2016年08月06日の記事

今日も元気にいってみよーうヾ(@゜▽゜@)ノ

2016年08月06日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南シャークホーム 黒島マンタランチポイント
コンディション:北東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度~20m

はいさいやさっさ!
雨雲があちこちもくもく雨ザーザーなお天気ですが、シーフレチームは一度の降雨にもあたらず
青空のもと体験ダイビングをenjoyしてきましたよっっ(*´ω`*)
   
朝イチスノーケルは、どこまでもなんでも見えちゃいそうな透明度でした☆☆
濃ゆいブルーの世界がスーパー気持ちいい~です(≧▽≦)
潜ったのは黒島周辺でしたよ♪
   
リーフ上には魚がたぁ~っくさん( ☆∀☆)
チビッ子クマノミチャンズがキュート♥♥
 
岩の影では恐ろしい顔のニセゴイシウツボ先輩が 目をギラリと光らせてこちらをみてましたー(。>д<)
午後は砂地でそれぞれ遊んできました☆
水面近くまでスカシテンジクダイやグルクンの稚魚が上がってきてスノーケルでも捕まえられそうな距離d=(^o^)
ダイビング班になると顔にぶつかっちゃうくらいの激近いお魚ワールド でしたー(σ≧▽≦)σ
   
見たことのない海、知らない世界、初めて出会う沢山の生き物たち
素敵な出会いでいっぱいになった体験チームでーした(^人^)

黒島でーい(≧▽≦)

2016年08月06日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南シャークホーム 黒島マンタランチポイント
コンディション:北東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度~20m

はいさい~(^ー^)
昨日の雨は何処へやら?
天気の良い竹富黒島方面でピカピカダイビングしてきましたよー☀☀
 
まずは今日①の透明度☆竹富南シャークホームです♪
水面下にはに煌めくキビナゴが川のように流れてキレイですー!
水温もじゃっかんちべたかったのでウミウシももりもりいましたねぇp(^^)q
  
2本目からは黒島へっ♪
潮が引いてる時間でしたので透明度はそこまででしたが、久しぶりの黒島は楽しいですね☆
ハタンポのアーチや亀と遊んでもらいました\(^_^)
   
最後は皆さん大好きな黒島テラピー♨
どこの根をまわってもスカシテンジクダイの数がすごーい!!!
極上の白砂とまぶしい水中そしてリトルパナリ!?などなどのんびり散歩してきました(^^)v
  
たまの北風で、久しぶりの黒島を楽しめた1日でーした(  ^∀^)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る