2015年05月03日の記事

梅雨のはしりですかねぇ(・◇・)

2015年05月03日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部 石崎 大崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温26℃ 透明度15m

GWも後半戦に入りましたね~
初めての方もリピーターの皆様もお越しいただきありがとうございまーす☆
昨日は離島方面でしたので今日は王道マンタ狙いでいってきました♬
まずは潮もいい時間でしたので屋良部で1本
 
潮の上にでか~いイソマグロが5・6本登場してくれましたよ(^O^)
今日はマンタスクランブルでマンタチャレンジです♬
 
はいってすぐゲットのチームや
上がる直前ギリギリ!でゲットしたチームもあり ってかんじでしたけど
無事みなさん会うことが出来ましたね~ヽ(;▽;)ノひやひやでした・・
ラストは大崎まで戻り カメさん&コブシメコースで本日の〆ですよ@@
  
雨が落ちてくることもなくヒリヒリとアツイ5月3日でしたヽ(・∀・)ノ

もわっと暑いぜ(^_^;)

2015年05月03日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部 石崎 大崎
コンディション南の風 気温30℃ 水温26℃ 透明度15m

湿気がすごぉ~い!
お店のフローリングもしっとりしちゃう石垣です(*_*)
体験チーム朝一はズババーっっとスノーケルスタートです★

体もほぐれて来たので~ さっそく会いに行こうマンタロウ!
GWなのでシティはいっぱい! スクランブルでエントリー(^_^)/
さぁいつ現れるかな~ ・・な~んて思っていたら
潜降が終わるや否やマンタ登場!!!!(●^o^●)
な~いすタイミングでゲットできちゃいました☆

ぬくぬくの日差しの中ランチをとって=
ラストはスノーケル班ダイビング班それぞれ行ってみッましょ~
アカネハナゴイひらひら~っとすてきですねぇ(^u^)
サンゴももりっと♪魚がいっぱいで楽しい楽しいでござんした♪

水面班も食後の運動でばぁりばり泳ぎました@@
昨晩サンゴの産卵あったらしく つぶつぶたらこのような
サンゴの卵たちがふよふよ~っといっぱい浮いてもいましたね=
生命の神秘もありがとー!! 
そーんな感じの本日でしたヽ(*´∀`)ノ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る