2018年 6月の記事

2艇でゴーゴゴーーーー(^_-)-☆

2018年06月30日  [ ファンダイビング

離島も石垣周辺も楽しかったぜーーーーーー(#^^#)❤❤


writer:てるぽん


離島方面チーム:ガイド よっしー

石垣島方面チーム:ガイド てるぽん


コンディション:東北東の風 波:1.5m 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度~25m


はいさい!!!!
今日は2艇出しでわいわいぶくぶくしてきましたよぉ~ん(≧▽≦)

まずは離島方面チームのブログでぇ~す!!!


ポイント:小浜島周辺

こちらヨッシーガイドの離島チーム!!
毎年お越しのショップさんが チャーターでご参加です!!

今日のメインとして狙いに行くのは ヨナラマンタです!!

ドリフトダイビングでマンタチャレンジ!!!

潮の流れはありますが・・・・

こんな時こそ・・・・・


でーーーーーるーーーーーのーーーーーだーーーーYO----(∩´∀`)∩☆☆


マンタがマンタでまんたにマンタなのです☆☆☆☆




これがみたかったんですっ(#^^#)
ヨナラマンタ良かったぜ~~~~(^_-)-☆

ナイスマンタで楽しめましたっ!!!!!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こちらから石垣島周辺チーム!!!!


ポイント:石崎マンタスクランブル 崎枝迷路 御神崎カメポイント


どっもです(=゚ω゚)ノ

アリサⅣ号チーム 石垣周辺で楽しんできましたよぉ!



1本目 石崎マンタスクランブル!

昨日マンタをゲットしたところで今日もどうかな~チャレンジです(*^▽^*)

天気最高じゃ~~~☀☀

キラッとぴかっと☆

ナイス後光さしてま~~~す(≧▽≦)☆

そしてそして・・・

おぉっ!マンタっ(*´▽`*)!?


ふふふ・・・・
ノーマンタちんでした(*´▽`*;;)



さてさて気を取り直してっ🎵🎵

お次は地形! 崎枝迷路!!!!

入り組んだ地形っ!!


光差す眩しいアーチ☆☆



水面下で楽しく遊んじゃったり🎵



クマノミさんも天気よくてうれしそうね~(#^^#)

晴れの地形はサイキョーですね🌞



ラスト 御神崎カメポイント!!!

しかーし!カメおらず!の代わりに ナポレオンフィッシュの登場でした!!!
余裕で1mオーバーの大物っ!!!!
超近かったんですけど皆さんに教えるの必死で写真撮れず・・・(*’▽’)💦
カツオやカイワリもぶんぶん飛んで賑やかでしたよ~ん


そぉ~んな感じで石垣島周辺チームも楽しんできちゃったのでした(≧◇≦)🎵🎵


さぁ~~~明日は台風の影響で時化ますよぉ~!!
どぉ~こ行こうかなっ(*´з`)??


元気いっぱい!!真夏を楽しみましょう^(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018年06月30日  [ 体験ダイビング


writer:ライアン


めんそーれ!!(-ω-)/


晴天続きの石垣島☀️🌞☀️
ご無沙汰ぶりのスノーケリングブログ…


更新いたしますー\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

イエイ(*´ω`*)


明日からの天候が不安でございます٩( ᐛ )و

こんなに晴天なのに・・・


台風の出現はどーなっちゃうかしら🌪🌪?


本日のスノーケルにご参加の4名様(°▽°)

初めての海🏊‍♀🏖🎣の方は

急遽お友達の旅行に参加されるのを決めたらしく、

ドキドキ不安でいっぱい(〃ω〃)

でしたね♬


元気な3人組のパワーもあいまって

楽しくスノーケルツアーに参加することができました(°▽°)


残念ながら
マンタポイントには行けたものの


…ノーマンタちん_:(´ཀ`」 ∠):


6/29 FUNブログ参照ですが、

https://blog.goo.ne.jp/seafriends


昨日のマンタポイントでは、
優雅に泳いでいたのになぁ🌀

…残念。

カクレクマノミを見つけて

習ったばかりのスキンダイビング

 

 今度はダイビングも

チャレンジしてみて下さいね♡

 

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

3日目の正直っ!!!!

2018年06月29日  [ ファンダイビング

はたしてマンタは見れたのかっ!!??( ̄▽ ̄;)


writer:てるぽん

ポイント:石崎マンタシティポイント 石崎マンタスクランブル 底地ハナダイの根
コンディション:南の風 波:1m 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度~30m!!

はぁーっい(* ̄∇ ̄)ノ🌞
さいこぉーのお天気だーわ(ゝω・´★)


しかぁし!台風7号が本日午前に発生っ!!💦
嵐の前の静けさっ!?ってやつを満喫してきましたー(о´∀`о)✨✨




そんな今日は、連日ご利用のゲスト様か3日目の最終日っ!!
いまだマンタには会えておらず・・ でしたので、朝イチからリベンジ!3度目の正直!!ってことで
マンタシティにgogoエントリーです!!(○_○)!!



1本目 石崎マンタシティポイント!

透明度ばっちり✨✨きもちいいですねぇ♨️


この頃は西よりの根に姿を現しやすいので そこ狙いでgo!!


カメさんは・・いた!

うん・・・嬉しいんだけど
そうじゃないんだよなー( ´_ゝ`)💦💦
いや嬉しいんですけどカメじゃないんです!!
みたいのはマンタなんです!!!m(。≧Д≦。)m

なにやら同じタイミングで潜っていたSHOPさんは1匹マンタみれたとか・・・


くっそーーー!!!!
これでよっしー船長に火がついた🔥🔥
見れるまで帰れねぇっ!!!!


ってことで
2本目 石崎マンタスクランブル!!!

期待できそうなところでエントリー!
さて!どのくらい待ち伏せしたら逢えるかなっ!?

なぁーんて思ってたのに!!!!
そう思ってたのに!!!!!

・・・・・





あはー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ビックリするほどすぐ会えたっっっΣ(Д゚;/)/‼️♥️💦


エントリー後1分であっさりゲッチュ👍‼️



頭上をぐるぐるブンブン大迫力!!!!(о´∀`о)キャーー(/ω\)キャー♥️♥️♥️

これでリベンジ大大大成功っ✨✨


よかったよーほっとしたよーありがとまんたちーーーん(ФωФ)🎵🎵

そのうえっ✨✨
リピーターのすずきさん🎵
ここで祝三桁っ!100ダイブのお祝いフラッグもとうじょうだ~~~(≧▽≦)
かわゆいマンタフラッグで しかも本物のマンタも見れて
マンタ尽くしのおいわいぱーちーとなりましたねっ(>_<)❤
おめでとーございましたーーー(*‘∀‘)


はてさて
マンタのプレッシャーが降りたあとは 
ほっこりふわふわ癒しのリラックスダイブで〆めましょぉ~~(*
 ̄∇ ̄)♨️♨️


アカネハナゴイの たっぷり群れむれ~(ФωФ)☆

透明度もっ太陽光もっモデルさんもっ


素敵でサイコーでスカッとナイスなコンディションっ☆☆
最後もまったりきんもちよぉ~~っく楽しめちゃったのでした🎵🎵

そーんなかんじーで潜ってきた本日のシーフレチームなのでしたっ!!!

あーーー!まんた会えてよかったーーー(⌒0⌒)/🎵🎵

連日満員御礼でございます(∩´∀`)∩

2018年06月28日  [ ファンダイビング

writer:ライアン

めんそーれ!!(-ω-)/
ライアンこと新井がお送りいたします。
FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///
 
♪本日の海情報♪
 
【ポイント】
竹富南 じゃがりこ
大崎ハナゴイリーフ
石崎マンタシティ
 
【コンディション】
南西の風 晴 気温31℃ 水温28-9℃

  本日のチームは
よっしー・松ちゃん・ライアン・Pちゃん・ウッスー
です!!
 
相変わらずの晴天ー☀☀
 
 
 
 船に乗るときは
日焼け対策必須ですーι(´Д`υ)アツィー
 
…裸で大丈夫!?(笑)
 
 
 元気いっぱいのお子様も
パパママと元気いっぱいです💪
 
 
 
1本目!
じゃがりこ!
GWあたりまでは
コブシメの産卵期を目の当たりにできましたが
 
最近は…どうかな??
 
なんと!?
 
その赤ちゃんが孵化しているではないですか?!
 
 
他の魚や環境に負けず
元気に大きくなれよー!!
 
この間から
孵化したのかな( *´艸`)
 
 
恥ずかしがりやの
カクレクマノミさん
 
 
 出ておいでー!!
 
 
 今日はカメラマンさんが多かったな📷
色んな方向から
じろじろと👀👀
 
 
最近買ったTG-5をお持ちのゲスト様
 
普段写真を撮らないんです。。。
 
ただ!!
 
テンションが上がったのか
カメが出たときは
追いかけておりました!!
 
ガイド冥利に尽きますね❤
 
 
 本日は
ノーマンタ!!
…とは言えないような
見れたような👀
 
一番最初に入ったチームは
ちらりと見た程度でした👀👀
 
がっつり
ホバリングやトレインが
見たい今日この頃(*´з`)
 
 
 
本日のログ🎵
 

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

リピさん体験でっす(^^)/

2018年06月27日  [ 体験ダイビング

こんにちは!
本日は 数年ぶりにお越しゲスト様が
体験ダイビングの彼と一緒に遊びに来てくれました♪


マリンスポーツは全くの初めてだということで

ライセンス保有の彼女と一緒に仲良く潜ってきましたよ❤


初めてのダイビング、入る直前こそドキドキしましたが
水中の世界に一度入ってしまえれば 楽しむだけなのですよ♪



初めての海の世界は衝撃的で 初ダイブの後続けて2ダイブ目も行っちゃいました!
沢山泳いで たくさんのお魚に囲まれて 仲良く2人で潜って・・・

楽しい素敵な思い出が出来たようですね❤

またあそびにきてくださいねーーーーー!!!
ありがとうございましたっ(^^)/

本日モ晴天ナリヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

2018年06月27日  [ ファンダイビング

夏雲ボンバー サイコーのお天気でっす🌴🌞

writer:てるぽん

ポイント:パナリビッグコーナー 浜島東キンメの根 三ツ石
コンディション:南東の風 波:1m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~30m


ハイサイみなさんこんちくわっ(*≧∀≦*)✨
今日もピカッとまるっと夏空サイコォー🎵な石垣島です✌️



晴天続きで 海水温もじわじわあがり
真夏のコンディションへと移行しつつある八重山の海ですよっ🌊⛱️




本日は午前来島、途中から合流のゲスト様がいましたが、
朝イチは少し時間に余裕がありましたので、
1本目に離島!パナリまで行ってきましたよっ(ゝω・´★)



1本目 パナリビッグコーナー!

透明度ばっつぐんでございまーーすっ\(^o^)/



ややっ!
アオウミガメさんの登場だー👀!!!


おおおっ!!?
めっちゃでかいタイマイまでもが登場だぁーーっ。!



ナイスタートルだったなぁ〜〜〜(∩´∀`)∩🐢🐢


                ・・・・・え?マンタですか・・?
              残念ちーんのノーマンタちんでした( ̄▽ ̄;)





さて!ゲストさまと合流して、今度は浜島東にGO!でっす!!

2本目 浜島東キンメの根!!

MAX6mの真っ白で眩しすぎる砂地(*´∀`)☀️✨

これぞ南国ぅ!!な光景ですね!

メインの根には キンメモドキがどっちゃりうじゃうじゃっ(@ ̄□ ̄@)!!





トルネードになっていて 僕らを楽しませてくれましたよっ🎵🎵




ちびちびドリー(ナンヨウハギ幼魚)もげっちゅ〜〜(о´∀`о)かわいかったですねぇ~~💕💕




たっぷりスズメダイの舞いや~~~

サカサクラゲうふふ~

かわいい子たちもいっぱい会えましたよ~ん♪





3本目 三ツ石!!!

沖に向かって長くのびる 幾つもの細長いリーフ
その5~10mのリーフトップに どかーーーんと巨大なテーブルサンゴ!!

枝サンゴが どっっっさり群生してるんです(・∀・)☆☆




サンゴの森には
サイケデリックなカラーのテングカワハギのペア👺🐠

満天の星空を纏うルリホシスズメダイの幼魚🐟🌠

あさ~いリーフのクレバスを通ったり 水面まででて半水面を楽しんだり~



各チームわいわいぶくぶく遊びまわっちゃいました( *´艸`)🎵🎵




ま~ったりほ~~っこりしちゃったのでした(* ̄∇ ̄)ノ♨️♨️


3ダイブとも透明度もよく、サンゴも魚もたっぷり賑やかっ!もりだくさんでしたねーっ(ゝω・´★)



ゴリぽんの 自❤撮❤り


たっぷりばっちりいっぱい楽しんできた 本日のシーフレンズなのでした(ФωФ)💡✨✨

ついにっっm(。≧Д≦。)m

2018年06月26日  [ ファンダイビング

石崎まーんたーでたーっっ(@_@)!!!

writer:てるぽん

ポイント:大崎ミノカサゴ宮殿 御神崎オープンハート 石崎マンタシティ西
コンディション:南東の風 波:1m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~25m


はい!!!!さい!!!
長かった!!!長すぎた!!!
石崎マンタシティポイント マンタスクランブル 西の根・・・・
ここ一週間ほんとにマンタに会えなかった!!!

だがしかしっ!!!今日は久々にゲッチュすることができました!!(*≧∀≦*)
ヨカッタワーー🎵🎵


天気も最高みなさんな~いすキラキラ笑顔~~~❤❤ですね!!



まずはまずは 1本目 
大崎ミノカサゴ宮殿!

ぴっかりきらきら太陽が眩しくて ハマクマノミも嬉しそうなコンディション🌞

サカサクラゲも神々しいぜぇ~👼✨

ウツボ先輩の正面顔 好きだな~🎵

メインの根は 覆いつくさんばかりのアカネハナゴイ&キンギョハナダイの群れ!!!

もはや舞い というより滝のような魚の数に圧倒されちゃいましたね(^^)/


お次は 御神崎オープンハート!!

ハートのようなそうでないような な光景がっ❤

心がきれいな方はハートに見えるんですよ~(^_-)-☆
クレバスの中は きらきらと光のカーテンも射し癒されますね~♨♨

クレバスの出口には ヒトヅラハリセンボンが待ち構えていましたので
むんずっ っと捕まえちゃいましたっ(V)o¥o(V)

ぷぅーーーっと怒って真ん丸になってかわいかったですねーー☆
でも怒らせてごめんねーーーーーハリセンボンさん(;^ω^)

っそっしって 石崎へ・・・・


うっひょおおおおおおおおぅおおおおうううう(∩´∀`)∩☆☆☆☆☆


ままっまっままっまmんんった~~~~~~\(^o^)/

いつぶりでしょうか石崎マンタちん!!!!
このところ3?4連敗していたので ちょっと心が折れかけていましたがっ!
今日はなんだか見れる予感がしてたんですよねーーー!ほんとだよっ!?


グルグルとクリーニングの根でホバリングを続けてくれた1匹のマンタちん🎵

たった数日ぶりですが マンタに会えるだけでこんなにも人は幸せになれるのですね(#^^#)❤

はぁ~~~こりゃたまらんわ!だいびんぐぅ(●´ω`●)🎵🎵


そしてその上ここで記念ダイビングの方が2名もいらっしゃいましたよーーー!!!
記念すべき節目の50ダイブ✨&200ダイブ✨ 



お二人ともスペシャルフラッグでおいわいでぇ~~~っす(*ノωノ)
マンタでお祝いできてよかったな~~~🎵
これからもたっくさん一緒にもぐっていきましょぉ~~~ねっ!





石崎マンタリベンジでしっかりとフィナーレ飾ってきたシーフレチームでした(*‘∀‘)✨✨



『あきらめない心』

2018年06月26日  [ 体験ダイビング

 

やっぱりマンタが見たいよねー!!
 

でも、まずはスノーケルだよ!
 
 
 
初めての人も、やったことある人も、しっかり説明聞いて、予行練習。
 
さあ! 1回目のダイビングへ!!
 
みんな、上手にできました。
 
ランチのあとは、マンタだ!!
ワクワクしながら、説明聞いて、いざ行かん!!
(15分経過)
あれ? お、おかしいなーー
(30分経過)
えーっと…んーっと…今日は見れないのかなぁ
(35分経過)
 
チリンチリン‼️
あわただしく鳴るインストラクターの鈴の音。
辺りを見回すと、
後ろから来るんかーーい!
 
「あれ、マンタじゃね⤴️?」
 

「ん??」
 
「おぉーーー」
「きゃー、近いーー!!」
 
 
マンタと眼があってますね。
 
 
15分と短い時間でしたけど、マンタが都市伝説とならずによかった...
 
 
待って、待って、待ってからの出現でしたからね。なかなか興奮が冷めないものです。
 
ホントによかった!!
あきらめなくて、よかったーー!!
 
ボクがww
 
BY matsui

gogo!体験ダイバーズ✨✨

2018年06月25日  [ 体験ダイビング

離島でダイビングいっちゃおうっ(о´∀`о)

writer:てるぽん

ポイント:黒島周辺 パナリ島
コンディション:南の風 波:1.5m 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度~20m

はいやっさい!!
本日も体験チームてるぽんと愉快な仲間たち~🎵 でおおくりしま~す(*´ω`*)


午前中は黒島方面へいってきました~🚢
スノーケルから~~ ナイス笑顔をいただけました(≧▽≦)


みなさまかなり水との親和性が高いですね~~🎵
この勢いっやる気のうちにダイビングも行っちゃいましょ~~☆

真っ白な砂地!黒島テラピーで潜ってきましたっ🌞


初ダイビングのゲスト様も居ましたけど 水深も浅く魚もいっぱい☆

かわいい~~~いニモもゲット🐠みなさまもほっこりニモに会えてこれまた笑顔~☺


カワハギの三枚おろしが!?

オーナーが釣り上げてさばいたカワハギちゃんでした~(/・ω・)/💦💦



お次はパナリまで移動っ!こちらでもダイビングでいきましょう!!

今度は先ほどと違い 岩がごつごつしてますね~
慣れてきたので、ゆっくりと遊んで泳いでみましたよ🎵


ウミウシやヤドカリ シャコガイやらをゲットしました~☆☆

梅雨も明けて 気持ちよいダイビングとなりましたね☀

そんな感じで楽しく潜ってきた体験チームさんなのでした💓

 

マンタさんは何処に(。•́︿•̀。)

2018年06月25日  [ ファンダイビング

writer:ライアン

めんそーれ!!(-ω-)/
ライアンこと新井がお送りいたします。
 
FUNダイビングブログ\\\ ٩( ‘ω’ )و ///

♪本日の海情報♪

【ポイント】
黒島 カメパラダイス
黒島 テラピー
パナリ ビッグコーナー

【コンディション】
南の風 晴・くもり 気温31℃ 水温28℃

本日のガイドは
よっしー、ライアン、赤坂です^ ^

一昨日、梅雨明け宣言がされた
石垣島です☀️☀️

そんな訳で
☀️晴天です(*≧∀≦*)☀️


水不足は…
大丈夫なのかなぁ( ・∇・)

カメポイントでは
安定のカメさんに癒されー(〃ω〃)


カスミチョウチョウウオと
我らがARISA Ⅳとのコラボレーション!!


空を見上げれば

この天気☀


テラピーでは
大・大・大人気の
スカシテンジクダイが爆発しております💣💥


ダイバーを見るのを
遮られるほどの個体数です(๑˃̵ᴗ˂̵)
 
 
 
お昼休みは
🚢お子様エンジョイー!!🚢



連日、
記念ダイビングや誕生日が
続いております❤

本日は…
 
444本ー!!
 

みんなにお祝いしてもらえて
サイコーですね!(^^)!
 
 
3本目は
パナリへ!!
 
 
はたしてマンタは
現れてくれるのか…!?
 
結果は…
 
 
みなさんの
リベンジお待ちしております(∩´∀`)∩
 
 
本日のログ🎵

ライアン作




遅ればせながら
金・土と
知り合いの団体様とご一緒しました❤️


久方ぶりのダイビングの方が多かったので
みなさんで楽しめるよう
スキルアップの練習もしましたね(*´ω`*)


残念ながら二日ともマンタとは
遭遇できませんでしたが、
カメに洞窟etc…


良き思ひ出になりました(*≧∀≦*)


来年はご一緒に海外か!?

それではー!!
また、海の中で会いましょう!(´ω`*)
♯830202 ライアン

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る