2016年01月03日の記事

お父さんに見守られての初ダイビングゥ~☆

2016年01月03日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎ハナゴイリーフ 石崎MCP
ゴンディション:南のち東の風 気温25℃ 水温15℃ 透明度15~20m

はいたい!のシゲです(^_^)/
今日は高校生のもぐりんさんと乙女チームで潜ってきました☆
お父さんは船から見守っていてくれましたよ!



スノーケルも初めてだったのですが、
コツをつかめば問題なしっ!
カメさんを探しに泳ぎ回ったり、浅瀬のサンゴの森で癒されました。
 

そして~ダイビングへGO!!
最初は呼吸に慣れなかったみたいでしたが、
後半は人魚姫になったかのようにスイスイーって泳いでましたよ(*^_^*)
カラフルな熱帯魚を見ていたら、緊張の表情はほぐれて、
とってもステキな笑顔で海の世界に魅了されたようでした。
  

あったかスープで温まったら、
午後はお昼寝タイムを満喫~ZZZ


お父さんにライセンス取得をおねだりして、
また石垣島の海に遊びにきてくださいね~!(^^)!

お正月も終わりですね(^ム^)

2016年01月03日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎ハナゴイリーフ 石崎MCP 屋良部崎
コンディション:南のち東の風 気温25℃ 水温15℃ 透明度15~20m

小雨日和ですが、気温はまだ保たれていて、あたたかな石垣島です。
今日もマンタ方面へ行ってきました!

まずは、お久しぶりのダイバーさんもいたので、
ハナゴイリーフでまったりです(^○^)
いつもの岩場には、アオウミガメさんがグースカピースカしてました。
朝寝坊してるのか、近づいてもおかまいなしなのです。
大きなコブシメもいましたよー!
  

そして、早くも今日のメインイベント!マンタタイムーー!!
が、エントリーしてしばらくはマンタロウ現れず、、、
ドキドキハラハラして待ってると、後半になって登場でっす!!
コバンザメちゃんを2匹引き連れた、ヒレかじられのマンタロウでした。
皆さん、ご満悦な表情で、マンタの優雅な泳ぎに心奪われた様子でした(●^o^●)
マンタポーズもばっちり決まってますね!
  

午後は大物狙いで、屋良部へGO!
お目当てのイソマグロはちょーっと深いところにいましたが、
ひとまずGET!!
グルクンのキラキラとした群れや、小さい子と遊んできました。
  

明日から仕事初めの方、、張り切っていきましょう!!

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る