2015年11月05日の記事

会えました会えました!!( 〃▽〃)

2015年11月05日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎アカククリ 御神崎カメポイント 石崎MCP
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度20m

はい!体験ダイビングチームのブログでっす!☆
今日も仲良しこよしなお二人と水中デートしてきましたっ((o(^∇^)o))

スノーケルからスタートして~ とっても上手で余裕だったので
ダイビングのレクチャーもさくさくこなしちゃいましたっ( ☆∀☆)
水中の世界へもすんなりぶくぶく突入しちゃいましたよ~~ん♪
愛らしいクマノミファミリーが出迎えてくれましたぁ(*´∀`)

生で見るクマノミ目がキラキラしてかわいいでしょ~~(^○^)
ソフトコーラルゾーンには数えきれないほどのスズメダイが泳いでいて
そのなかを気持ちよーくお散歩してきました(°▽°)
昼には一時しとしと雨となりましたが
午後のマンタポイントつく頃には青空が回復力!!
またまた水中世界へレッツゴーしてきました☆
入るやいなやマンタちん登場!!! しかしでかい!

食べられそうなほど大きな口を開けながら堂々と泳いできましたーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ぐるぐるとまわったアピールしてくれたので
じっくりバッチリ観察できましたねぇp(^^)q
石垣の大スターマンタに会って きょうもホクホクで終了です\(^o^)/

マンタっぴ(^ム^)

2015年11月05日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎アカククリ 御神崎カメポイント 石崎MCP
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度20m

雨ですやんっ!!??( ´,_ゝ`)
ってな感じて出港した朝でしたがー、午後には青空もひろがって
  
結果オーライな1日になりましたぁ( ☆∀☆)
朝イチは大崎アカククリ!
チンアナゴやニシキアナゴ アカククリのクリーニングなんか見てきましたが
全線通過真っ只中だったらしく水中とっても薄暗かったです~
  
朝なのにナイトダイビングみたいでしたねぇー(´ 3`)
次は御神崎のカメポイント入ってきました!
久々でしたがいつもの亀さんとおぼしき子達が個体ほどお昼寝してましたよ♪
  
水温が下がってきたからかのそのそもそもそゆったり動いてました(°▽°)
ラストは数日かぶりのマンタポイント!!!!!
序盤から2枚のマンタが姿を見せてくれましたよ♪♪
その後も時間差で2個体ほどでてきてくれたので
今日は3~4個体に会うことができました(σ≧▽≦)σ
  
やっぱりマンタはいいなぁ☆
明日はどこに行けますでしょうかぁ~~?

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る