2015年 4月の記事

良い天気(^0_0^)

2015年04月30日  [ ファンダイビング

ポイント:宮良沖 大浜 白保
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温25℃ 透明度20

いやぁお天気に恵まれて気持ちのいい一日でしたよ
まずは宮良アウトリーフでエントリーです♪
水面は先日の大雨で濁ってましたケド10mからは綺麗~
グルクンどばーッと群れてにぎやかでしたね~
 
お次は地形のマルベ石です~
着々とキンメ増えてきて良い感じですね~
お前ら食べられないように頑張れよぉ~~~(●^o^●)
  
ラストは大きいの狙ってトカキンでゴーゴーです
 
ここもグルクンとカスミがもさっと群れてました~
ホワイトチップやカスミアジが登場でしたよ~(^v^)
なんか気持ち悪いデザインになっちゃったコワタクズガニ?も
キモカワイイ感じでしたよぉ
  
そして昨日からご利用のヤマグチさん!
本日ハッピーバースデイでしたのでスペシャルフラッグでお祝いでーす!!!
おめでとうございまぁ~~~す!!!(^_-)-☆

さぁ~~て明日はどこへ行きましょうかね~~~(^ム^)

太陽ジリジリぃ~~~~(*_*)

2015年04月30日  [ 体験ダイビング

ポイント:宮良沖 大浜 白保
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温25℃ 透明度20m

今日は太陽頑張ってくれて日差しでヒリヒリする一日でした!
貸切の東海岸でスノーケル&素潜りからスタート♫

皆さん元気に素潜りしてテンションあげちゃいました!(^^)!
お次はソフトコーラルの上でお散歩タイムです♨♨
かっこいいセジロに凶暴なハマクマちゃんと遊びましたよん☆彡

ゆらゆら揺られスイスイ泳いで楽しかったですねぇ~~~(V)o¥o(V)

ランチ後はスノーケル&ダイビングタイム~~
透明度よくってスノーケルでもあお~い海堪能出来ちゃいました!

水中班はぐんぐん泳いでカメさん&サメ様ゲットですやったー!!(^_^)/
帰りも天気よくて首筋がジンジンしっぱなしの今日でした(●^o^●)

今日も聖地へゴォ~~(●^o^●)

2015年04月29日  [ ファンダイビング

ポイント:三ツ石 ヨナラ 野原
コンディション:東の風 気温27℃ 水温25℃ 透明度25m

はいっ!本日はファンダイバーオンリーでしたので
マンタの聖地ヨナラへ向け出航でっす(*^_^*)
まずは行きがけに三ツ石でエントリー♫
  
綺麗なサンゴに癒されてパワーアップです↑↑
そして2DVは砂地マンタゴー!!
Entryすぐにマンタ登場!!!!皆さんよりよっしーがテンションMAX!
マンタの前でカチャーシー踊ってましたよぉ(V)o¥o(V)
  
そして船下にもずずんっ!とBIGシャーク登場でーっす!!
 
昇り竜がごとく水底から水面まですごい勢いでダッシュして
たのしませてくれましたよ(^O^)/
ラストは地形でノンビリダイブです
  
太陽もでてステキでした(●^o^●)
明日はどこへいこうかね~~~

南風つよいですねぇ(^_^;)

2015年04月28日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:南の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度20m

は~い今日は石垣の周辺で3ダイブして来ましたよ
まずはリクエストのあったコブシメを見にハナゴイへ
ちょっとばらばらにばらけてましたケド無事ゲットです(^J^)
 
お次は御神崎エリアで水面マンタ居ましたのでエントリー
いっぱいいたのでドキドキしていってみると
でましたでました!ブラックマンタ!
ぜーんぶ真っ黒でビックリでラッキーでした(●^o^●)
 
ラストは石崎でマンタフィーバーです!
先ほどは通りすがりでしたのでグルグルマンタでーす@@
4枚のマンタがいれかわり立ち代わりホバリングしてくれました
  
透明度も良くってサイコーでした(V)o¥o(V)
そんなこんなの今日でした(^_^)/

うっへっへ今日も大当たり(*_*)

2015年04月28日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:南の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度20m

連休本番前の小休止な感じの今日です~
人数は多くはないですが 内容はぐっと詰まって熱い思いでいっぱいです!!
まずは大崎でロクセンスズメダイとアオヤガラを8370438匹みて~

ばっしゃばっしゃと楽しんできちゃいました!(^^)!
ダイビングポイントつく前には水面に7枚ほどのマンタが捕食中で
船の真横を行ったり来たり(>_
淡いピンクで可憐なハナビラクマノミちゃんとツーショット(^ム^)
ソフトコーラルの上にはスズメダイたちが乱舞して素敵でした☆
ラストはマンタを信じマンタポイントへGOGO!
透明度もよくマンタも最初から最後までずーっとぐるぐるしてくれました♪

一度に3枚 全部で4枚のマンタたちが僕たちを楽しませてくれちゃいました(^_^)/
しっかり石垣のビッグスターに会って〆てきた今日の体験チームでっした★☆彡

イルカにマンタ(^0_0^)

2015年04月27日  [ ファンダイビング

ポイント:三っ石・ヨナラ・西表
コンディション:南東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度25m

今日は、太陽もチラホヤ出てとってもいい天気の石垣島で~~~~す(^0_0^)
一本目は、三ツ石で~~~~~~す♪

透明度も最高でサンゴもスペシャルサンゴ礁が広がっててとっても癒されましたよ♪
サンゴ上を泳いでるだけど、とっても気持ちよかったですよ(^_^)/
2本目に移動中にでましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イルカ!!イルカ!!リピーターの方も石垣島でイルカ見たのは初めて~~~~
っと大喜びでしたよ!(^^)!
  
さぁ~2本目は、昨日MCPでマンタ撃沈でしたので、今日は少し頑張ってみる
マンタにチャレンジで~~~~~~~~~~~~~~す(^0_0^)
流れもほどほどで、砂地のメインに向かって行くとでましたぁ~~~~~~~~~!!!!!
マンタ4枚並んで登場です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これには、ゲストの皆様大喜びでしたよ♪
テンションが上がったのは、ゲスト様だけじゃなく僕たちもMAXに上がっちゃいました
けどね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最高です!!ヨナラマンタも(^_^;)
ラストは、地形ダイビングでのんびり楽しんできました。
そんな感じで、今日はイルカにマンタにと見れちゃいましたよ♪

画像、たくさんあるのになぜか容量オーバーで掲載できません・・・・・・
ごめんなさい。

 

本日もいっぱいです(^ム^)

2015年04月26日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 石崎 大崎 
コンディション:東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度20m

はい!連休突入で今日もゲストの皆様沢山です!有難うございます
午前はサンゴポイントとマンタポイントで楽しんできましたよ!
名蔵の秘密のサンゴポイントはいつ潜ってもいいですね
  
カサゴとイソバナのコラボがとっても綺麗で素敵でした(>_<)
お次はマンタポイントです!
最近確率も高くなってきたので期待していたんですけど
待っても待っても出ず・・・・ ちーん(;_:)
連休中はマンタもお休み って事じゃなければいいんですけどね
ラストは大崎に戻ってカメさん&コブシメGETでしたよ
  
コブシメたちは空気読んで元気に産卵中!
久々に大崎透明度よくって気持ちよかったですよ(^v^)
そしてオオモンちゃんがある場所に登場してました!
しばらく居ついてくれると良いんですけどね~!(^^)!
明日も張り切ってもぐってきまーす(●^o^●)

あおい

2015年04月25日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南・黒島・黒島
コンディション:東北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度25m

今日は、青い海&黒島マンタを求めて、離島方面で遊んできましたよ(^0_0^)
一本目は、最近透明度がいい竹富南からスタートで~~~~~す♪

砂地もスコーン青い海が広がってて、これで太陽があればスペシャルでしたけ
けどね(^_^;)青い海にスカシの群れに今日は大きなゴシキエビがドカーンと
登場してましたよ♪

ハナヒゲウツボも本日はちゃんと登場してくれましたよ(*^_^*)
2本目からは、黒島で~~~~~~~~~~~~~~す!(^^)!
青い海のなかで見に行ったのは、前回見付けピグミシードラゴンで~~~~す♪
今日も仲良くペアで登場してくれましたよ(●^o^●)

撮影はとても困難ですが、ゲストの皆さん頑張って撮影してましたよ(^_^;)
ラストは、きたぁ~~~~~~~~~~~~~~水面マンタ!!!!!!
マンタ見に張り切ってEntryしたのですが、マンタさんの姿がなくて・・・・

グルクンの群れや、ドロップ沿いを泳いだり地形を楽しんできましたよ。
可愛い生き物も色々見てきましたよ(^v^)
今日はマンタには会えませんでしたけど、青い海を満喫してきました♪

 

スーパーブルーの海(V)o¥o(V)

2015年04月25日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度30m

はいさぁい!!今日は3ポイントとも透明度抜群の日でしたよ
竹富南も黒島も最高に綺麗でもうたまりませぬ(^_^)/
スノーケルでざぶざぶ練習して~

黒島までぴゅ~~っと移動でダイビングです☆☆
キュートなクマノミさん悪の化身オニヒトデ!
かわいいウミウシと戯れて楽しんじゃいましたよん(^0_0^)
午後もダイビングでハッスルしました!!

こちらもびっくりするほどのブルー(●^o^●)
カスミチョウチョウウオもぶわわっと群れてます~~
グルクンもたっくさんわしょわしょたまになってましたよ(^0_0^)
泳ぎも上手になってどんどん泳いでお散歩です~(^ム^)

もうりっぱなダイバーな感じに遊べちゃいましたよ!!
元気にブルーの中を泳ぎ通してきた体験チームでしたん♫♫

マンタ見れちゃいました(^_^)/

2015年04月24日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 石崎 石崎
コンディション:東北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度15m


日中は太陽もバッチリ出て晴れ間が気持ちよかった石垣です☀
本日お越しのスズキさん!
初☆ダイビングでしたけどとっても楽しく潜れちゃいましたよ!(^^)!

御神崎でスノーケルをして海に慣れて頂いたら~~
お次のポイントで元気よくダイビングスタート♫♫
こちらのポイント透明度も良くってブルーなかぁ~んじ♥♥
くるくる舞うトロピカルフィッシュたちと戯れて
水中世界を満喫して来ましたよ(V)o¥o(V)
ラストはスノーケルでマンタみ隊!を結成

見事マンタゲットで初マンタに抗しちゃいましたね(^v^)
そんな感じで満喫してきた体験チームでした(●^o^●)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る