2015年10月21日の記事

ダイビングでっせ☆平成チーム(>_<)

2015年10月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵センターリーフ 名蔵ロコロック 名蔵ハイパーコモン
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温27℃ 透明度15m

今日参加のみなさま!全員平成生まれで元気っ気☆☆
あれ?平成ももう27年ですか?? もすぐ30年じゃないですか!!!
まだまだ若い気持ちで頑張ります!!!!そして今日も潜ってきましたよぉ(*^^)v

ちょっと船酔いかも・・・って朝一なってましたケド
スノーケル始めた途端ケロっとしてました!(@_@!)
楽しさの方がうわまっちゃって吹っ飛んじゃいましたね!!!!
ダイビングも仲間と仲良く潜ればなんてことなかったですよ~
むしろ笑い過ぎて溺れそうでしたけど(V)o¥o(V)笑
<ハイっシーサー★がお~
ベリーキュートなニモファミリーもこんにちは☆☆
実物って思っていたより小さくて可憐でかわいいでしょ!?
サンゴゾーンもめちゃくちゃ綺麗で心がほんわかしちゃいました(^v^)

ランチのぽっかぽかスープでホクホクになったら
ラストはスノーケル素潜り班とダイビング班でそれぞれ出動です
王蟲のような 今にも動き出しそうな迫力のサンゴに圧倒されちゃいました!
想像以上のデカすぎるサンゴを前に自然の凄さと人間のちっぽけさを感じ
なんだか悟りが啓けそうになっちゃいましたよ(^_^;)

ワイワイ★がやがや★きゃーきゃー★ウホウホ楽しんできた
本日の元気元気な体験チームでしたっタ\(◎o◎)/

名蔵こもるん(^ム^)

2015年10月21日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵センターリーフ 名蔵ロコロック 名蔵ハイパーコモン
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温27dお 透明度15m

昨日の陽気が一転@@冬にもどっちゃった石垣です
こんな日は島影になる名蔵湾で3本潜って来ましたよ(^_^)/
  
まずはセンターリーフでエントリーです
コガネシマアジのクリーニング中に出くわしましたよ
体色 模様が素敵でかっこいいですね(^v^)
次は癒されにロコロックでサンゴダイブです♪
  
リーフとリーフの間に広がるサンゴゾーンは泳いでいて幸せですね
斜面沿いの枝珊瑚も立派で惚れ惚れしちゃいました~
ラストはハイパーコモンシコロサンゴでダイビング☆
やはりいつみてもでかい!
  
周辺にはこれまたでかいバラフエダイやチョウチョウコショウダイ
ミノカサゴなどなどが周遊していて楽しいですね(^◇^)
名蔵湾で穏やかな水中を過ごしてきた本日でした(*^_^*)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る