2016年 9月の記事

風はシミルが心はHOTで(^0_0^)炎

2016年09月22日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南トカキン 名蔵ガーデン 大崎カメポイント
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度~15m

はいさ~い(^_^)
本日はお元気お姉さまズに囲まれ両手に華!
男女合同チームでGOGOで~~~す(^v^)
 
何度もやった事のある方、初めての方、居ましたケド
みんなでわいわい水中でも船上でも楽しく楽しく過ごしてきました☀
午前中は太陽が頑張っていて、キラキラと水中も明るかったです~☆
  
間近で見るサンゴサンゴ!&魚魚魚!!!
いや~癒されちゃいますね~♨(^ム^)♨
皆様2ダイブ潜ってなかなかのお元気っぷり!!!!
   
ダイビングハマっちゃいましたか~~~~~~(^0_0^)?????
また潜りに来て下さいね~~~^!!!!(^_^)/

なかなか手ごわい北風です~(;一_一)

2016年09月22日  [ ファンダイビング

最高気温も29℃!?

石垣人には寒く感じるデース((;>ロ<;))

ポイント:竹富南トカキン 名蔵ガーデン 大崎カメポイント
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度~15m

だんだんとうねりが収まって来ましたね~♪
竹富南を1本潜り、名蔵大崎方面まで足をのばしてきましたよ(^v^)

トカキンの姿は見えませんでしたが、ツムブリの群れが登場~
グルクンたっぷりでわそわそしてましたね
  
名蔵は濁りはありますが穏やかでナイスです
サンゴが白色から茶色っぽくなってますね・・・
水温低下からの復活は厳しそうですな~(~_~;)
   
ラストはマンタ方面チャレンジしてみましたが、うねりがキツすぎて断念。
大崎でカメとたわむれてまったりしてきましたヽ(^。^)
  
そろそろマンタに会いたいわん♫♫

はねむ~~~~~~ん(♥^o^♥)

2016年09月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口 竹富南大仏② ビタロー
コンディション:北東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~20m 

はいはーい!!!!!!!
今日の体験チームは 2組とも新婚旅行~~~♥♥♥
   
羨ましくて鼻血が出そうな編成ですね~~!!!!!
スノーケルからダイビングまで、なんだかラブい皆様(*^。^*)
  
ステキな砂地とたくさんのお魚に囲まれて幸せ倍増☆
スペシャルフラッグなんかも登場ではっぴはっぴはっぴーでしたね!!!!
  
HAPPYダイブを楽しんできた体験チームでした(V)o¥o(V)

南まで~(^v^)

2016年09月21日  [ ファンダイビング

久しぶり!!竹富エリア~♨♨(*^_^*)


ポイント:桜口 竹富南大仏② ビタロー
コンディション:北東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~20m 


どもでーす(@^^)/
あいも変わらず北風が吹いていますが~
今日は久々に竹富南に渡って潜って来ましたよん♪

到着後の方が居たので1ダイブ目は桜口
アーチを抜けるとイスズミの群れが飛び交ってました~
   
穴のハタンポもナイスな数でしたよ~(^v^)
さてさてお次は竹富砂地♫♫
10日ぶりほどの白い砂地☆まぁ気持ちの良いことっ!!!!
   
台風前はドリーが5個体ほどだったのが、あちこちにいるわいるわ!?
全部で10個体以上 小さい子から大きい子までワンサカでした\(◎o◎)/
ラストはハナヒゲにご挨拶~☆彡☆彡
   
ぶんぶん頭ふって迎えてくれました~
スカシテンジクダイも嵐を乗り越えふきとばずに群れ群れ!!
砂地~~~☆なダイブを楽しんできましたとさ(^_^)

ダイビングの虜になっちゃいます(V)o¥o(V)

2016年09月20日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口コーラルガーデン 宮良キンメの根 宮良アウトリーフ
コンディション:北の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~25m

はいさいさ~~い
本日もたくさんの体験チームの皆様と共に
魅惑の海へ飛び出してきました~~

3か所とも透明度よろしめですね(^v^)
スノーケルで見渡す青い世界は、海の広さがびしっと伝わって来ますね~
  
ダイビングのレクチャーもしっかりと受け、さぁさダイビングへGOGOご~☆
潜降もポンポン余裕です~♪
可愛すぎるクマノミファミリーとにらめっこしたり、
ふわふわ泳いでほっこりお散歩したり~っとENJOYしちゃいました~(*^。^*)
    
午後はみんなでスノーケル☀☀
スーパーバブルリング作ったり 泳ぎ回ったり楽しみました♪♪
 
そんなこんなの今日の体験チームでしたのよ~~(@^^)/~~~

東かいがんでござる(@_@)

2016年09月20日  [ ファンダイビング

はやく風よおさまれよい((+_+))

ポイント:桜口コーラルガーデン 宮良キンメの根 宮良アウトリーフ
コンディション:北の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~25m

はいさい~
今日も風がぴゅーっと吹き抜ける石垣でした(*_*)
 
桜口宮良エリアで1日のんびりと過ごしてきましたよ!
リピーターのなっちゃんさんがお誕生日でしたので
スペシャルフラッグでお祝いなんかもしてきました(V)o¥o(V)
  
久々に離島方面やマンタ方面なんかも行きたくなってきましたね~~(^◇^)
さぁ明日はどうやら~~??

たのしす楽しす(●^o^●)

2016年09月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口コーラルガーデン 大浜マルベ石 桜口
コンディション:北の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度~20m

はいたいたい☆
体験チーム数日振りにGOGOでっす(^0_0^)
ちょびっと水温がさがっていましたけれども!
 
そんなこと楽しさ満点で気になりませーん(^O^)/
スノーケルからテンション高くバシャバシャ~~
余裕のよっちゃんでいい気持ちでごぜーます!(^^)!
ダイビングもレッツらGOGO~~~☆彡☆彡
耳抜きぷんぷんで潜降もOK~♪♪
  
水中にはカラフルなフィッシュがたっぷりでーす(^O^)/
柔らかなソフトコーラルもいっぱい広がっていて綺麗ですね=
スズメダイたちも無数にダンスっていて癒されました~~(V)o¥o(V)
  
午後もダイビングツアーに張り切って出発ですいよん♬
2本目で慣れ~てきたので ずいずい泳ぎましょ~~(*^^)
ブルーな世界をのんびりほっこり泳いだり~♨♨
一日泳いでたのしんで来ちゃった体験チームでした( ^^) _U~~

明けましたん(^_^)/

2016年09月19日  [ ファンダイビング

いやっほほほぉ~~~い☆☆☆

潜れるぜぇ~~~~~ヽ(^。^)ノ


ポイント:桜口コーラルガーデン 大浜マルベ石 桜口
コンディション:北の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度~20m

台風明けましておめでとうございまする(^v^)
長かった台風期間、潜りたい気持ちが暴走しかけていた数日でした!!
 
西混じり北風でしたので、東海岸3ダイブでしたよ@@
   
まずはサメサメタイムで開幕でーす(^・^)
チビッ子シャークちゃんがダイバーにビックリしていて可愛かったです
おしり振り振り泳ぎがナイスでしたぁ♪♪
続いてマルベ石で穴潜りん~~~☆
   
ずいずい穴をくぐり冒険気分~(^◇^)
ソフトコーラルの群生も白くなっていますがゆらゆら素敵です♨♨
ラストは桜口エリアに戻りもぐり~ん
透明度は今日①で、台風後ですが良い感じ♬♬
  
ガレレギュラーのキンチャクさんや うとうとフグ様
のんびり楽しませてくれましたよ(*^^)v
そんな感じで本日もお~わりです☀

嵐の前の~・・・

2016年09月15日  [ ファンダイビング

静けさ ってやつですな!!(@_@)


ポイント:名蔵湾x②
コンディション:東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度~15m

台風がきてます~~~!!!!!!

16号の下には17号の赤ちゃんが!!!???(^0_0^)
同じルートでくるとかなんとか・・・ やヴぁいですね^_^;
今日は午前中2ダイブ 名蔵湾で潜って来ました
海況は穏やか♪
  
でも明日は波11m予報☆彡☆彡
午後は台風対策に追われましたが、きっちり対策してきましたので
明日はお家引きこもりんでございます(^ム^)
   
みなさん台風に最大級のご注意を!!!!!!

せっかくの海ですから!

2016年09月14日  [ 体験ダイビング

ポイント:石崎MCP 御神崎エビ穴
コンディション:東北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度~20m

はいな!
今日は午前中のみのツアー開催となりましたが
たっぷりもぐって楽しんできましたよ!!!
   
水中はわりとおだやか~でのんびり遊べましたね~♨♨
沢山泳いで いっぱいのお魚とどっぷり遊んで・・・♪(●^o^●)
  
楽しいひと時を過ごして来ましたん!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る