2016年09月01日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大浜マルベ石 竹富南大仏2 竹富南フカノヤー
コンディション:北西の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度~30m
みなさまコニチハ!
今日も楽しい楽しいダイビングツアーへいってきましたよぉん♪
朝のスノーケルタイム♪
ちょっくらウネリはありましたが、そんなの気にせずへのカッパ!!!
ゆらめくソフトコーラルを眺めながら泳いで来ちゃいましたん(^_^)/
ダイビングは更にキレイなポイントでGOGOでーーーっす★

あまりにもキレイな砂地☆(^0_0^)
竹富ブルーな世界をご案内でございます!!!!
無数に群れるスカシテンジクダイのダンス♪♪
感動でふるえそうなくらいのコンディションにメロメロってしまいましたねぇ(●^o^●)
最後はダイブ班とスノーケル班でENJOYでーす!

ダイビングはマンツーだったので泳ぎ回り~の
水中で大撮影大会開催だのだの遊びまわり~でしたよん☆彡☆彡
今日も素敵な八重山の海を堪能したのでした~~~(*^ω^*)
2016年09月01日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大浜マルベ石 竹富南大仏2 竹富南フカノヤー
コンディション:北西の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度~30m
はいさぁい!
今日は東海岸&竹富南でお送りしてきましたよー(^人^)

マルベ石、ソフトコーラルゾーンの透明度ばっつぐんですねっ!☆
アーチくぐりとソフトコーラルで楽しみましたあ(*´∀`)

お次は竹富南でスーパー癒し大仏っ♨♨♨♨
最強に穏やか&クリアーな世界☆☆
ただただ泳いでいるだけて幸せはっぴはっぴー🌼🌼
あちこち出現中のドリー子ちゃんたちもキュートすぎ!
水深もMAX8m!光も最高透明度も最高すなわち世界一!!!!(^◇^)

気持ちよ過ぎてどうかなりそうでしたね~♪♪
ラストは少し潮流のあるポイントでした~
潮の上にはどっさりうじゃうじゃグルクンやトサカハギが群れてましたよ☆

南ウネリは若干ありましたが、最後まで気持ち良く潜れたのでした~♨♨
▲ページトップへ戻る
コメント