2015年 6月の記事

2艇だし~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2015年06月09日  [ 体験ダイビング

デカ船チーム
ポイント:黒島 竹富南
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度20m

今日は2艇体制で出航してきた体験チームです♪
仲良しご夫婦で参加のナカヤマさん!

旦那様はダイバーでしたので潜る時は一緒に水中で遊びましたよ(^^ゞ
白~い砂地とスカシテンジクダイの群れに癒されて
気持ちのい~~い海のとりこになっちゃいましたね!!
スノーケルもたくさんのお魚に囲まれてにぎやかでした!!

スカッと青い空のなかそ~んな感じでたのしんできましたよ(^_^)/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓
こちらからチビ船チーム!!

ポイント:崎枝迷路 崎枝 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度25m

はいっさい!!今日も暑い熱いあつ~い石垣島です(^^ゞ
チビ船チームはマンタ方面目指してGOGO!!でぇす!!!!
本日暑すぎる警報がでているみたいで その通り激熱でした
日差しもジリジリと肌を焦し 皆さんをこげ茶色へ変えちゃうほど

1ポイント目は崎枝迷路のリーフの上で楽しみましたよ!(^^)!
潮が満ちていたので腰丈ほどの水深で 魚いっぱい 光きらっきら★
とっても癒されちゃいましたねぇ~(^ム^)
ダイビングは2回目との事!
ちょっぴり呼吸や耳抜きを心配していたようですが~
ゼ~ん前余裕でぐいぐい泳げちゃいましたよん♪♪

キュートなニモちゃんと数えきれないほどのスズメダイが
僕達を楽しませてくれました\(^o^)/
ランチも楽しくおいしく~ デザートのパインまでペロリんちょです♨♨

ラストはマンタを狙ってGOGOGOGOGOGぉおーーーー!!!!!
透明度も良くって青いあお~い☆☆
ワニさんと戯れていると~出ました出ましたマンタ様!!!!!!!キャー!!
大きな子がぐるりんぐるぐる@@っと頭上を旋回して大迫力!!!

テンション上がり過ぎてにやけ顔が止まりませんでしたね==
そ~んな感じでがっつり楽しみまくってきたチビ船チームでした(V)o¥o(V) 

もうダイバーですね♪

2015年06月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 底地 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度25m~

今日の体験ダイバーさんは体験4回目のベテラン体験ダイバーさん♪
お子様と一緒に船に乗り、ご夫婦で体験ダイビングですっ!
  
とっても上手で泳ぎもスイスイ~(^_^)/
真っ赤なキンギョハナダイやアカネハナゴイの群れに癒されてきました★
  
最後は、やっぱりマンタを見たいっ!との事で
2本目もダイビングゥ~してきましたよ~!(^^)!
マンタもフィーバーで大興奮で終了ですっ!
  
次はライセンス取ってファンダイビングしましょーね\(^o^)/

勝手に梅雨明け宣言!

2015年06月08日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎 底地 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度25~

今日もピーカン☀
ジリジリ暑い石垣島ですっ!
僕の肌も真っ黒で夜は歯しか見えません(^_^;)
そんな今日もワイワイ出航ですっ!

1本目は御神崎でカメさんやチアリーダーのような
キンチャクガニ、ウミウシなどをまったり撮影してきましたよっ!
  
2本目は久しぶりに入る底地ですっ!
水温もどんどん上がってきて、オレンジ色のキンギョハナダイや
真っ赤なアカネハナゴイが爆発的に増えてますねっ!(^^)!
  
最後はがっつりマンタも見れました★
今日は7~8枚居たんじゃないかな~♪
  
明日も暑そうな石垣島ですっ(^v^)
もう梅雨明けしたんじゃ・・・

青い空ダイビング日和ですっ♪

2015年06月07日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南 屋良部 石崎 
コンディション:南の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度20m

はい!今日も日差しが熱くてまいっちゃいますね~
朝一は着後が居たので竹富南方面へ
砂地で癒されつつ ガレバでエビカニパーティーです(^_^)/
  
お次はヤラブのアーチで地形ダイブ
キンメは奥の奥のほうに群れてました~
光も入りアーチの中はきれいでしたよ~(^v^)
  
ラストはマンタ!!そしてリピーターの方はマンタなんか無視で
マクロ祭りしてました~~~(^◇^)あはは~
もちろんマンタも4枚どどーんと登場★ステキですね~~♪
マクロチームも減ってきたウミウシをちみちみ探して
頑張ってきたみたいですよ~~
 
明日も晴れ!!日焼け止め塗ってがんばってきま~~す(^_^)/

スペシャルマンツーマン(^O^)/

2015年06月07日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 屋良部 石崎
コンディション:南の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度20m

みなさんこんにちは~~~!!いつでも元気な体験チームでっす☆
そんな今日はマンツーマンでダイバー並にぐいぐいイっちゃいました!!!
まぁ~ずは竹富南へ~~
あっついし海も青いし・・・ 朝一で潜っちゃお~~う\(^o^)/

初めてのダイビングでしたけどとっても余裕ですんごく楽しく笑顔♪
綺麗な砂地をすいすい~~~っと優雅に泳いでいい気持ち~(●^o^●)
クマノミちゃんやエビ様が素敵でしたねぇ♨♨
お次は屋良部でスノーケル隊出動でっす☆
沖から陸を目指してぐいぐい泳いで楽しみました!!

腰までの水深なのにハギ類やブダイたちがわんさか(*_*)♪
上陸もしてわっはっは~~~でした☀☀
さぁさラストはマンタちんでっすよ!!
ちょろりん っと姿を見せてしゅーっとどこかへ行ったマンタ・・・
でもでも浅瀬の方に場所を移してぐるぐるしているのを発見(@_@)!!
そこまでダッシュ!2枚のマンタが手の届きそうな距離でホバリング!!!

ずーっとまわってくれてスペシャルラッキーでした!!!!
帰り際には4枚のマンタがばっさばっさと登場でさらに楽しませてくれましたよ(^ム^)
ラストもたくさんのマンタでバッチリ占めて本日も無事完了で御座います\(゜ω\)(/ω゜)/★

うぇるかむ石垣の海へ(^_^)/

2015年06月06日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 大崎 石崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20m

はいっさ~~い(*^_^*)
今日もたくさんの体験チームの皆様と行ってきましたよ~~~☆☆
午前中は竹富南の砂地と~~
大崎のお魚パラダイス&コブシメ~で楽しみましたぁ~~♪
朝一の砂地♪しろ~い砂地と青い海!!

それだけでハッピー&リフレッシュしちゃいますね!!
大崎の楽しさも半端ないですね~~~~
皆さんで潜ればなおのこと!!!!(^0_0^)
コブシメちゃんもわそわそ産卵中で目の前まで突撃してきたり♪(●^o^●)

プカプカして遊びまわって来ましたよ~ん♨♨
ラストは皆様ご待望のマンタッポーイント!!!!!
序盤は姿が見えませんでしたが 待ち伏せしていると・・・
どーーーーん!!!!でっましたよぉ~~~(^v^)

ばっさばっさと音が聞こえるような羽ばたきでマンタ様登場!!!!
皆様もびっくりどっきりハッピッピーーー☆☆☆
バッチリGETでほくほくの体験チーム御一行様なのでした\(^o^)/

みんなのアイドルは…?

2015年06月06日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富 大崎 石崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20m~

はいさーい!
今日もムシムシ石垣島です(^_^;)
水温もどんどん上がってきて
水中が気持ち良くて海から上がりたくないですね~(笑)
そんな今日は、癒しの砂地→カメ・コブシメ→マンタの
王道コースですっ!

1本目は竹富南の浅い砂地で
根を覆い尽くすスカシテンジクダイの群れを見たり
可愛いコクテンフグやヨウジウオなどを見てきましたっ♪
  
2本目は、みんなのアイドルカクレクマノミ、みんなのアイドル
カメさんも。コブシメも3匹じーっとしていて
ゆっくり撮影できましたねっ★
  
そしてそして最後は、こっちがみんなのアイドル!?マンタロウの
登場で〆てきましたよっ(^_^)/
  
明日も天気になーれ(*^_^*)

砂地で癒されて♪

2015年06月05日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富×3
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度25m~

僕の中では梅雨明け宣言な石垣島です!
今日もお日様ピーカンで南風が強い1日となりました。

そんな今日は竹富島の砂地で3本ですっ♪

1本目はじゃがいもの根!
地味に流れていましたが、その分魚がまとまっていました★
ヨスジフエダイにデバスズメダイ、ペラペラな体のハダカハオコゼなど。
ポイントも貸切だったので、ヤシャハゼやギンガハゼも
ゆっくり撮る事が出来ましたねっ(^_^)/
   
2本目は砂地&サンゴのポイントへっ↓
根の上はビッシリのサンゴゾーン!
根の下は真っ赤なイソバナやホワイトチップも
お昼寝中でしたっ(^_^;)
  
最後は人気者のハナヒゲウツボを見に。
今日はペアでスカシテンジクダイやキンメモドキを
必死に食べようとしている姿が可愛かったですよっ♪
  
今日はポイントも貸切でまったり遊んで終了ですっ!

ベテランです!

2015年06月04日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎 石崎 竹富
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m~

毎日言っていますが今日もあっっっっつい石垣島ですっ!(^^)!
そして今日の体験ダイバーさんは昨日も潜ってきたとの事でしたので
1本目から早速ダイビング~♪

泳ぎも上手いっ!クマノミと写真を撮ったりしてきましたよ~☆
2本目はお待ちかねのマンタロウ!
ばっちり3枚?4枚のマンタ様を見る事が出来ましたね★
マンタのウ○チも間近で見れて大迫力でしたっ!

最後はもちろん混浴の海底温泉にて3本目もダイビングゥ~↓
間欠泉でぶくぶくしちゃいましたね~(^_^)/

次はダイバーになって遊びに来て下さいねっ♪

すでに真夏ですっ!

2015年06月04日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 石崎 竹富
コンディション:南の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m~

今日の石垣島雨予報でしたが、いい方向に外れて晴れちゃてま~すε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

本日もマンタが大好きなメンバーさんなので、マンタ方面に向かって出航で~す♪
その前に大崎でアカククリの群れを見たり、タラバガニ(~。~;)?見たり
ハナヒゲウツボの幼魚をみたりとのんびり潜って来ましたよ♪
  
二本目は、マンタです!!!!!!!!!!!
本日のマンタさんサービス満点で何回も頭の上を通過してくれて
通過しながら、マンタうんち爆弾まで発射していきましたよ(▼∀▼)
それでもゲストの皆さんには嬉しそうな顔してましたけどねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
    
マンタも、おなかいっぱいになりましたので、ラストは冷えた体を温めに海底温泉で浸かってきましたよ♪
珊瑚もとっても綺麗で癒されてきましたよ(^^ゞ
  
この時期でも温泉はまだまだ気持ちいいですね!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る