2017年 9月の記事

ぴちぴちね~ねダイビング!!!

2017年09月03日  [ 体験ダイビング

こんにちはーーーー

最近微妙な天気が続いてる石垣島です。。。

ちょっとさむいし。。。。

そんななか雨に負けない三人娘たちが体験ダイビングにやってきましたーーー

キレイな海でもぐりたーーーーいって石垣に!!

スノーケルで確かめに!!

キレイすぎて自然と笑顔に。

 

そして、学校で疲れた心を癒しに水中に。

サンゴと魚に癒されます!!

水中でもずーーーーと笑顔!

クマノミと記念撮影も

最後にはめっちゃ晴れましたーーーー

 

 

癒されたい人は石垣に!!!

 

 

やっと会えたね、マンタぁーーーー!!

2017年09月03日  [ ファンダイビング

ポイント:①大崎ハナゴイリーフ ②御神崎コーラルウェーブ ③石崎マンタシティポイント

コンディション:雨のち晴れ 東の風 波2m 気温35℃ 水温29℃ 透明度~15m

こんにちは!まっちゃんです!

 

夏休みも終わりましたね。

連日、子供たちでにぎわってたシーフレンズも少しは、落ち着くのかなぁと思いましたが…

大人だって目いっぱい楽しんじゃうぜ! イエェーーーィ!!

昨日は土砂降りで、朝方は厚い雲に覆われて天気が気になってましたが、見事に晴れましたね!!

    

 

今日は、盛り沢山でしたね!!

記念ダイブからはじまり、

ニモやカメやサメ達に会えたし、

   

スノーケルしたり、イカ釣りしたり、

 

フワフワのソフトコーラルの上や水中トンネルをくぐったり、

  

天気がいいと、水中に光が入ってきて写真が映えますね。

 

そして、待ちに待ったマンターー!

  

久しぶりに会えました!

ヨカッタ、、、石垣にいるみたいです。 (^。^;)

また明日も会いましょう! See you again!!

 

 

 

 

 

今日もれっつら体験♪

2017年09月02日  [ 体験ダイビング

こんにちは〜!

本日は新婚ほやほやのお2人のシュノーケルと
韓国からお越しのお客様の体験ダイビングとメニュー豊富に遊んで来ました〜\(^o^)/
まずはみんなで仲良くシュノーケルタイム〜!
水面付近では本日もたくさんのロクセンスズメダイがお出迎えしてくれました(^ ^)!
とっても近くで見ることができてみなさん大喜びしておりましたよ〜!

2本目のポイントではシュノーケルチームとダイビングチームに分かれてウミガメ探しへ〜!
シュノーケルチームも体験ダイビングチーム無事見れてよかったですね〜(*^^*)
爆睡中のカメさんとっても可愛かったですね(^ ^)
 
最後はみんなでシュノーケルしながら
素潜りの練習をしたりなど楽しんできました♪

土砂降り雨でも楽しくにぎやかに~❀❀

2017年09月02日  [ ファンダイビング

とびきりサンゴがきれいだったなぁ~~~(^_-)-☆

writer:てるぽん

ポイント:大崎アカククリ 大崎カメ 名蔵ロコロック
コンディション:東の風 波2.5m 気温32℃ 水温30℃ 透明度~15m

はいさいさい!!!!!!


今日の未明からざんざんのざ~ぶざぶの雨降りな石垣島です
風も意外と吹いていたので 大崎 名蔵の 潜りやすいポイントで遊んできました(^v^♪)

1本目はアカククリの群れを見たり~

水玉!スミツキベラちびっこちゃん~~~ かわいい~~(*^_^*)

やたら鮮やかな 濃ゆいオレンジのニモちゃんなどでホッコリしました♨♨


2本目はちょっと移動してカメポイントへ★★
沢山の船がとまっていて、いろんなチームが泳いでいたので
カメさんもういなくなっちゃったかな~~ っと思っていたのですが・・・
ぜ~~~んぜんそんな事なかったーーーーーーーっッ(●^o^●)

普通にぐーすか寝てましたラッキーだぜ~~~~♪♪
ちょいと深場ではリングアイジョーフィッシュやらヤシャハゼが
しか~も 1㎝もないくらいのヒレナガネジリンボウもお隣に!!!きゃわいい(^◇^)

これからの成長が楽しみですねっ♪
ラストはとびっきりのスーパーまったり癒しのコーラルヘブン~~(V)o¥o(V)

サンゴっ!!

さんごサンゴっ♪♪

さんご珊瑚SANGO サンゴッゴ\(^o^)/(>_<)(^^♪


たっぷりのサンゴい~~いですねぇ サイコーに癒されましたっ★

明日もちょっと雨降り予報~・・ どこへいこうかな

たっぷりどっぷりダイビングに魅せられちゃった(^v^)

2017年09月01日  [ 体験ダイビング

こんにちは〜!

本日は黒島方面へ体験ダイビングへ行って来ました〜!
 
浅瀬には小さな魚たちがたくさんおりましたよ〜!
浅いと陽の光もしっかりと入ってくれるのでキラキラとってもきれいですね(*^^*)

魚たちの数にみなさんも大喜びしておりました\(^o^)/

クマノミちゃんにも気に入られたようで??笑
とても近くで見ることができました(^ ^)!
いろんな魚たちの群れも見ることができましたよ〜!
やっぱり数が集まると迫力も違いますね(^ ^)



ぜひまた石垣島へ遊びに来てくださいね♪

GOGO♪黒島(^◇^)

2017年09月01日  [ ファンダイビング

青い海にみなさんてんしょんたかーーーーっいっす\(゜ω\)(/Θ゜)/♪

writer:てるぽん

ポイント:黒島テラピー 黒島マンタランチ 黒島仲本ケーブ
コンディション:東北東の風 波2m 気温33℃ 水温31℃ 透明度~25m

はいさい今日もたのシーサー(#^.^#)
離島は黒島 透明度の良いポイントでるんるんの3ダイブです♪


看板犬ゴンちゃんに皆さんもメロメロ~♥♥ですね~(●^o^●)


1本目はスーパーのんびりノンストレスのテラピーで~す☆★
丁度良く光もさし、キラキラとまぶしいですね☆

純白の砂地に みなさまうっとりフワフワ 癒されちゃいました♨♨



2本目はカメさんをたっぷりゲットしましたよ♪

超高確率でカメさんに会えて素敵なポイントですねぇ(^◇^)
しかものんびり屋でかなり接近させてくれる子も多い!ステキっ♪

ランチ休憩ではみんな釣りに夢中でしたよぉ~~~~~~!!!!


おもしろいお顔の魚をたくさん釣って 記念撮影ハイチーズっ(^O^)/


子供たちの笑顔でみんなハッピーになれますよね~かわいいぞ~(V)o¥o(V)


3本目は仲本ケーブの穴の中で ホワイトチップシャークに遭遇!!!!!


ぐるぐると目の前を旋回したと思ったら こちらにビュビュンっ!!っと接近(゜o゜)!!!
かな~りのちかさ!迫力でサメを堪能出来ちゃいました♪
もちろん地形の青さもとびきりで 綺麗でしたね~ん(^ム^)



今日もいっぱい潜っていっぱい遊んで楽しかったね~~~っ☀☀
明日はどんな海が待っているかな??

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る