2015年11月01日の記事

男子会ッ!!!(^v^)

2015年11月01日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南じゃがいもの根 鹿の川アザミの根 西表南
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度30~

はぁあーいっ☆
昨日はレディースマンツー体験でしたが!
今日はメンズ!!でマンツーはしゃいできましたよ!!

今日は最初のポイントからやばかった\(^o^)/
驚くほどの透明度!!
全てが丸見えの真っ青な世界が迎え入れてくれました♪
流れに逆らうように魚たちが花火のように広がって舞い散ってましたよぉ(о´∀`о)
ダイビングポイントもサンゴもキレイ☆☆

透明度バツグンで気持ちよすぎますねっ‼
男子2人でるんるんふわふわお散歩♪楽しんじゃいました( 〃▽〃)
ランチ後は陽もポカポカ出てきて絶好のお昼寝タイムとなってきたので
体が欲するままにお昼寝~ っと洒落混んできました(´ 3`)♨
明日も継続でダイビングですので
はりきってもぐりましょ~~>>ねっΨ( ̄∇ ̄)Ψ

離島へGOGO~~~(^0_0^)

2015年11月01日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南じゃがいもの根 鹿の川アザミの根 西表南
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度30~

へっへ~☆
今日は3本ともスーパーブルーの海で潜ってきましたよん(*^▽^)/★*☆♪
  
1本目は流れがビンビンの竹富砂地~)))
流れてる分透明度最高でっす♪
はぜエリアもギンガハゼ達がピョコピョコ可愛いですねぇ(*´∀`)
ヨスジフエダイやデバスズメダイはお行儀よくならんで綺麗でしたよん☆
 
つぎは鹿ノ川まで足を伸ばしてきました
1本目のコモンシコロサンゴもなかなかに大きかったですけど
ここのアザミサンゴも山のように大きくてびっくりですぇ!!
なんか形が甘食みたいで可愛くもありますねっ♪♪
 
ラストは西表の南側!
スーパーブルーなドロップで遊んできましたよ↑↑
30mオーバーの透明度そして青さっっっ!!!!!( ☆∀☆)
浮いている  ただそれだけで気持ちよくてサイコーでなんとも言えませんなぁ!!!!!(σ≧▽≦)σ
 
常に今日のようなコンディションで潜れたら幸せなんだけどなぁ~
明日はどうなるかっ!?
ドキドキしながらもぐってきまぁ~~~す(◎౪◎)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る