2015年10月08日の記事

マンツーでばっちりっち(^0_0^)

2015年10月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵アカククリ 大崎ハナゴイリーフ 石崎MCP
コンディション:南のち東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15~25m

体験チーム今日も元気に出動でござっざいま~~す!(^^)!
スノーケルポイント透明度よい~~ですねぇ~~♪
中層を泳ぐグルクンがくっきりはっきりおいしそうに見えますね~

緊張もあまりなくダイビングのレクチャーもオッケイ(^_^)/
さて~行ってみましょう海の世界です!!!★☆彡
どーんと広がる指のようなユビエダハマサンゴの群生♪
その周りには色とりどりのスズメダイたちが踊ります(^^♪
かわいいクマノミベイビーたちは かじりん坊のハマクマノミ!!
海の世界素敵な住人達にお出迎えされちゃいましたね♨
最後は石垣の!ダイバーのスター☆マンタとの共演です(^ム^)

船の下に潜って行くともうマンタが居るではありませんか!!!???
こんなにあっさり見れちゃっていいの!?(@_@;)
ステキな最高なマンタショーを観覧できてうれしさとびぬけちゃいました!(^^)!
ほくほくで〆てきた体験チームなのでしたん\(^o^)/

行くんです(^O^)/

2015年10月08日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵アカククリ 大崎ハナゴイリーフ 石崎MCP
コンディション:南のち東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15~25m

北の風もおとなしくなり 今日はマンタDAY!!!
  
っという事で寄り道しながらマンタ方面へ行ってきました(*^_^*)
透明度の良い名蔵は良いですね~~~
太陽を背にするとすべてが綺麗にシルエットになりステキ★
ネオンテンジクダイもキラキラ輝いで綺麗ですね~~
  
次は大崎で楽しみましたよ(^v^)
今日も眠そうなアオウミガメ にょっきりガーデンイール
1匹でペア探し中の寂しそうなカミソリウオ などなど
  
たくさんカワイイの見つけてきました!(^^)!
ラストは余裕で行けっちゃったマンタポイント!!!
スクランブルの東の根でエントリー  すぐでした!!!
1枚の小ぶりな男の子マンタ登場です(^O^)/
離れた根には大きな子がずっとホバリングしてたので
間近でばっちり会うことが出来ましたよ
  
一瞬5~6枚くらいに増えてナイスサプライズでした~~(^^♪
会えなかった数日間の思いをすっきりさせてきた本日でした@@

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る