2016年09月12日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:御神崎コーラルウェーブ 底地ハナゴイの根 石崎MCP
コンディション:北東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度~20m
はいさい☀
本日石垣島、陸地では雨もあったみたいですが
海上は一度も雨に降られることなく気持ちよく過ごせましたよ(^_^)
午前中はスノーケル&ダイビングで遊びましたよ~♪

スノーケルもダイビングもかぷかぷ泳いでいい気持ち☆☆
たくさんのトロピカルフィッシュに囲まれて夢見心地でございます♨♨

午後なんかは 水中でたっくさんのマンタと大接近で大興奮!!!!
あまりの凄さに目がテンになってましたよ~??(^ム^)??

こんなにみれていいのかしら!?ってくらいのマンタタイムでしたね!!
楽しさ満点で行ってきた体験チームでした!!!(^v^)
2016年09月12日 [ ファンダイビング ]
最高だぜッ!!!!☆彡
いやはや~ 本日もマンタでお腹一杯でござります!!
ポイント:御神崎コーラルウェーブ 底地ハナゴイの根 石崎MCP
コンディション:北東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度~20m
マンタの季節恋の季節♥♥
本日〆のマンタもフィーバーフィーバーで皆様大喜びでした~(^v^)

まずは1本目コーラルウェーブでした!
割れに住んでいるテンジクダイの数は、ちょっぴり減ったような気が・・・
水温が下がり&捕食で減ったようですが、まだまだいっぱいで素敵(^0_0^)

ソフトコーラルもまっしろでちょっと元気がないですね~
早く元気になっておくれよ!!!!
お次は底地でハナゴイマッタリでもぐっちゃお~~ っと
エントリーして30秒・・・・
突如後ろから頭上15cmにあらわれた黒くて巨大な影!!!!!!??????
マンタがキターーーーーーーーーー\(◎o◎)/!ーーーーーーー!!!!!
心もカメラも準備してなかったので軽いパニックでしたよ~~(^・^;)
<クリーニングでもするのかい?
ラストはMCPでさらなるマンタパニックでした~!!
あっちからこっちからそっちからどっちから!?
とにかく縦横無尽に泳ぎ巡るマンタに翻弄されちゃいましたね☆☆

お腹も思い出もパンパンぽんぽこりんで楽しめちゃったのです(^_-)-☆
お~~~わり♪♪
▲ページトップへ戻る
コメント