2017年 5月の記事

雨ニモマケズ 波ニモマケズ

2017年05月31日  [ ファンダイビング

ポイント:①竹富南・大仏の根 ②黒島・マンタランチポイント ③パナリ・マンタポイント

コンディション:曇りのち晴れ 南西から北の風 波1.5m 気温31℃ 水温26℃ 透明度~15m

 

・・・朝、目が覚めたら、強めの雨音が外から・・・

しかーし、そんな雨雲、吹っ飛ばすのが、シーフレンズなのですっっ!!

      

ファン8名とライセンス講習の生徒2名で、出発です!!

 

が、初めての船...こんなにつらいなんて...

  

そんな時は、シーフレンズパワーで。

波ニモマケズに講習がんばりましたね。

    

  

残念ながら今日は、カメさんもマンタさんもお出かけーー (T_T)/~~~

お楽しみは、明日にとっておきましょう。

  

 

海の「厳しさ」と「楽しさ」を学んだ一日になりましたね。

あと一日、頑張りましょう!!

 

(おまけ)

      

パナリでは、サメとナポレオンがウロウロ

       

 

イエーーェイ!! マンタさん、おひさっ!!

2017年05月30日  [ ファンダイビング

ポイント:①石垣東・桜口 ②竹富南・ビタローの根 ③パナリマンタポイント

コンディション:☀晴☀ 東の風 波1m 気温29℃ 水温26℃ 透明度~20m

 

はいさーい!!(^_^)/

ハーリーが終わりましたね。いよいよ梅雨が明け本格的に夏へ!!

天気のいい石垣から今日のダイビングログお伝えしまーす。

今日は、様々なところからお越しの方が集まりました。

  

 

豪華客船で周遊中に石垣によった方や、アメリカ・ニューヨークからお越しの方まで

最近のシーフレンズは国際色豊かになってきましたね~~(^_^)/

みなさん素敵な笑顔です!!(実は、マンタに会う前なんですけどね…マンタにあった風に撮りました...w) 

 

    

シーフレンズは2日間マンタを見てないもんですから、早くあいたーい!!

そんなこんなで3ダイブ目に、パナリへGO!!

   

見事、親子(?)のマンタと30分、水中で一緒に過ごせました!

  

  僕たちの真上もグルーって回って迫力満点でした!!

  

やったね!!

 

(今日のおまけ)

①桜口

      

②ビタロー

        

 

 

釣り人もダイビング!!

2017年05月29日  [ 体験ダイビング

今日は釣りが大好きな二人と体験ダイビング♪♪

石垣島にはほぼ釣りのためにきたらしいです。
その中日にダイビング。

初めてということもあり緊張気味でしたがスノーケルから笑顔で満喫(^_^)v
興味をそそられる魚は決まって釣り関係でしたね‼笑
  
いざダイビング!
耳抜きをよゆーにクリアし水中世界へ(*^_^*)
すいちゅうのくっつきむしがくっついてました。
  
釣りたかったみーばいは見れませんでしたねー(^0_0^)
明日釣って下さいねーーーーー‼笑

ハーリー祭とダイビングと🌸🌸

2017年05月29日  [ ファンダイビング

ハーリーもダイビングも楽しんだぞーっと!!(〃ω〃)

writer:てるぽん

ポイント:大崎アカククリ 大崎カメポイント 屋良部コーナー
コンディション:東北東の風 波1.5m 気温29℃ 水温26℃ 透明度~15m

はいさい!!!!
今日は石垣島の一年で 最も熱いお祭り🔥🔥 ハーリーの日でございます!!
シーフレンズボス よっしーも手漕ぎの船 ハーリーをぐいぐいこいで来ましたよ!


しかもなんと入賞っっっ(σ≧▽≦)σ(σ≧▽≦)σやるときはやる男ですなぁ(*^O^*)

<休みの中応援??にきたスタッフまっちゃん(゜_゜>)うまそう・・・
お疲れさまーでした(*ノ▽ノ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さぁさダイビングはと言うと、午前は大崎エリアでのダイビングでした♪
ヤシャハゼさん仲良しこよしのペアーナイスですねぇΨ( ̄∇ ̄)Ψ

アカククリもたっぷり群れてて素敵でしたよん☆☆
    
お次はカメカメタイムでーす♨♨
うっとうと眠そうなアオウミガメ😪💤💤

鼻毛の黄色いクモウツボやショートケーキのよなウミウシや
    
桜えび?のよなエビちゃんなどかわいいこいっぱいでした(*´ー`*)
3本目は屋良部コーナーへ♪

グルクンやウメイロモドキがいっぱい~ ヤッコエイも何匹かいて、一緒に遊んでくれました(°▽°)
    
ここでリピーターカミヤさん50ダイブ&ハッピーバースデー😆💕✨

フラッグでお祝いしてきましたよぉーん(*^¬^*)
  
そーんな感じでもぐりんどしてきた本日でぇした♪ヽ(´▽`)/

のんびりダイビング~

2017年05月28日  [ ファンダイビング

こんにちは~!

本日は人数少なめでのんびりダイビングしてきました(*^_^*)

1本目は桜口へ~

今日もかわいい~ユキンコちゃんに会えました

ガレをめくっていくと一生懸命イソギンチャクを振るキンチャクガニも発見!!

青い光が素敵な地形ポイントもとってもきれいでしたよ~!

2本目、3本目は名蔵のポイントへ~!

アカククリの群れはいつ見ても迫力ありますね(^O^)/

体の形から少し若い個体もいましたよ~!

探せばウミウシもまだまだたくさんいますね♪

サンゴと魚たちと言う名蔵っぽい景色も楽しんできました(*^^)v

 

行ってきましたダイビング(^_^)v

2017年05月27日  [ 体験ダイビング

はいこんばんは!!!
今日も体験チーム元気に潜って来ましたよ!!
  
初めての方も!何度目かの方も!!!!
ぶくぶく楽しんで頂けましたよん(*^_^*)
  
ちょっぴり船酔いタイムもありましたケド 水中は気持ち良かったですね☆
今回はマンタちん会えなかったので ぜひリベンジに来て下さいね♪(●^o^●)

石垣周辺でー(´∇`)

2017年05月27日  [ ファンダイビング

ゆったりまったり(●^o^●)

ポイント:石崎マンタシティポイント 大崎ハナゴイリーフ 名蔵ロコロック
コンディション:北東の風 波:1.5m 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度~20m

ハローボンジュールみなさま(*^O^*)
今日もわいわいダイビング楽しかったですよー( ̄∇ ̄*)ゞ
お祝いダイブも2人いたので、スペシャルフラッグも2枚!!!

全員集合で素敵な写真となりましたー🌸🌸おめでとうございまーす(σ≧▽≦)σ
そんな本日1本目!マンタでお祝いだーッッ!と荒波越えてマンタポイントいってみましたが!なんとスカマンタっ(´д`|||)
ちーん・・・
これじゃなんだと 今度は大崎でエントリー!
お目当てのカメさんいましたいましたー(*^▽^)/★*☆♪


ばっちりゲットでなんとかお祝いできましたよーん(^3^)/
   
最後は名蔵湾でしたよー(^^)v

とびきりのサンゴ天国や、増えてきたチビッ子ネオンテンジクダイ、ニシキテグリなどなどで癒されちゃった(≡^∇^≡)


 
最後までまったり潜ってきた本日でした(*^O^*)

東から離島へ(^3^)/

2017年05月26日  [ ファンダイビング

今日もありがとうございマシタっm(。≧Д≦。)m

ポイント:大浜マルベ石 桜口 パナリマンタポイント
コンディション:北東の風 波:1.5m 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度~20m

はいさぁい(´∇`)
あれまー!?梅雨なのに天気がいいですよっ!\(>_<)/??

そぉ~んな日が続いてる石垣島!サイコーです(^3^)
今日は午前中東海岸  か~ら~のぉ~☆☆パナリまで船ぶっとばして行ってきました!!

   
東海岸では地形を楽しみましたー(*^_^*)
雲のすき間からの青空も増え、なかなかキラリん☆なアーチを堪能できました( ̄∇ ̄*)ゞ
ランチをモグリと食べたあとは!ブォーーーンと大移動💨💨💨
パナリチャレンジいってみました(σ≧▽≦)σ



が!!!!!!!まさかまさかーのマンタチーンでしたショック!!!
今日の悔しさをバネに、あしたらどう動くかな~

黒島の方へと(^_^)

2017年05月25日  [ ファンダイビング

ポイント:①パナリ・マンタポイント ②黒島・仲本ケーブ ③黒島・マンタランチポイント

コンディション:曇り 北の風 1.5m 気温27℃ 水温26度 透明度~20m

昨日は天気が良くて、竹富島3ダイブでしたが、

天気があまりよろしくない今日は、気合を入れて遠征をしてきました『シーフレンズ』です!!

まず1本目から、いきなりパナリへ~~

今日も出てくれました!

  

最近、マンタと言えば「パナリ」って感じですね!

スノーケルでもバッチリ見えましたっ!!

ホバリングの山を30分くらいぐ~るぐ~るしてくれたけど・・・

 

お次は、「仲本ケーブ」で!!

アカヒメジの群れに遭遇して、

地形を楽しんで、

最後は、カメさん!!

今日は、眠たくないのか、お昼寝せずにタイバーの近くをぐ~るぐ~る

    

3匹同時に見た人もっ?!

そのほか、マクロも楽しんで、

    

おつかれさまでしたm(_ _)m

  

大成功初ダイブ(^O^)/

2017年05月24日  [ 体験ダイビング

はいさい!

今日はジムでトレーニングが趣味!!っと アクティブなカップル様と
一緒にわいわいダイビングしてきましたよ(^_^)/
   
スノーケルしたことあるけどダイビングはない!
だから早く潜りたい~~!!とテンション高いたかい!(^^)!
講習をしっかり受けて いざ海へGO!!!!!
スノーケルでもすんばらしぃ~笑顔でーすね(●^o^●)
  
無論ダイビングも楽しみまくりんぐですよ~☆☆
かわいいクマノミちゃんとハイチーズでぱしゃり!!
お!クマノミもこっち目線で良いお写真げーっと(^_^)v
陽射しも強くて日焼けもかなりしたけど それも旅の思い出♪♪
またぜひぜひ遊びに来て下さいね~~~~(>_<)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る