2015年06月14日 [ ファンダイビング ]
ポイント:三ツ石 野原 ヨナラ
コンディション:南の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度20m
べとーーーっとまとわりつくような南風の本日です~~
気温も水温もぐんぐん上がっております(^_^.)
一本目は三ツ石のサンゴゾーンでノンビリ&ガレでめくりめくりでした
可愛い被写体が登場してくれて楽しかったです~~~♪♪

お次は地形でいってきましたよん(^O^)/
サイコーの日差しで穴の中は神秘的すぎる!!!!
浅場のプールに抜けてぬっくぬくの温泉みたいでしたねぇ~(*^。^*)

ラストは潮どまり狙ってヨナラマンタでーす!!
今日はゆっっっったりマンタちん泳いでくれたので
みなさんばっちりカメラタイムGETでした

暑い日が続いて体がヒリヒリジンジンしますが
明日も焦されてきマッスル\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2015年06月13日 [ ファンダイビング ]
ポイント:ANAインターコンチネンタルホテル
コンディション:良好♪
今夜はダイビングフェスタ石垣島でしたっ!
夕暮れの心地良い風の中、ANAインターコンチで
ガーデンパーティー(^_^)/

フォトコンも開催されましたよっ☆
マクロ部門佳作に、ハガさん
ビギナー部門佳作に、ハラダさん・マスダサさん
自由部門佳作に、ナイトウさん・キタニさん
そしてマンタ部門銅賞に、ミキさん
が見事受賞されました~☆★☆★

おめでとうございますっ!!!!
これからも楽しんで写真撮ってくださいネ♪
このダイビングフェスタ石垣島の様子は
雑誌マリンダイビングに掲載されるので
是非見て下さいね~!(^^)!

そして来年も是非ご参加下さいっ!
今回来られなかった方も、来年は一緒に楽しみましょう\(^o^)/
2015年06月13日 [ 体験ダイビング ]



2015年06月13日 [ ファンダイビング ]
2015年06月12日 [ 体験ダイビング ]



2015年06月12日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南 御神崎 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度25m
フォトコンの締めきりの本日!!(当日部門もあります~)
みなさんカメラ構えて気合こめて潜ってきましたよ!!!!!(^^)!
朝はスカッと気持ちのいい癒しの砂地で潜りました
ここのデバスズメは砂地に映えてとってもすてきでナ~イス

次は御神崎で光のシャワーと地形のコラボで!!
梅雨明けの太陽光がバシッと降り注いで良い仕事してくれました
もちろんソフトコーラル畑でふわふわ~っと癒しの時間も忘れず行ってきましたよ

ラストはやっぱりマンタでしょう!!
たくさんのショップ たくさんのダイバーの念が伝わったのか
今日のマンタ40分待って 今日は駄目か・・ っと思ったくらいに
やっと出てくれましたよ(^_^;)

まさかの撃沈かと思いひやひやしました~あはは~苦笑
これから写真選考会です~~ 張り切って選んできます!!!!
2015年06月11日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南 名蔵 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度20m
はぁ~い皆さんこんにちは!
ダイビングフェスタ始まっちゃいました!!!(^^)!
朝一の出発式でテンションあげて一日頑張って行きましょ~~☆☆
1本目は竹富の浅場でまったりのダイビングでっす♨♨

ぽつーんとした砂地のサンゴにどどーんとデバが群れて綺麗(^-^)
続く2本目も名蔵のスーパーサンゴで癒しのダイブ♪
メインのハマサンゴにネオンテンジクダイのチビちゃんたちが
数えきれないほど ハマサンゴが隠れるくらいびっしり群れてました
イソバナと群れと太陽光でサイコーでした~~~(●^o^●)
ラストはマンタでGOGOです

今日のマンタ落ち着きがなくてうろうろ~してましたが
船下までお見送りしてくれたりとしっかりサービスしてくれましたよ
明日も最高の天気なのでびしっとバシッと写真撮って来ます!!!!
2015年06月10日 [ 体験ダイビング ]




2015年06月10日 [ ファンダイビング ]
2015年06月09日 [ ファンダイビング ]
▲ページトップへ戻る
コメント