2015年 4月の記事

今日も空が真っ青さお(*^_^*)

2015年04月02日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:南東の風 気温27℃ 水温24℃ 透明度20m

いやはや~~新たな台風ちゃんどこかへいってくれ~~って感じですね
そ~んな今日も石垣島の天気は最高!晴れ渡ってました(*^_^*)
皆さんテンションあがっちゃってとっても元気っこです♪
スノーケル隊フグちゃんやウミヘビ捕まえてぎゃおぎゃお大騒ぎ~~★★

楽しくって楽しくって仕方ない感じでしたよぉ!!

ダイビングもとっても愉快にいっちゃいました!(^^)!
スーパーキュートなニモのファミリーと遭遇!!!!

皆さんじーーーーっと睨めっこで勝負をいどんできました♪

泳ぐ練習もどんどんして~ カメハメ波の特訓もしちゃいました!
ラストはスノーケルという名の素潜り特訓チームの結成です(^0_0^)
美しくしなやかにそして軽やかに素潜りをする!!
挑戦心をメラメラとさせ人魚めざしてざぶんざぶん))

なんとか形になってみなさんレベルアップ出来ちゃいましたん(^ム^)
最後まで日差しにじりじり焦がされながら楽しんできましたよ♨♨

夏夏(@_@;)

2015年04月02日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎・崎枝・石崎
コンディション:南の風 気温25℃ 水温24℃ 透明度15m

夏だぁ~~~~夏だぁ~~~~はいさい夏の石垣島で~~~す(^0_0^)
良い天気過ぎて、遥か南に台風4号が発生しちゃいましたけどね!!
たぶん来ないだろうと信じてます!(^^)!
そんな本日もリピーターのフジイさん&イシズカさんと3人で潜って
きましたよ~~~~~~~~~~~~~~~~♪
一本目は、カメさんフィーバーしちゃてました♪寝床に行くと大きなカメさん
  5匹も寝ててびっくり3匹はすぐに去って行きましたけど、デカい奴は
コバンサメと一緒に動くそぶりもなくドデーンっと寝てました♪
ここで大きなマダラトビエイも登場です!!!!!!!!!!!!!!!
ダイバーに気が付くとビューと逃げて行きましたケドね・・・・
2本目は、地形ダイブです(^v^)
  
その前に、ミミイカのハッチアウトもみれましたよ♪
4月になりイカさんも旅立ちの時がきたみたいですね^_^;
大きく育って下さいね♪
ラストは、マンタ狙ってゴーゴーでしたが、今日はお休みマンタさん
でした(@_@;)
 
最近調子が悪いマンタさんですけど、そろそろ復活してくれる事でしょう???

のんびり2ダイブです!(^^)!

2015年04月01日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎・石崎
コンディション:南の風 気温25℃ 水温24℃ 透明度15m

 夏日が続いてる石垣島で~すヾ(^^ )しかし、暑すぎますけどね。
本日はのんびり2ダイブです♪
  
リピーターのフジイさんとマンツーマンでのんびり潜ってきましたよヾ(o´∀`o)ノ
一本目は、コブシメさんに会いに行ってきました♪
まだまだ数が少ないコブシメ今日は2匹たけで産卵してましたよ(^◇^;)
マンツーマンなんですぐに穴に逃げるオドリハゼも今日はのんびりみる事
 
が出来ましたよヾ(^^ )
長い休憩&ランチ後に、リクエストのマンタに会いに
行ってきました(^^ゞ
後半はマンタの姿はなかったのですが、最後にはしっかりマンタちん登場して
くれましたよ!(^^)!
フジイさんの目の前をゆっくり移動してくれましたヾ(^^ )
登場してくれてありがとう(^^ゞそんな感じ本日はのんびりと潜って来ました♪

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る