2015年03月24日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎 大崎 屋良部
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温24℃ 透明度15m
う~ん冬が最後の力を振り絞っている最近の石垣です。。
島影になる大崎方面で2DVたのしんできましたよ(^0_0^)
まずは最近増えてきたコブシメを見に@@
恥ずかしがりなのか浅瀬のリーフとリーフの間に
みんなで固まって隠れてました~~(^J^)
産卵シーズンやっと到来で楽しみですね♪
お次はカメさんリクエストもありましたので会いに☆彡

お気に入りの岩陰でぐーすか寝てましたよ(●^o^●)
甲羅の上をハゼやカエルウオがぴょこぴょこ遊んでましたケド
気にすることないほどのねぼすけさんでした♨♨
明日は風も波も少し落ちるみたいなので
元気に潜ってきま~~~~~す(^v^)
2015年03月24日 [ 体験ダイビング ]



2015年03月23日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 名蔵 屋良部
コンディション:東の風 気温22℃ 水温25℃ 透明度15m
二日間ブログをおさぼりしてて、スイマセン^_^;
二日間で色々ありまして、ビギンのコンサート見てきちゃいましたよ!!
生ビギン最高でしたよ~~~~~~~~~~~~~~~(^0_0^)

おまけで、今日のめざましTVで砂川ファミリー写ってましたよ!!!!

自慢話は置いといて、今日の海の方は、風強いぜ石垣島!!!!!!!
なので島影で、のんびりサンゴに群れ!!むれ!!むれ!!

のアカククリに、久しぶりに登場のバラクーダーの群れもゲットです(^v^)
頭の上でぐるぐる回ってくれましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!
興奮冷めないうちに、港に戻ろうとしたら、テルポンがクジラジャンプ
しましたよぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

探してみると居ましたぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
ザトウクジラ親子で仲良く大きな背中見せてくれましたよ♪

一回だけ、大きな尻尾も見せてくれましたよ!!!!!!!!!!!!!
今年3回目のクジラに会えて、ゲスト皆さんも大喜びでしたよ(●^o^●)
さぁ~明日は、何か見れるかな???
2015年03月20日 [ 体験ダイビング ]




2015年03月20日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 名蔵 大崎
コンディション:東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度20m
はい!今日は寒くなると身構えていたんですが
一日天気よくて暖かかった石垣です!
名蔵大崎方面で潜って来ました(^0_0^)
朝一はアカククリの反りたつ壁に挑んできました

今日も50匹くらい群れていて圧巻ですね~
天気もいいのでお次はサンゴポイントでキラキラダイブですよ♪
斜面下のコモンシコロはコショウダイ系の子がわそわそしてますね
もちろん浅場のサンゴは言うまでもなく絶景絶品最高級で御座いましてよ☆(^_^)/

スズメダイやらなんやらの幼魚もどんどん増えてきて
にぎやかな春?初夏?の訪れを感じますねぇ~~
あしたは久々の恵みの雨が降るみたいですね~(*_*)
ま!元気元気で気持ちは晴れ晴れいってきま~~す☀☀
2015年03月19日 [ ファンダイビング ]
ポイント:三ツ石 野原 野原
コンディション:南の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度20m
はいっは~い(^0_0^)今日までポカポカ陽気の石垣です!
北風が混じる前に離島方面で楽しんできましたよ
朝一はサンゴで癒されて来ました(*^_^*)

透明度もいいかんじでしたよ~ 若いイソマグロに~
チビカメさんもいそいそしくお散歩中でした!
お次は夢とロマンのホラー川水路

ロウニンやサメがでないかのチャレンジポイントでしたけど
立派なカサゴたちが群れている感じだけでした(^_^;)
そんな日もありますよね・・ なので!
ラストは逃げない地形で遊んできましたよ!

アーチのなか光たっぷりで綺麗ですね~~
ハタンポも少しずつ増えてきてイイですねぇ(^_^)/
明日はちょっぴり気温下がりそうですが気合入れて行ってきます!!
2015年03月18日 [ ファンダイビング ]
ポイント:浜島・三ツ石・MCP
コンディション:南の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度20m
はいさい~~~~~~毎日夏日が続いてる石垣島で~~~す。
だけど、南風が地味に強いのですけどね^_^;
午前中は風に強い浜島&三ツ石方面でサンゴに砂地に
とのんびり潜ってきましたよ(^v^)

午後から、MCPに向かってるとデタァ~~~~~~~~~~~~~
遠くの方にクジラが潮をバシャーバシャー!!!!!!!!!!!

今年2回目のザトウクジラに遭遇で~~~~~~~~~す(^0_0^)
今年は、クジラの親子も石垣島までよく遊びに来てくれてますね♪
ラストは、今日もMCPでマンタ三昧でしたよ(●^o^●)

そんな感じで、今日はクジラにマンタにサンゴにと色々楽しめ
ま
2015年03月17日 [ 体験ダイビング ]



2015年03月17日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 大崎 石崎
コンディション:南の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度20m
今日もいいお天気で夏のようでしたよ!
マンタリクエスト頂いたので今日も石垣方面で3DVでーす!
まずは皆さんを癒してくれる名蔵のサンゴ畑へ~

いや~いつみても素晴らしいサンゴで嬉しくなっちゃいます(^v^)
南風でしたけど風も弱めでしたので大崎でカメさんに会いに行きました
ねぼすけカメさんがぐーぐー気持ちよさそうに寝てましたよ
砂地にも光があふれていてなんだかまったりしちゃいました!(^^)!
ラストは今日のメインマンタポイントでーーーす!

Entryすぐに本日もマンタ登場で絶好調☆彡
なんだか今日はそわそわしてるみたいで
ぐるぐる追いかけっこしてました~~
頭上を迫力満点に宙返りしてくれてナイスなサプライズでしたね!
明日も晴れなんで楽しみですね(*^^)v
2015年03月16日 [ 体験ダイビング ]



▲ページトップへ戻る
コメント