2018年06月02日 [ ファンダイビング ]
荒波超えて 今日も会いに・・ねっ( *´艸`)
writer:てるぽん
ポイント:名蔵デービル村 石崎マンタシティ西 大崎アカククリ
コンディション:北東の風 波:2m 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度~20m
はいっっすどもっす!!!!(^^)/☆
今日も恵みの雨ぇ~~~☂🐸な石垣島です~~~
しか~し 一日中降っているわけではなく 涼しくてちょうどいい一日となりました🎵
あまりにも降雨量が少ない状態だったので ぼちぼち水道の制限がかかりそうな様子もありましたが
これでダムにいっぱい水が溜まってくれるといいですねぇ~~~(#^^#)
そんな今日1本目 名蔵デービル村!
こちらのポイント プチドロップが広範囲に広がっているんですよ~
ドロップ沿いにはこ~んなに大きなサビカラマツ🌲もっさりです
中にはナガサワイソバナガニが上手に擬態してました~(V)o¥o(V)
壁沿いに しっぽ美人なマルスズメダイ幼魚🎵
ちゃんこいミツボシクロスズメダイもキュートだな~~❤
オトヒメエビを見つめるタコの目線が怖かったですね🐙👀;;
2本目 石崎マンタシティ西!!
大波越えて頑張ってやってきまきましたっ(≧▽≦)☆☆☆
行けるのなら いつでも行くぜ マンタちん!!
頑張って船を係留!いざゆかんっ!!!GOGO
うねりも大きかったのですが そのためポイント貸し切りっ(#^^#)☆
マンタ待ち 20分ほどありましたが~~~!!!!
今日もゲットだぜ やふーーーーーっ(∩´∀`)∩✨❤🎵
おけつから にゅっとコバンザメが飛び出たりして 面白かったね~~( *´艸`)笑
今日もナイスマンタでした(≧◇≦)!!
ラスト 大崎アカククリの根!!!
まったりフィッシュウォッチングでしめでぇ~~っす(*’ω’*)♨♨
まずはアカククリちゃんたち~ 編隊かっこいい~
ペラペラですけど 塩焼きや煮つけにしたらなまら美味しいらしい・・・(`・ω・´)🍴✨
ヌラヌラぴかぴか光るウコンハネガイをみなさん不思議そうに見てましたね~👀?
ヤドカリと世間話をするミナミギンポはにっこり笑ってるよ~(*’▽’)
フタイロカエルウオの幼魚は キンギョハナダイの乱舞をのんびり眺めてました~(●´ω`●)
のほほ~んっと ラストはリフレッシュして今日も無事楽しく終了なのです!!!
明日はどんな出会いが待っているかしらーーーーーっ??(≧▽≦)
▲ページトップへ戻る
コメント