2015年07月13日の記事

久々の3DV!(^^)!

2015年07月13日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南 大崎 名蔵
コンディション:南東のち北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m

今日は南から北に風が回る予報でしたので
行けるうちに と朝一は竹富南へ行ってきましたよ
砂地とガーデンイール ハゼ類でマッタリ潜って来ました♫
 
風が変わる前に島影になる大崎方面へ移動してダイブ
ハナゴイのカメ今日もぐっすり寝ていてみなさんの良いモデルになってくれました(^v^)
どこよりもカメ遭遇率高くて素敵ですね~♨♨
午後になると北風ビューっと吹いてきたので名蔵に避難です~
台風の影響で透明度があまりよくなかったですけど
透明度低く暗めだったおかげでエビカニがいつもより表へ出ていたり
 
ニシキテグリのかわいい幼魚ちゃんなんかもゲットでした
お目目くりくりでキュートです~~~(>_<)
明日も北風みたいですけどどこへ行きましょうかね~~~~~(*_*)????

むしむしあつあつです~~(*_*)

2015年07月13日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 大崎 名蔵
コンディション:南東のち北東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m

朝はベタ凪~~で湿気でムシムシ暑かった石垣でしたよ~
暑い&台風明けでも元気に行ってきた体験チームでっす☆
到着のゲスト様が居たので朝一は竹富方面で泳いで来ました~

流れがぼちぼちありましたケドそのおかげで魚が群れていて
スイミーみたいにぶわわ~っと素敵に泳いでました(●^o^●)
ダイビングは大崎で楽しんできましたよ♪
どっさり踊るアカネハナゴイに癒され~の
アオヤガラの大群を追いかけまわし~の
クマノミにかぶりつかれたりし~のと遊びまわって来ましたよ☆

お昼ものんびり~でパワーを蓄えたら~
午後もいっちょ潜って来ましたよん(V)o¥o(V)
ここではウミヘビと格闘し・・
スズメダイたちに癒されて・・・・
最後はタコと大格闘(>_
アクティブに泳ぎ回って遊びまわって満喫してきました(*^_^*)
明日も北寄りの風らしいですがマケズに潜って来ま~~~す!!!!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る