昨年ぶり&ライセンス取り立てのダイビング( *´艸`)

writer:ライアン

 

めんそーれ!!(-ω-)/

昨日→今日の朝方まで

雨がシトシト降ってくれました☔

恵みの雨となればよいのですが…

 

そんな石垣島より体験ダイビングブログ…

更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

イエイ(*´ω`*)

 

雨が上がり

晴れ間の見える中☀

竹富島でスノーケルへ

レッツゴー!!

 

 

別チームでは

松っちゃんがマンツーマンで

泳いでおります🌊

 

 

器材の確認をしたら!!

 

 

海の世界へー!!($・・)/~~~

 

 

パパとのツーショット♪

 


なーんと運が良いことに

お昼寝中の

カメさんにも

 

入ってすぐに会うことが出来ました(*’ω’*)

 

ばっちり

泳ぐこともできましたー!!

 

 

お昼休みには

釣りにも勤しんで🐡


 


雨の影響で

少しばかし濁り気味の

名倉湾でしたが

 

楽しめましたね♡

 

また、遊びに来てくださいね(*’▽’)

 

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン



わずかな青空を逃すなっ(*^▽^*)☀

2018年06月11日  [ ファンダイビング

涼しさを感じる一日となりました(°▽°)☁️☁️

writer:てるぽん

ポイント:竹富北じゃがりこ 大崎ハナゴイリーフ 名蔵
コンディション:南東から北の風 波:2~2.5m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~15m

はい!!昨日とはうってかわって 曇り空~&雨もちょろっとな石垣島となりましたー(*‘∀‘)

しかーし!!時たま青空がピッカーっと広がりまして
お天道様ありがとーーーー✨✨ な1日でございました🎵


1本目 竹富北じゃがりこ!

朝イチは南の風がかなり強く吹いていましたので竹富の島影です☆

サンゴがモリモリ!!アカククリのアベックが気持ちよさそうに通り過ぎていきました♤♤

ニセアカホシカクレエビはお腹に抱卵中🎵


つやつやの卵が見えてましたよ~~(≧▽≦)

体色が半分こっ!なヒフキアイゴの幼魚も増えてます~✨

同じくサンゴに住み着く アカメハゼ

うるうる~な目がキュートでたまらなかったです(∩´∀`)∩💓


2本目 大崎ハナゴイリーフ!!


こちらではカメさんかめさんゲットです(#^^#)🐢🐢

寝んねこちびカメさん~~~🐢気持ちよさそうね~♨♨💤

もう一匹くぼみでお休み中のカメさん~~💤

うずうずして動き出したので 後をつけてみると・・
なんかブルブル震えてせき込み始めたっ!!!(; ・`д・´)
そして海藻汁?みたいなもやもやを お”ぇ”ぇ”~~っと吐き出したっ(@_@)💦💦

まるで飲みつぶれてゲーしてるおっさんのようでした(;´Д`)



その他には チンアナゴの幼魚☆ 幼魚は黒いんです~

ニモになり切りすぎているツユベラ幼魚 本家とツーショット📷🐠

凶暴で知られるゴマモンガラ 
この時期は産卵&育児の時期でもあり ピンクの卵をせっせとお世話してました(#^^#)
普段とは違う 優しい母親~をしているゴマモンガラちゃんにキュンとなりました❤


最後はユビエダハマサンゴに居つく アカネハナゴイなどで癒されて さあ上がろう~🎵
船上へ上がると この青空~~~(∩´∀`)∩☀☀

ランチ中はこの空継続してくれたので 気持ちよかったな~🎵


ラスト 名蔵丸ちゃんポイント!!!

どこへいってもサンゴ!サンゴ!!がいっぱい(*ノωノ)
透明度ああまりよろしくなかったのでマクロ目線で☆
サンゴに居つく幼魚たちやスズメダイで癒されてきました♨🎵

わっさーーーー!っと群れむれのデバスズメダイ~ 賑やかですね🌺🌺
その下 サンゴの隙間を探してみると~~👀🔍

おちょぼ口&背ビレぴょっこりな ミナミハタタテダイ幼魚🎵

体をくねくねとくねらせて泳ぐ スリムボディなハシナガウバウオ

腕に毛がもさもさだから フシウデサンゴモエビ~✨

ブルーラインがちょ~かわいい🎵アツクチスズメダイの幼魚ちゃん~❤❤

ラストは派手派手なニシキテグリ(V)o¥o(V)

そぉ~んな感じでラストマクロダイブしてきました(´ω`*)

明日は晴れそう
だーーーー🌞🎵
楽しく潜っていきましょーーーー(@^^)/☆☆


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る