2016年07月18日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南大仏2 御神崎コーラルウェーブ石崎
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度~20m
はいたい!のシゲです(≧∇≦*)3連休もいよいよ最終日となりました。

そんなこんなで、朝イチは砂地でまったりと♡
爆発的に増えてるスカシテンジクダイやグルクンの稚魚に癒されますねぇヾ(*´∀`*)ノ
皆さん自由な感じで、竹富の砂地遊びを満喫されてましたよー(*^ω^*)

午後からは、石垣島エリアへGO!!
昼まで寝てたんですか!?ってぐらい爆睡のカメさん(⊃ωー`)zz
意外にも人なつっこくて、一緒に泳いでくれましたよ。

浅場のノコギリは数が増えてきて、見応えがありました(*゚▽゚)ノ
連休ラストはやっぱりマンタで締めましょう!って事でスクランブルに。
結果は、、、気配はするものの、ノーまんたちんとなりました(*_*)(*_*)(*_*)

またリベンジお待ちしてますので、遊びにきてくださいねー*\(^o^)/*
2016年07月18日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富南大仏2 御神崎コーラルウェーブ石崎
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度~20m
はいさぁ~~い♪
もくもくと雲が浮かんで、日中暑すぎず過ごしやす~い1日の石垣島でしたーΨ( ̄∇ ̄)Ψ

まぁずは竹富でスノーケル!素敵なファミリー写真もGET☆
気持ちよさそぉーうに泳いじゃいましたねぇ(*^¬^*)
次はどーんと移動して御神崎へっ☆
カラフル過ぎるソフトコーラルの絨毯にちりばめられた宝石のような魚たち(>ω<)/。・゜゜・
そんな素敵な世界をルンルン気持ちよくお散歩すれば、こりゃたまらん
天国夢心地でごぜぇます( ☆∀☆)

まだまだ潜りたらねぇぜっ!ってなワケで!最後もみんなでダイビングぅ♪♪
水中でのバランスやコツも解ってきたみたいで 余裕のちょちょちょーいっと泳いじゃいますp(^^)q

チークのキュートなハナビラクマノミにほっこりし♨怪しげで魅惑のブルーのハナゴイにトキメキ、
泳いではしゃいで遊び尽くしてきましたぁよ(“⌒∇⌒”)
帰り道にはどばっと雨なんかも来ましたが、本日も無事に作戦コンプリートなのですです(^^)人(^^)
▲ページトップへ戻る
コメント