2016年08月19日の記事

ぶるーぶるーぶるー(>_<)

2016年08月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南大仏② 大崎カメポイント 石崎マンタスクランブル
コンディション:東の風33℃ 気温33℃ 水温31℃ 透明度~30m

ど~もこんにちは~~♪♪
本日も愉快な体験チーム楽しんできました来ました~~~(*^^)
スノーケルは極上のブルーと純白の砂地でスタートでーす
 
天気も良く 水中がさらに青く見えウッキウキしちゃいましたね
ダイビングはお魚たくさ~~~んでテンション上がっちゃいますーー
可憐なハタタテハゼや~ 意外と野性味あふれるお顔のハマクマノミ(*_*)
    
沢山のロクセンスズメダイに巻かれて泳いで いや~ハッピータイムでしたぁ♪♪
ラストポイントも潜りんど!!!!
船下にはソフトコーラルとスズメダイ
その上にはキラキラとキビナゴがきらめいてま~す\(◎o◎)
  
ワニ!?魚!?古代魚? ワニゴチなんかも登場で
みんな興味津々に観察 いや にらめっこしてましたよ!!!
たっぷり潜ってたっぷり疲れて 夜ご飯もおいしいはずですね!!!
そんなこんなの体験チームでした~~(^ム^)

すらぬ あおさっさー(^◇^)

2016年08月19日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南大仏② 大崎カメポイント 石崎マンタスクランブル
コンディション:東の風33℃ 気温33℃ 水温31℃ 透明度~30m

はいさい~さい~(*^。^*)
入道雲がにょきにょきと 青い空に昇る気持ちのいい石垣でーす☀
午前到着の方が居ましたので、まずはブッルーーーーーーーな竹富から~♨♨

砂が真っ白できもちいい~~ですね♪
パッチリーフはドコへ行ってもスカシテンジクダイが鬼盛りヽ(^o^)丿
夏~な水中の景観を楽しんできましたぁ♪♪
    
お次は大崎でカメさんゲットゲット~~~~(^v^)
息継ぎしてからふらふら~っと寝床へIN!
目の前で大あくびもしてくれてホッコリしちゃいました☆☆
砂地にはゴロンとしてっぶっさいくなメガネウオがもぞもぞ)))
    
出ては砂潜り、出ては砂潜りの繰り返しで忙しそうでした~
ラストはマンタさんに会いに石崎までぶっとばし~~で行ってみましたが
今日は完全ノーーーーマンタちん(+o+)(+o+)
最近フラれ続きで寂しいですね・・・
 
そろそろドカーンと当たらないかしらぁ~????
さぁて明日も楽しんでいきましょ~~~~~(V)o¥o(V)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る