2016年01月15日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎アカククリの根 屋良部崎 大崎ハナゴイリーフ
コンディション:北東の風 気温20℃ 水温24℃ 透明度=20m
しっとり雨が降り続いている本日の石垣です~~☂☂
大崎方面で潜って来ましたよ~~(^_^)/
1本目はにょろっとガーデンイール達やハゼ系の子たち
アカククリのクリーニングシーンなど見て楽しんで来ました♪♪
寒いせいかアカククリがぎゅぎゅっとすき間に固まって
おしくらまんじゅうしてましたね~~(^v^)

お次はマグロ!のリクエスト頂いたのでブリッと太いマグロを見てきました☆
潮の境目に何やら気配を感じたので探索開始@@@
サーモクラインも揺らめいていて そこから2~3度ほど冷たくなったりならなかったりでした(^_^;)
しばらくするとでっかいマグロの編隊が登場!!!

すべて1mオーバーのマグロが10匹ほど群れてました!!
7m付近にはバラクーダの群れもいて大物バッチリGETできちゃいましたね!(^^)!
ダイビングは午前で切り上げランチ後は 飛び込み スノーケル スキンダイビング
たっぷり海ではしゃいできた本日でした(*^^)v
▲ページトップへ戻る
コメント