2017年11月23日 [ ファンダイビング ]
大きいのからちぃちゃいの!地形まで(V)o¥o(V)
writer:てるぽん
ポイント:桜口1丁目 宮良キンメ 大浜マルベ石
コンディション:北東の風強く 波:4m 気温23℃ 水温24℃ 透明度~20m
はいさい~~ん(^_^)/

今日も風がばびゅ~~~っと吹いておりますね!冬ですね!
ちょっと時化気味のこんな日は、石垣島の東海岸 穏やかポイントでしょ!!
まずはソフトコーラルゆらゆら癒される桜口エリア~♪♪(^v^)
4年ぶりダイブのゲスト様も の~んびりゆったり潜って頂けました
ゆらめくソフトコーラルを見ながらリラックスして行けちゃったようです(^ム^)ナイスピース

お次は宮良
こちらでは沖の根にカメさん2匹居たらしいですよ☆
20m近くの水路のそこには 大きなおお~~~~ぉきなマダラエイがっ(*@_@*)
ダイバーよりもはるかに大きなその姿に みなさまちょっとビビってましたね(^v^)
もそもそっと起きてすぐ近くを泳ぐ姿もすごかったで~~す!!!!!!
浅場には2色になっているイソギンチャクが(^0_0^)半分ピンク半分茶色!

おしゃれなお家に住んでるハマクマノミちゃんでした♪
最後はアーチへGOGO~~♪♪♪
ブルーに輝くアーチを堪能(^O^)/綺麗でございま~~~す☆☆

なんだかお化け?スクリームみたいな顔に見えるウルトラマンホヤや
めっちゃオラついた顔に見えるウルトラマンホヤなども面白かったですね!!!
寒かったけどニコニコお子様も大人も楽しく遊んできた本日でした\(^o^)/

2017年11月23日 [ 体験ダイビング ]
今日のお二人は、前回からほぼ1年ぶりにシーフレンズにお越しいただきました!!
(正確には364日ぶり)
ということで、スノーケルもせずにダイビングを3本やっちゃいましたよ!!
お天気が心配でしたが、時々晴れてくれたし、水中も透明度バッチリ👍

最初は緊張してうまくいかなかったけど、石垣の海でたくさん遊びましたね。
ニモちゃんとあそんで、ちっちゃいの探して、サメも見ちゃいましたね。

楽しかったですね~~!!
では、また来年!!(^_-)

どーーん!!
▲ページトップへ戻る
コメント