2016年07月19日の記事

リベンジ成功(^v^)

2016年07月19日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部崎 崎枝ビッグアーチ 石崎MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温30℃ 透明度~25m

はいさい。
心地の良い南風と静かな波
連休も終わり少人数でのんびり潜ってきた今日です(#^.^#)

まずは久々に潜る屋良部です!
ゆる~い流れとグルクン、アカモンガラの群れがわさわさ
大物は出そうで出ず・・・でしたが 海底遺跡のような地形が
なんとも興味深かったですね~(^◇^)
  
次は光のあふれるアーチと、鏡のように輝くステキな水面で遊んできました♪
どこもかしこもキラキラと輝きまぶしいですね~
   
ランチの八重山そば、釣りたてのイカのお刺身、今がおいしいパイナップルで
もぐもぐお腹いっぱいになったら 昨日のリベンジ マンタポイントへ向かいました
幸運にも船も少な目ですぐにエントリー♪
透明度も光量も申し分ない上に、
お目当てのマンタもすぐに登場してくれて満喫出来ちゃいましたね!
  
大分長い時間ホバリングしてくれたので がっつりリベンジになりました♪
そんな感じで楽しんできた本日でしたよ(^O^)

石垣のスターのお出ましたぁ!!!!(^^)!

2016年07月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部崎 崎枝ビッグアーチ 石崎MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温30℃ 透明度~25m

晴れた体験ダイビングは最高!
朝から天気の良い石垣。暑すぎるくらいです。(^0_0^)
  
そんななか体験ダイビング。まず一本目はスノーケリング。
透明度も良く水底がしっかり見えて気持ちが良い~。たくさんのぐるくんが群れていました。
   
2本目はいざダイビング‼
体験ダイビング経験者が多かったのでスムーズに潜行。ダイバーみたいでした!(^v^)
浅場のきれいなサンゴ、イソギンチャクについている魚たち。癒されますね~。
   
スズメダイ達も咲き乱れてました‼(●^o^●)
三本目はマンタ!
やっぱり見たいとのことでみんなでダイビング。
緊張と期待をしながら潜っていると現れました‼\(◎o◎)/!
   
まんたーー!長い間みんなの前をぐるぐるしてくれました。
最高ですねー
みなさん心を癒しに石垣に遊びに来てください。(^ム^)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る