2017年 10月の記事

少人数でのびのびだいぶ~(><*)ノ~~​~~~

2017年10月02日  [ ファンダイビング

今日ももちろんマンタが素晴らしかったでーす(〃^ー^〃)

writer:てるぽん

ポイント:大崎アカククリ 御神崎オープンハート 石崎マンタシティポイント
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度~20m

はいさいはいさーい( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は船がヒロビロ~~~♪♪♪♪
ファンチーム5名&体験チーム4名!少人数でのほほーんとゆったりダイブの1日でしたっ(^∇^)

まずはまったりと大崎アカククリ♪

たっぷりのアカククリの群れを楽しん~~で  いると!?
いつのまにかゲストが1人増えてました!!(゜ロ゜ノ)ノ??

あら~~ あなたコバンザメくんですわね~(^◇^)どこから来たのやら
結果1ダイブずーっとついてきましたね!ういやつめ(*ノ▽ノ)



2本目はぴっかぴかのハートののぞき窓ゲットですよー(^人^)♥みると幸せになれちゃうという噂も!!


リーフの上にはバリバリサンゴかじり中のタイマイもおりました(o^・^o)
まったりさんでゲストの目の前をぐるぐるして遊んでくれましたー( v^-゜)♪

そんでラスト!!!久々のマンタシティポイント~~~☆☆
入ってすぐ、クリーニングの根に1匹の姿を発見っ☆☆

その後もう1匹もどじゃーーん!っと登場っ♪ヽ(´▽`)/
計3個体♪♪♪
マンタで満たされたフィナーレを飾ることに成功いたしましたっ!!!(≧∇≦)


今日もスカッと快勝でしたなー 明日も期待だァーー(*ゝ`ω・)

到着後でも体験ダイブ~♪♪

2017年10月01日  [ 体験ダイビング

こんにちは~!
本日は到着のお客様と一緒に
体験ダイビングへ行ってきました~\(^o^)/
天気も良くまさにダイビング日和でしたね~(^ ^)!

最初は少し緊張気味でしたが
慣れてしまえば余裕の表情で
海の中を思い切り楽しんでおりましたね~!

水面近くではキラキラキビナゴの群れがいたり
ロクセンスズメダイの群れも相変わらずすごかったですね!!
人懐っこいベラと遊んだり
手にくっつきまくりのウミシダなど
興味津々のお2人でした(*^^*)


またマンタリベンジで
石垣島へ遊びに来てくださいね♪

33℃真夏日でわっしょい(≧∇≦)

2017年10月01日  [ ファンダイビング

賑やかワイワイダイビングぅー( ☆∀☆)

writer:てるぽん

ポイント:竹富北じゃがりこ 大崎ハナゴイリーフ 石垣島マンタスクランブル
コンディション:東南東の風やや強く 波:2m 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度~20m

はいどもはいさい《*≧∀≦》
今日はシーフレチーム 乗り合いさんちーむで、わいわい賑やかにいってきましたよヽ(^○^)ノ

ちょいと風が強いですね~(°▽°)
一本目は竹富の島陰、サンゴの種類の豊富さがピカイチのじゃがりこです♪♪
バラ?キャベツ?の様なリュウキュウキッカサンゴや、


こんもりジャガイモの様な巨大コモンシコロサンゴが見事ですねっ(*・∀・*)ノ
台風を乗り越えておげんきなキイロハダカハオコゼやクマノミたちも可愛かったですね( ・∇・)


2本目は大崎でゆっくり潜りましたよ
カメさんはちらっとしか会えませんでしたが、チンアナゴにょろにょろ観察したり、


チビハマクマの大あくびみたりとホッコリでした(^0_0^)

ラストはマンタスクランブル!!
今日も多いチームで3個体!
全チームマンタと会うことができましたよん(〝⌒∇⌒〝)



秋のマンタシーズン、徐々に数も増えていて素敵ですね!!!!
明日も会えるといいなぁヾ(@゜▽゜@)ノ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る