2017年05月07日の記事

初ダイブだよ!(^_^)/

2017年05月07日  [ 体験ダイビング

みなさんこんにちは☀︎

ゴールデンウィークも最終日となりましたが
本日も元気に海へ遊びに行って来ました〜\(^o^)/
まずはシュノーケリング〜!
水面付近にスズメダイたちがたくさん群がっていてとってもきれいでした(*^^*)!
  
体験ダイビングの方もかわいいクマノミや美味しそう???笑
なタコなど様々な生物を見て楽しんできました♪ 
初めての目にするウミウシにも興味津々でしたね〜(^-^)!
   

またぜひ石垣島へ遊びに来てくださいね〜!

 

鹿ノ川へGOだよっ(о´∀`о)

2017年05月07日  [ ファンダイビング

めざせイリオモテっ(*≧∀≦*)

ポイント:竹富南ビタロー 鹿ノ川アザミの根x②
コンディション:北東の風 波:1m 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度~20m

はーーい!!さーーい(* ̄∇ ̄)ノ
ゴールデンウィークのばったばたワイワイキャッキャッも昨日でピークを過ぎ、
今日から暫くのほほんとした人数での出港のですよぉ~(〃ω〃)

朝イチは竹富南で砂地ダイブでございます♪
人気のハナヒゲウツボは今日もおおきなお口で首をぶんぶん振ってお元気そうね(^○^)
  
スカシテンジクダイやイシモチ系の魚も口内保育に精を出していたり
クマノミ保育園のちびたちもみんな仲良くお遊戯会して楽しそうでしたよん(*´ー`*)

そしーてー(^∇^)今日はよっしーのやる気むんむんで、久々の鹿ノ川まで遠出しちゃいましたよー(°▽°)☆
 
  
アザミの根で2ダイブかましてきました!!!
結果はマンタ2枚♪♪1ダイブで1枚ずつのGETでーす(*^▽^)/★*☆♪

ポイント名にもなっている、ギネス記録にのっている巨大アザミサンゴ、かなぁり痛々しいお姿になっておりました・・・(  ;∀;)
徳之島の有名な神様サンゴも水温の影響で白化で死にかけてましたが、半年ほどで見事に復活を遂げたそうですね(*゜Q゜*)
アザミサンゴも元気な姿に戻ってくれるといいなぁ(´・ω・`)

久しぶりの鹿ノ川を楽しんできたシーフレチームでぇーしたっ(●^o^●)
 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る