2018年06月09日の記事

特訓2日目

2018年06月09日  [ 体験ダイビング

担当:松井

今日は、仕上げ!

 

でも、まずは子供たちと遊んでからーー

水面チャプチャプしてから。

 

 

では、ママは海の中へ~~

今日の目標は『一人で泳ぐ』

最初は、ぎこちない動きでしたけど...

だんだんと、水中での姿勢が安定してきました。

そして、余裕のピース!!

イイ感じです♪

最後は、一緒に来たママ友と。

 

次回お会いするときは、ライセンスをお持ちのことでしょう?!

体験ダイビングではなく、ファンダイビングにお申込みでお待ちしてますね!!

ありがとうございました♪

 

 

フェスタ最終日と夏休みの予行演習(V)o¥o(V)

2018年06月09日  [ ファンダイビング

大人もこどもも楽しくいっちゃおう(^^)/☆☆


writer:てるぽん

ポイント:港から5分の楽園 名蔵センターリーフ 名蔵ロコロック
コンディション:北北東の風強く 波:3m 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度~20m

はいさい!!!!!!
本日ダイビングフェスタ最終日っ(≧▽≦)
たっぷり3日間潜って楽しんじゃいましたね~~~~
今日はこれからフォトコンを含むパーティーがあるのです🌸🌺
最後まで楽しむぞーーーーーーっ(∩´∀`)∩🎵

そんな今日はゲスト様&お子様たっぷりで まるで夏休みっ🌴🌞
先にある夏休みの予行演習として ぎゃいぎゃい楽しんじゃいましたよ🎵🎵

1本目 港から5分の楽園!

その名のとおり5分で着いちゃうポイントなんですが・・・
えっ!!!???ここはパナリ(*☆▽☆*)???
っと勘違いしちゃうような光景がひろがっておりま~っす✨✨
たっぷりイソバナの群生

イソバナのトンネル すてきですね~☆

ヒメアイゴの群れもドドーーっと登場よかったな~~(#^^#)

5分でこのクオリティ◎◎楽しんじゃいました!(^^)!





2本目 名蔵センターリーフ!!

ちょいと水深をおとしていくと 
幸せになると噂の真っ黄色 ヤマブキスズメダイ

めらめらと光るウコンハネガイ

チミは何て名前なのっ!?なカクレエビちゃん

トゲトゲ地獄でお休み中のベニハゼも絵になるな~


っと マクロダイブで遊びました~♨♨

ランチ休憩!!!!子供たちのテンションが爆発っっ!!!!!
ぴょ~~~~ん!!!

ぴょぴょぴょぉ~~~~~ん!!!!

えっ!君すごくないかいっ!?(; ・`д・´)✨忍者かよっ!!


台風なんか子供には全く関係ないんですね~~~~

ぱぱままもニコニコ☺ 夏休みのような時間を過ごせました🎵



ラスト 名蔵ロコロック!!!

サンゴとスズメダイ フィッシュウォッチで癒されましょ♪
デバスズメダイがいっぱいだ~~~☆☆

1匹でさみしそうなカミソリウオのちびっこちゃん

ロンリーでおしりふりふりしていた花柄のイソギンチャクモエビちゃん

こちらはペアで卵を育児ちゅうのカクレクマノミさん❤

テンジクダイのシャワーを浴びるアカククリ


こ❤れ

幸せのサイコロちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ミナミハコフグの幼魚✨✨
おちょぼ口がちょ~~かわいい~~~~んです( *´艸`)❤

久々に会えてテンション上がっちゃいました♪♪

そぉ~~~んな感じで最後かわいい出会いでしめてきたシーフレチームでした🎵

さーパーティーにいってきま~~~~っっしゅ(^_-)-☆

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る