2016年 5月の記事

7歳 両手に華!!!(●^o^●)!!!!

2016年05月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵ガーデン 崎枝ビッグアーチ 石崎MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温27℃ 透明度~25m

こんにちは!
今日もギラギラの日差しが降り注ぐ石垣です!

そんななか一日ばしゃばしゃ泳ぎ回って泳ぎまくって来ましたよ!(^^)!
なんと7歳お姉さまに挟まれて羨ましいばかりじゃないですか!!??

午前中はサンゴやたくさんのスズメダイに囲まれたり
秘密の水中お立ち台にたってみたりと暴れまくって来ました(*^。^*)

午後はみなさん初のマンタスノーケルっ!!!!
大きすぎて神々しいマンタちんが5枚ほどホバリングしてました!
バク宙側転追いかけっこ!!!!

色んなパフォーマンスを披露してくれましたね(^ム^)
最高の天気 最高の思い出になっちゃったスノーケル部隊でした♪

まっこと最高ですなー(V)o¥o(V)

2016年05月08日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵ガーデン 崎枝ビッグアーチ 石崎MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温27℃ 透明度~25m


はいはーい今日も今日とてマックスあっつい石垣島ですよー(///∇///)
  
太陽サンサンな今日1本目はさんごぉ!ポイントへゴーゴーです☆
目の前全部がサンゴさんご魚魚サンゴサンゴっ♪♪
なぜ水中にサンゴはあり、そしてこんなにも綺麗で人を魅了するのか!?(*≧∀≦*)
   
いつまでも潜っていたくなる景色です~~♨♨
2本目&ランチは崎枝で楽しんできましたよ♪
青くて光輝いてて素敵なアーチ☆☆
穴から注ぐスポットライトに照らされて 気分は壇上のスターL(‘▽‘)/d(^-^)
   
みなさまきらきらまぶしい笑顔ありがとうご馳走さまでしたっ!!!
 
さぁいごは!さあいこう!みんなの憧れ!石垣発展の立役者!!マンタ様~~(><*)ノ
エントリーしてすぐに2匹!いやっほぉい☆☆
   
どんどんふえて あれよあれよのうちに3,4,,,5!!(*^O^*)
熱烈な愛の鬼ごっこを繰り広げて ぐるぐるばさばさ翔び回ってました!
青い高い空、そしてマンタのお陰で素敵な1日になりましたとさ(*´-`)♪

梅雨来なぁ~~いっ ( •̀ .̫ •́ )✧

2016年05月07日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富北ジャガリコの根 大崎ハナゴイリーフ 石崎MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温27℃ 透明度~20m

はいっ!さいっ!
   
梅雨の前線がなかなか本気を出さないので、今日も予報が外れ ぴーかんの石垣島でしたよ☀☀
先ずは竹富北で巨大コモンシコロサンゴを拝んできました~
   
今まででいったい何人のダイバーを見守ってきたのか、検討もつかないくらい立派なサンゴですねぇ(*≧∀≦*)
次はまだまだ産卵中のハナゴイコブシメちゃんでいってみましたよ☆
   
少しお疲れぎみな表情でしたが雄同士ケンカシーンなど迫力満点でっす♪
ニシキフウライウオもちびちゃんが寄り添うようにくっついててキュートでした(о´∀`о)
最後はマンタで!!
エントリーすぐにマンタのお迎えが来ちゃいました!
   
寄り添うように泳いでくれたり ひっくりかえってお腹をこれでもかっ!!っと見せつけてくれたりと
なかなかのエンターテイナーでございましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
 
たっぷりのサンゴたっぷりのイカたっぷりの日差したっぷりのマンタ!!
たっぷりたっぷんたっぷんでお送りしてきた本日のシーフレンズでぇ~~したっ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

あの子に会える石垣島って!!(*≧∀≦*)

2016年05月06日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵センターリーフ 名蔵ガーデン 石崎マンタスクランブル
コンディション:南の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~20m

どぉおおもぉ~~です(*´∇`*)
一日を通しての南風!グングン気温も上がり南国石垣島で今日もダイビングでっす(*^O^*)

午前中は名蔵湾内でenjoyしてきましたよぉ♪♪
スノーケルから楽しさたっぷり笑顔満点のゲスト様☀☀
つかみ取り出来そうなくらいの密度の群れ!!に大興奮ッッ( ☆∀☆)

ダイビングも素敵なサンゴポイントでぶくぶくしてきましたっ!!
サンゴの秘密基地にたくさんのトロピカルフィッシュが泳ぎ回っています♪
サンゴの丘を越えてたくさん泳げば、なんだか自分が魚になった気分になっちゃいますね☆(*^¬^*)

ご飯も美味しくいただきましたらぁ!
最後はマンタに突撃でっす!!
待ち伏せしていると1匹の小振りマンタが大接近☆☆

続けざまに2匹目3匹目!!っと増えて増えて(*^▽^)/★
感激興奮しすぎてみなさん目玉飛び出してましたねぇ♨
がっつりラッキーマンタを堪能して最高の思い出を作ってきた体験チームでしたのよん(“⌒∇⌒”)

今日も空が青い広いです(^-^)

2016年05月06日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵センターリーフ 名蔵ガーデン 石崎マンタスクランブル
コンディション:南の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~20m

今日の気温も30℃越え、梅雨前の高湿度も相まって
ねっとりと絡み付く暑さの石垣島でした。
  
午前はわりと透明度のよかった名蔵、センターリーフからスタートです。
ウミヘビやらウミウシやらスズメダイが そこかしこで求愛や交接の一幕を繰り広げてますね(^.^)
  
春といえば恋の季節    まぁ気候はもう夏のようなんですけどね(^○^)
2dive目は名蔵ガーデンでサンゴと 爆発的に増えてきたテンジクダイや
その他いろいろな幼魚稚魚たちに癒されてきました♪
  
最後は風向きも良し ということで 石崎マンタスクランブルの東の根まで大移動です!
前半はなかなか姿を拝めずの時間が続き、なにやら不穏な空気を感じ始めたりもしましたが!
ここでしっかりと活躍してくれるのが石垣島のマンタ!ですよねー(*^O^*)
   
ぐるぐると目の前でホバリングしてくれて、バッチリ記憶に、カメラにおさめるこどができましたね!
GWも終盤ですね!明日も3dive楽しんでいきましょー(*^-^*)

ENJOYんぐうみ~~(V)o¥o(V)

2016年05月05日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南ジャガイモ サブマリン ビタロー
コンディション:南の風 気温31℃☀ 水温27℃ 透明度~25m


どもども~~!!!
本日はフランスよりはるばるお越しの御二方!

スノーケルから2人とも素潜りばんばんで元気っき!!

彼女はライセンス持ちのダイバーで 彼をエスコート♪
ひろ~い海をラブラブデートしちゃいましたよ~(^0_0^)
クマノミがわしゃわしゃいてにらめっこ勝負してきました

ランチの八重山そばをもりもり食べて~
午後も行っちゃいましょうだいびんぐ!!!
白いしろ~い砂地できもちよ~く泳ぎました~
沢山の魚たちがきらきら太陽で煌めいてスッテッキ(V)o¥o(V)

ガーデンイールもにょろにょろゆらめいてましたよ~
ダイバーなみにがつがつおよいでおよいで~
このままフランスまで泳げそうな勢いでしたね~
そ~んな感じで今日も楽しんだ体験チームでした!!!

お日様大勝利(^o^)/

2016年05月05日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南ジャガイモ サブマリン ビタロー
コンディション:南の風 気温31℃☀ 水温27℃ 透明度~25m

はいはいさぁ~~い(^^ゞ
 
暑くてあつくてたまらなぁ~い一日を
ブッル~~~~~!!!!な竹富で3ダイブ楽しんできましたよ♬♬
1本目の砂地!最高に水キレイですねっ★
    
真っ白な砂地の上で踊る コブシメたち
ひらひらと情熱的なフラメンコ!いいですね~~(^v^)
次は久々のサブマリン~@@
   
心がキレイな人はみえるという潜水艦♪
明るさたっぷりの地形にももぐって遊んできました(*^^)v
最後は砂地に戻りもう1ダイブ
定番ハナヒゲはもちろん健在☆
   
カエルウオやギンポ系の幼魚もいっぱいで可愛い!!!
頭でっかちのあのデザインがたまりませんねぇ~(^0_0^)
のぉ~んびり潜ってのんびり〆!!
本日の無事 お日様と共に終了でっす(^_^)/

ありがとうおひさまっ☀☀(●^o^●)☀☀

2016年05月04日  [ ファンダイビング

ポイント:石垣島センターリーフ 御神崎エビ穴 石崎MCP
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~25m

陽射し燦々☆みなさんにっこにこ!!!
  
本日もアツイあついダイビングの始まりですよ~(*^^)!!!
朝!近場ですがサンゴの元気さがピカイチのセンターリーフ☆☆
大盛りのサンゴ丼の上に無数のスズメダイがトッピング♪
   
コブシメの女の子もふよふよお散歩してましたよ~(#^.^#)
2本目は御神崎に回り 降り注ぐ光のカーテンに包まれてきました
水温もぐんぐん上がり 水中や穴の中は夏の様相☀☀
   
今年のゴールデンウィークは天気予報が良いように外れまくって素敵ですね♪
最後は昨日のリベンジ!!マンタ朗にご挨拶でーーーす(^_^)/
まずは1枚 その後3枚のマンタが連凧のようにびゅお~~っとあらわれました★★
トリッキーな動きも多く、爆走したり中替えったりと楽しませてくれました~
   
今日でラストダイブの皆様も マンタをしっかりゲットしてほくほくで帰ることが出来ますね!!!
明日のお日様予報もしっかり当たってほしいです~
それではシーフレブログここまで!!ま~たあ~したぁ~~~(●^o^●)

todayもあちこーこー(*´∀`)

2016年05月04日  [ 体験ダイビング

ポイント:石垣島センターリーフ 御神崎エビ穴 石崎MCP
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~25m

はぁーーいさいっヘ(≧▽≦ヘ)♪
今日もいいお天気!海へいっきましょーーう☀☀

まずは石垣の誇るスーパーサンゴからご案内~!!
視界に写るはさんごサンゴさんご!!!( ☆∀☆)

天国にでも迷い混んだかとおもいましたねーっ♪♪
ダイビングも皆様よゆうのよっちゃんでしたよ♨

ソフトコーラルの群生に、そのなかにちょこぉーんと居をかまえていたクマノミさま🎵🎵
にらめっこしたり かめはめ波撃ってきたりと遊び回ってきました(*^O^*)

ランチもたらふくたべて、向かうはまんたぽいんつっ!!!!!!
昨日は会えなかったのでドキドキそわそわしちゃいましたが・・・・
キターーーーー♪ヽ(´▽`)/マンタ様降臨☀☀

3匹が追いかけあうマンタトレインも見せてくれちゃいましたーーーっ(*^▽^)/★*☆♪
近すぎて 「食べられる!?」っと驚くシーンもありましたねぇ@@
帰りも青い空!暑くて青くてマンタで!
気持ちの良すぎな1日になぁーりましたぁーo(*・ロ・*)o♪♪

海のとりこにぃ~~~(*^。^*)

2016年05月03日  [ 体験ダイビング

ポイント:石崎マンタスクランブル 崎枝ビッグアーチ 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:南南西から北東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度~20m

どぉ~もシーフレ体験チームでっす☆
汗が噴き出ちゃうお天気のなか 気持ち良すぎるダイビングに行ってきました!!

まずは水面から水中を覗きましょ~~~
オーロラのように光がキラキラ☆吸い込まれそうですね~
ダイビングのレクチャーもしっかり受けたら~
透明度良し!!!魚たっぷり!!!のステキワールドへおじゃましま~す(^O^)/
水中も太陽のおかげで明るくて素敵♪♪

魚もサンゴもすべてが輝いてわくわくしてきますね~
アイドルニモもげっちゅ~~~(V)o¥o(V)
5ミリくらいのスーパーベビちゃん可愛かったですっ★★
PMも元気に潜って BIGすぎるイカに囲まれちゃいました~~

ぐいぐいみんなで泳いで楽しんで~~@@
コブシメの産卵しーんや オス同士のアツイバトルも堪能!!!!
イカの凄さにみなさん目がくりんくりんになってましたよぉ~~
帰りも日差しが気持ち良く GOODコンディションで無事終了でっす(>_<)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る