2016年01月04日の記事

雨でも海は楽し~♪

2016年01月04日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵・大崎・大崎
コンディション:東~北の風 気温25℃ 水温15℃ 透明度15~20m

はいたい!のシゲです(*^_^*)
今日は、本日で結婚記念日というHAPPYのご夫婦と
雨の中ではありましたが、モリモリ遊んできました!!


まずは、名蔵湾のスーパーサンゴエリアでスノーケルン♪
モリモリのサンゴと、手づかみできそうなカラフルな熱帯魚たち(^v^)
「水が苦手なんです~」とおっしゃってたご主人さんも、
楽しそうにバシャバシャ泳げていましたよ!!
  

耳抜きや水中の呼吸にちょーっと苦戦したようですが、
奥様は無事に水中世界へ~~~!(^^)!
クマノミやハタタテハゼや、ヒナギンポなど、
ちっちゃな生物にご興味があるみたい♪♪
おっきなコブシメをみつけたら、ガシガシ潜っていってしまいそうだったけど、
そこまで潜るのは、ライセンスをGETしてからという事で❤
  

午後は、もう一度ご主人さんがダイビングに挑戦!!
ドキドキハラハラの様子でしたが、ロープを握りしめながら、
水深6mの世界を覗いてもらうことができましたよ☆
その後のスノーケルでは、お昼寝中のアオウミガメさんも発見!!
  

終始 雨だったのですが、1日バッチリ遊んじゃいました(^_^)/

雨、あめの石垣島です(ー_ー)!!

2016年01月04日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵・大崎・大崎
コンディション:東~北の風 気温25℃ 水温15℃ 透明度15~20m

遅れましたが、明けましておめでとうございます♪よっしーです(^_^)/
今年もどうぞう宜しくお願いします♪
  
今日は、朝からよく降る雨・・・・・・・風向きもころころ変わりまして
マンタポイントには行けませんでした・・・すいません・・・・
なので、石垣島らしい珊瑚モリモリポイントで癒されたり
  
何故かやたら多いウミヘビさんにゲストの方はタジタジで
逃げ回りたくもなりますね(~_~;)
他には、大きなコブシメさんが登場してくれましたので、みんなで記念
  
撮影をしたり、リクエストのカメさんもリベンジでちゃんと見れましたよ(^0_0^)
水面マンタも探してみましたが、本日は姿なしでした(^_^;)

   

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る