2016年09月11日の記事

潜るのって最高ねぇ!!(^・^)

2016年09月11日  [ 体験ダイビング

ポイント:石崎マンタスクランブル 竹富南サブマリン 大仏②
コンディション:西の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度~20m

はいはいはいはいは~~~い!!
本日も素敵な皆様と体験ダイビング行ってきましたよ~~~ん(^O^)

朝からどどーんとマンタを見ながらスノーケルしてきちゃいました!!!
黒々なマンタが悠々と泳ぐ姿は圧巻!!!!
ビックリ&感動しちゃいました~~!(^^)!
ダイビングも余裕のよっちゃんです~いすいです
   
パステルカラーのサンゴ大群生は本当にキレイ!の一言です(●^o^●)
グルクンもパクパクランチ中の子たちがたくさんいましたね~
水も青くて気持ち良かったです~☀
   
ラストも砂地エリアで遊んできました!!!!
キュートなクマノミちゃんズにご挨拶したり~
すけすけ~んな魚の群れに癒されちゃいました☆
   
最後まで遊び尽くして楽しみMAXだった体験チームでした!!!(^0_0^)

マンタショー→竹富(*^O^*)

2016年09月11日  [ ファンダイビング

ポイント:石崎マンタスクランブル 竹富南サブマリン 大仏②
コンディション:西の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度~20m

コンニチハーっす!!
午前一発目は風の弱いうちにと マンタポイント!!
 
スクランブルでチャレンジしましたよ~♪♫
マンタのにおいをたどって行くと、
がっちりバッチリマンタちんが登場してくれましたっ(>_<)☆
   
船下の根でもグルグルとホバリング♫
宙返りもかましてくれましたよ(^○^)
2本目からご参加の方もお迎えして、竹富へ移動でーす
地形ポイントで探検ダイブ~♪
    
サブマリンに見えちゃう岩も厳つくてステキ~でした(^^ゞ
ラストは砂地でEntryのんびりです♨♨
ドリーちゃんぴよぴよ元気ですね☀
スカシテンジクダイの群れにユカタハタが何度もアタックしていて
そのたび散る、煌めく群れがきれいでした(^_-)-☆
    
天気もバッチリ回復!朝の雨がウソみたいでしたね!!!
そんなこんなのシーフレチームでした(^^ゞ



P.S.「デバスズメダイさん正面不細工ね」
 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る