2015年08月10日の記事

水温下がってます(((*_*)))

2015年08月10日  [ ファンダイビング

ポイント:ヨッシー秘密のキンメ 三ツ石 竹富南ビタロー
コンディション:南南東の風 気温30℃ 水温26~7℃ 透明度12m

台風が明け初ダイブです(^ム^)

前回は水温あまり下がらなかったので期待してたんですが
今回はぐーんとさがってヒンヤリびっくりでした(~_~;)
  
1本目はキンメポイントへGO
キンメも台風で飛ばされることなくまずまずの群れ感♪
濁りのせいか甲殻類がいつもより顔をだしていて
互いにクリーニングしあってましたよ(^-^)
次は三ツ石でノンビリサンゴを楽しみました
ラスト船下ではアオウミガメが昼寝中でしたので
  
安全停止しながら撮影会してきましたよ(^◇^)
最後は竹富南でマクロ&ワイドダイブです
砂地でギンガハゼ ヤシャハゼその他小物ちゃんを楽しみ
BIGなコモンシコロサンゴゾーンでイットウダイ ヨスジフエダイの群れで
ワイド~~~~に満喫してきましたよん(^_^)/
  
水温がぐんぐん上がることを願って明日も潜って来ます~~

リピーターチルドレン(^_^)/

2015年08月10日  [ 体験ダイビング

ポイント:浜島 三ツ石 竹富南
コンディション:南南東の風 気温30℃ 水温27℃ 透明度12m

台風も去りひんやり~な海になってる石垣です
今年の夏休みも遊びに来てくれた2人と楽しんできました♪

浜島の砂地~でスノーケル☆
キビナゴが川になって水面近くを駆け抜けます(^◇^)
ひさびさの海にテンションMAXになっちゃったので
ダイビングもGOGO!!!!
潜りなれてるのか するする潜降 そして余裕の笑顔(^v^)

サンゴ畑もキレイ!!!でしたけどそこに寝ていた
カメ!!!!!!(●^o^●)のサプライズでほっこほこでした☆彡
午後ももういっちょダイビング!!
ブルーの群れ~ オレンジの群れ~ 黄色の大群~~
もりもり出現する魚の群れたちに興奮(*^^)v

のんびりお散歩楽しんで行ってきました(^^♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る