2017年06月17日 [ 体験ダイビング ]
ハロー
くもりな天気の石垣島でしたが体験ダイビングに行って来ました。
ダイビングするウキウキした気持ちを抑えながら一本目はスノーケリング!!!
石垣島の海に心を癒されていました
2本目は待ちにまったダイビング。
石垣の魚、サンゴたちに魅了されていました。
癒されたい人は石垣島に遊びに来て下さい
2017年06月17日 [ ファンダイビング ]
湿度むんむん亜熱帯ですね(^◇^;)
writer:てるぽん
ポイント:竹富南大仏 石崎マンタシティポイント 御神崎エビ穴
コンディション:北東の風 波:1.5m 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度~20m
はいどもテルですd(^-^)
ここ3日ほど、雨がふる~くるぞ~スゲーふるぞ~ っと言われ続け、
しかしあまりザーザーとは降らない!って天候の石垣島です(°▽°)
波はわりと穏やか~なので、快適に船も滑ってくれますねぇ
1本は竹富南で入りました♪
透明度こそ微妙~でしたが砂地が気持ちいいですね♨♨
スカシテンジクダイの群れや、それをイシガキカエルウオがボケーーっと見ていたりとほっこりダイブでしたね(*´∀`)
次はバビュンっとかっとばし、石崎マンタポイントへいきました!
がぁ~ あえなくの撃沈マンタちーん(/´△`\)
かなしみを癒すべく、最後は地形のポイントでのんびり締めくくってきましたp(^-^)q

さぁあしたはあえるかな??
2017年06月17日 [ ファンダイビング ]
こんにちはー
最近また天気がいまいちな石垣です。

気温も水温も高いんですがぱっとしないですねーー(笑)
早く夏こーーーい
海のログはこんな感じでーす!! 絵、なぎさ

そして一本目には100本記念のお客様が!!
おめでとうございます。

かわいい子たちもいろいろいました。
2本目はちょいっと水中景観を変えて地形に!!
ひかりが差し込んだ水中は最高ですよーー
3本目は砂地にゴーーー
スカシテンジクダイがきれに咲き乱れていました!!
他にも可愛らしいこがみれましたよっ!!
▲ページトップへ戻る
コメント