2016年04月15日の記事

吹いておりますね~~~(*_*)

2016年04月15日  [ ファンダイビング

ポイント:石垣センターリーフ 大崎カメポイント 大崎アカククリ
コンディション:東の風 気温27℃ 水温25℃ 透明度:~15m

はいさい
なんだか風がびゅーびゅー吹いている石垣でしたよ
風が上がりきる前に1本目はサンゴポイントでEntryしてきました
  
離れ根には上にも周辺にもサンゴがどっさりです!!(^_^)
ダイバーほどもあるイソバナもとってもキレイで美しいですね~
お次は島影になる大崎へ移動しました~@@
  
カメさんなんかも良かったですが~
今日の当たりはこれ!!シードラゴンちゃんでっす(●^o^●)
しっぽくるくるして頑張って揺れている姿がキュートですネ♪♪
最後も大崎で潜って来ました
  
キンギョハナダイの幼魚が爆発してきましたね~
ムラサキのお目目が素敵ですよっ(>_<)☆
これからスズメダイ幼魚お祭り期間ですね~
可愛さであふれる石垣を楽しんでいきましょ~~~~~♨♨

はりきり体験チーム(≧∇≦)

2016年04月15日  [ 体験ダイビング

ポイント:石垣センターリーフ 大崎カメポイント 大崎アカククリ
コンディション:東の風 気温27℃ 水温25℃ 透明度:~15m

はぁいはいさい!!
今日は5名の体験戦士の皆様と海を一刀両断にしてきたシーフレンズでっすo(!□!)o

まずはスーパーサンゴポイントでスノーケルタイム♪♪
びっしりと群生するサンゴと群れる魚の数々☆もう釘付けになっちゃいました(  ̄▽ ̄)
ダイビングも、なかなか素敵な時間になっちゃいましたよー♨♨

激しい愛のタックルが得意なクマノミはん~ ふわりとよってきて遊んでくれたコブシメどん~
宝石みたいなウミウシもどっさりでさながらファッションショーのようでしたねっ((o(^∇^)o))

最後も元気にダイビングチームとわさわさスノーケルチームで遊んできました☆
水中を優雅におよいでお散歩ぉ~( ・∇・)♪
流星のようなアイゴの大群が襲来したりっ
ウミヘビと絡み合ったりしてはしゃいできちゃいましたよんっ( v^-゜)♪

たのしく激しく気持ち良く海を満喫してきた体験チームでぇぇえした!!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る